学校のある風景25
今年もあと少しとなりました。 来年が皆様にとって、南高生、中等部生にとって輝く年でありますように。 #高校 #中等部 #校舎 #写真
総務部(中等部)
2017年12月30日


学校のある風景24
12月26日。 今日は中等部の入学者選抜を行っています。時折、吹雪いているあいにくのお天気ですが、選抜は日程どおり進んでいます。頑張れ、受検生。 #高校 #中等部 #校舎 #写真
総務部(中等部)
2017年12月26日


学校のある風景23
12月7日、朝。快晴。 中1~高2は今日まで、定期考査や県学習状況調査などに取り組んでいます。今日から放課後の活動なども再開します。 #高校 #中等部 #校舎 #写真
総務部(中等部)
2017年12月7日


学校のある風景22
11月20日、夜の校舎。音のないモノクロームの世界。 現在、学校周辺に雪は積もっていませんが、日一日と寒さが厳しくなる秋田の冬に、身も心も引き締まる思いがします。 #高校 #中等部 #校舎 #写真
総務部(中等部)
2017年11月29日


学校のある風景21
朝、7時20分。現在、高校1年生有志がSGHのフィールドワークでタイ王国へ行っています。 また、今日から、高校2年生が、国内班、海外班に分かれ、それぞれ修学旅行に出かけます。素晴らしい体験となることを、積雪の秋田市から、祈っています。 #高校 #中等部 #校舎 #写真
総務部(中等部)
2017年11月20日


学校のある風景20
朝、7時45分。今日は、高校2年生が県民会館を会場に「SGH公開成果発表会」を行います。今日の会の成功を約束するような好天。よい一日になりそうな予感がします。高2生のみなさん、頑張ってください。 #高校 #中等部 #校舎 #写真
総務部(中等部)
2017年10月31日


学校のある風景19
生徒昇降口前校庭のナナカマドが、徐々に色づき始めました。 #高校 #中等部 #校舎 #写真
総務部(中等部)
2017年10月10日


学校のある風景18
夕暮れの日差しとは思えぬ力強さです。 #高校 #中等部 #校舎 #写真
総務部(中等部)
2017年8月2日


学校のある風景17
ある日の夜の校庭。 わかりますか?秋田の「竿灯」です。 地元の竿灯会が今年も練習を開始しました。 もうすぐ、夏が来るのですね。 #高校 #中等部 #校舎 #写真
総務部(中等部)
2017年6月15日


学校のある風景16
「また明日。」 穏やかに暮れていく夕日が、新しい校舎の輪郭を浮かび上がらせます。 #高校 #中等部 #校舎 #写真
総務部(中等部)
2017年5月16日


学校のある風景15
What a nice day! #高校 #中等部 #校舎 #写真
総務部(中等部)
2017年4月28日


学校のある風景14
南高桜はもうすぐ満開。 #高校 #中等部 #校舎 #写真
総務部(中等部)
2017年4月20日


学校のある風景13
いよいよ新しい年度の始まりです。 明日から在校生が登校してきます。準備は万端。さあ、気持ちの良いスタートを切りましょう。 #高校 #中等部 #校舎 #写真
総務部(中等部)
2017年4月4日


学校のある風景12
荒天の後の晴天。 秋田の冬は厳しいですが こんな風景に出会えると 「秋田に生まれ育ってよかった」と 強く感じます。 #高校 #中等部 #校舎 #写真
総務部(中等部)
2017年1月20日


学校のある風景11
12月15日朝。 昨晩から降り積もった雪。 雲の切れ間から、力強い陽光が差しています。 高校3年生の皆さん。受験勉強、どうか頑張ってくださいね。 #高校 #中等部 #校舎 #写真
総務部(中等部)
2016年12月15日

