高校2年部
2019年11月12日
高2修学旅行(国内班)レポート Vol.4 姫路城を見学し、帰途につきました。
昨夜は、大阪のホテルに宿泊。いよいよ旅行も最終日の朝を迎えました。 今朝も部活の朝練習から始まります。 吹奏楽部員のブレス練習。 息を揃えて整然とやっています。 朝食後は、バスで一路、姫路城へ。 姫路は快晴! 今回の旅行はお天気に恵まれています。 城内を見学。...
閲覧数:1,501回


高校2年部
2019年11月12日
高2修学旅行(国内班)レポート Vol.3 清水寺参拝、そしてUSJ!
修学旅行団(国内班)は3日目の朝を迎えました。 運動部の選手は、旅先でもホテル近くの公園に出かけて、早朝練習を行っています。 朝の5時、あたりは真っ暗ですが、生徒は元気いっぱいです。 出発。 お世話になった京都の宿に別れを告げて、清水寺に向かいます。...
閲覧数:1,650回


高校2年部
2019年11月11日
高2修学旅行(海外班)レポート Vol.4 現地の高校生と交流しています。
シドニー市内からバスに乗って約1時間半。 毎年訪問して交流している、St. Brigid’s Catholic Collegeに到着しました。 今日11/11はRemembrance Dayと言って、第一次世界大戦の戦没者を追悼する日です。...
閲覧数:1,596回


高校2年部
2019年11月11日
高2修学旅行(海外班)レポート Vol.3 ホームステイを体験!
シドニーからの海外修学旅行レポート第3弾が届きました。 旅行4日目の朝を迎えました。 昨日は、終日ホームステイ先の家族と自由に時間を過ごしました。 それぞれ、英語を駆使してホストファミリーと交流し、海に行ったり山に行ったり買い物に行ったり、様々な体験をしてきたようです。 ...
閲覧数:1,575回


高校2年部
2019年11月10日
高2修学旅行(国内班)レポート Vol.2 2日目は班別自主研修です。
修学旅行国内班は、2日目を迎えました。 今日は班別自主研修です。グループで京都市内を巡ります。 出発前に整容検査。身なりをきちんと整えて。 行ってきます! 今日の京都は暑いぐらい。 多くのグループが訪れたのは、伏見稲荷神社。 有名な鳥居をみんなで撮影しまくります。...
閲覧数:1,731回


高校2年部
2019年11月9日
高2修学旅行(国内班)レポート Vol.1 初日は奈良を訪れました!
高2修学旅行の国内班からの現地レポートをお届けします。 朝7時に学校に集合した旅行団一行。 出発式では生徒会長の北林くんから「楽しい修学旅行にしましょう」という呼びかけがありました。 秋田空港から羽田空港を経由して奈良へ向かいます。 お昼過ぎに無事に伊丹空港に到着。...
閲覧数:1,636回


高校2年部
2019年11月9日
高2修学旅行(海外班)レポート Vol.2 シドニーに到着しました!
高2修学旅行・海外班の一行は、青い空に迎えられ、無事に目的地シドニーに到着しました。 シドニーの今日の最高気温は19℃。南半球のオーストラリアは初夏の季節を迎えています。 日差しは強いですが過ごしやすいです。 クリスマスの準備が進められています。 まずは腹ごしらえにfish...
閲覧数:1,459回


高校2年部
2019年11月8日
高2修学旅行(海外班)レポート Vol.1 シドニーへ向け出発!
高2修学旅行のレポートが届きました。 まずは、海外班の初日の様子です。 海外班は、本日8日午後、秋田空港に集合しました。 秋田空港では髙野君が「皆さん、楽しむ準備はできていますか!?」と挨拶。 もちろん、準備はばっちりです。 全員元気に秋田を出発し、羽田空港に到着。...
閲覧数:1,332回


高校2年部
2019年11月7日
高2修学旅行 レポート (目次)「まもなく出発します」
高校2年生が、修学旅行に出発します。 今年も、国内班と海外班に分かれての2班体制です。 海外班は、本日11月8日から13日まで、53名がオーストラリア・シドニーを訪れます。 国内班は、明日11月9日から12日まで、181名が京都・大阪・奈良など関西方面を巡ります。...
閲覧数:2,885回
中等部3年部
2019年2月22日
絆の先へ。~中3生海外修学旅行レポート19~
飛行機は定刻より若干早く、秋田に降り立ちました。 荷物受取口で、解散式を行います。 5日間、わたしたちに同行し、旅のお世話をしてくださったJTBの皆さんや中等部3年部の先生方ありがとうございました。 元気に到着ロビーを抜けて、保護者と再会です。...
閲覧数:1,346回


中等部3年部
2019年2月22日
絆の先へ。~中3生海外修学旅行レポート18~
【速報】万感の思いを抱きながら、中等部一期生80名は、たった今、秋田空港に向け羽田を離陸いたしました。秋田空港到着予定は12時05分です。引率者も含め、全員元気です。ご安心ください。 レポート19へ #修学旅行 #平成30年度 #国際交流 #学校行事 #中等部
閲覧数:1,240回


中等部3年部
2019年2月22日
絆の先へ。~中3生海外修学旅行レポート17~
先ほど、羽田での荷物受取の様子などが届きました。 荷物受取口で、バッグが出てくるのを待つ生徒たちです。本当にたくさんの荷物やお土産、思い出などがパンパンに詰まったバッグ。きっと、両手にずっしりと重いバッグなのでしょうね。...
閲覧数:1,285回


中等部3年部
2019年2月22日
絆の先へ。~中3生海外修学旅行レポート16~
【速報】秋田南高校中等部修学旅行隊は日程5日目、先ほど羽田空港国際線到着ゲートに到着しました。入国手続き、税関審査を済ませて、現在は乗り継ぎのための荷物預かりなどを行っています。体調を崩している生徒は一人もおらず、最後まで快適な旅を送ることができそうです。この後、旅行予定ど...
閲覧数:1,586回


中等部3年部
2019年2月22日
絆の先へ。~中3生海外修学旅行レポート15~
楽しかった旅行も、あっという間に終わりに近づいています。 ここはチャンギ国際空港。いよいよ、旅の終わりを締めくくるフライトに入ります。 きらきらとまばゆい天井の装飾が、名残を惜しむわたちの心を柔らかく照らします。 22時45分発、搭乗時間約6時間35分。明日朝には羽田に到着...
閲覧数:1,381回


中等部3年部
2019年2月21日
絆の先へ。~中3生海外修学旅行レポート14~
日程4日目はセントーサ三昧! いよいよセントーサ島にやって来ました。 セントーサ島は一つの島の中に、テーマパーク、水族館、ホテル、カジノ、レストラン等すべてが集約された統合型リゾート島です。 自然を満喫したり、様々なアトラクションや食べ物を楽しんだり。沢山の『FUN』が詰ま...
閲覧数:1,741回

