令和6年度 退任式・離任式を行いました
3月26日(水)、令和6年度の退任式・離任式が行われました。 このたびの年度末人事異動に伴い、20名の先生方が、秋田南高校・秋田南高校中等部より退任・離任されることとなりました。 校長先生からのご紹介の後、ご異動される先生方お一人ずつお別れのご挨拶をいただきました。...
教育情報部
4 日前
閲覧数:321回


【中等部】3月の給食
本校中等部で3月に実施した給食をご紹介します。 3月は先月に引き続き、生徒からのリクエストメニューを給食に取り入れました。 献立表の料理名の隣の吹き出しにリクエストしたクラスを記載しています。 < 給食献立予定表 > < 給食便り > 3月11日(火)...
保健・給食部(中等部)
3月24日
閲覧数:109回


令和6年度 中高合同の卒業証書授与式を挙行いたしました。
3月1日(土)、令和6年度の卒業証書授与式を中高合同で挙行しました。 高等学校61期217名、中等部7期80名が卒業を迎えました。 式典は、吹奏楽部の演奏で卒業生入場から始まりました。 まずは高校。瀬田川学年主任を先頭に堂々と入場します。...
教育情報部
3月21日
閲覧数:526回


講演会のウェルカムボード
3月も後半になりました。今年も1年間を通して数多くの進路講演会が行われました。 本校ではそのような講演会を行う際、講師の先生をお迎えするために、生徒が「ウェルカムボード」を作製し、職員玄関に飾っております。 作製を担当してくれるのは中高の進路係や美術部、書道部の皆さんです。...
進路指導部
3月19日
閲覧数:377回


中3「合格体験を聴く会」を行いました
令和7年3月14日(金)、中等部3年生を対象に、高校3年生による「合格体験を聴く会」を行いました。 このたび、東京大学や東北大学などに合格した中等部出身の高校3年生から、お話を聴きました。 大学を志願した理由や勉強で心掛けていたこと、勉強以外に頑張っていたことなどについて、...
教育情報部
3月17日
閲覧数:498回


令和6年度 高1「国際探究」成果発表会を行いました。
令和7年2月27日(火)、高校1年生「国際探究」成果発表会を行いました。 午前中は、教室発表として高1のすべてのグループが、午後からはステージ発表として、代表6グループが、これまでの研究成果を発表しました。 本校は、文部科学省スーパーグローバルハイスクール(SGH)ネッ...
探究活動部
3月11日
閲覧数:606回


【中等部】2月の給食
本校中等部で2月に提供した給食をご紹介します。 2月は給食委員会の企画を取り入れた給食を実施しました。3種類のデザートから1種類を選択できる「バレンタインセレクトデザート」や、今年度中に実施した給食の中でもう一度食べたいメニューをリクエストする「リクエスト給食」を提供しまし...
保健・給食部(中等部)
3月11日
閲覧数:264回


令和6年度中等部3年3校合同探究発表会を行いました
令和7年2月26日(木)、中等部3年生が3校合同探究発表会に参加しました。 県立中高一貫教育校3校(大館国際情報学院中学校、秋田南高等学校中等部、横手清陵学院中学校)がリモートでこれまで探究活動を行ってきた学習成果を互いに発表し合いました。...
教育情報部
3月3日
閲覧数:458回


令和6年度中等部3年海外修学旅行レポート
令和7年2月17日(月)〜21日(金)、中等部3年生(7期生)が海外修学旅行に行ってきました。 行き先は昨年度に引き続き、シンガポール、マレーシアです。 今回の修学旅行のスローガンは「Leap forward〜拓け、まだ見ぬ自分・世界〜」です。...
教育情報部
2月28日
閲覧数:1,629回


【中等部】1月の給食
本校中等部で1月に実施した給食をご紹介します。 1月は今年度中に実施した給食の中でもう一度食べたいメニューをリクエストする「リクエスト給食」や、11月から取り入れている「給食献立コンテスト」で採用された生徒考案メニュー、全国学校給食週間にちなんだ献立等を提供しました。 <...
保健・給食部(中等部)
2月24日
閲覧数:36回


令和6年度クリエイティブサイエンス学習成果発表会を行いました
令和7年1月23日(木)、あきた芸術劇場ミルハス中ホールにて、中等部3年生による「令和6年度クリエイティブサイエンス学習成果発表会」が行われました。 中等部生全員と、多くの保護者の皆様、進路が決定している高校3年生に参観していただくなか、中等部3年生たちは、自分たちが1年間...
中等部3年部
1月31日
閲覧数:1,215回


令和6年度「東大ツアー」に行ってきました。
令和6年12月14日(土)~15日(日)、10名の生徒が、東京大学を訪問する「東大ツアー」に行ってきました。 今年度は青森県立青森高校、奈良県立畝傍高校との合同ツアーとして実施しました。 ツアーの様子をご紹介します。 12月14日(土) ...
進路指導部
1月8日
閲覧数:1,516回


吹奏楽部 ニューイヤーコンサート2025 開催のお知らせ
秋田南高校吹奏楽部 ニューイヤーコンサート2025 が下記の通り開催されます。 日時:令和7年1月6日(月)17:30開場、18:00開演 会場: あきた芸術劇場ミルハス 大ホール 入場料:800円(全席自由) 入場券のお求め・お問い合わせは下記までお願いします。...
教育情報部
2024年12月26日
閲覧数:930回


【中等部】12月の給食
本校中等部で12月に実施した給食をご紹介します。12月は、11月から取り入れている「給食献立コンテスト」で採用された生徒考案メニューや、冬至メニューなどが登場しました。 < 給食献立予定表 > < 給食便り > 12月2日(月) 【日本の料理:北海道編】...
保健・給食部(中等部)
2024年12月26日
閲覧数:670回


令和6年度 高2「学術探究」公開成果発表会を実施しました。
10月24日(木)、秋田県児童会館みらいあ 子ども劇場けやきシアターにおいて、秋田南高校SGHネットワーク事業令和6年度 第2学年「学術探究」公開成果発表会を行いました。 この発表会は、学術探究コースの生徒が4月から進めてきた探究活動の成果を発表するものです。...
探究活動部
2024年12月20日
閲覧数:832回

