入試担当(高校)
2019年11月30日
令和2年度秋田県公立高等学校入学者選抜について
『令和2年度秋田県公立高等学校入学者選抜について』を公開いたします。 入学者選抜情報 からご覧になれます。
閲覧数:362回
図書運営部
2019年11月29日
中等部2年生と高校2年生が、ビブリオバトル全県大会に出場します。
ビブリオバトルを知っていますか? 発表者がおすすめの本の魅力を5分間で紹介し合い、聞いていた人たち全員で一番読みたくなった本(チャンプ本)を投票で決める、知的書評ゲームです。 このたび、10月26日に行われた地区大会でチャンプとなった本校の2名の生徒が、全県大会に出場します...
閲覧数:246回


特別活動部
2019年11月28日
大会結果報告(高校バレーボール部:中央支部高校バレーボール新人大会)
11月23~25日に男鹿市総合体育館・若美総合体育館にて行われた中央支部高校バレーボール新人大会において、本校高校バレーボール部が次の成績を収めました。 男子 3位 皆様の応援、ありがとうございました。 #令和元年度 #部活動 #高校
閲覧数:98回
特別活動部
2019年11月27日
大会結果報告(高校演劇部:中央地区演劇コンクール)
10月19~20日に秋田県児童会館けやきシアターにて行われた中央地区演劇コンクールにおいて、本校高校演劇部が最優秀賞を受賞しました。 同部は、11月29日~12月1日、横手市民会館で行われる秋田県高校演劇発表会に出場します。本校の上演は12月1日(日)の12:30~13:3...
閲覧数:276回
特別活動部
2019年11月26日
大会結果報告(高校ハンドボール部:全県新人ハンドボール競技大会)
11月22~24日に大仙市大曲体育館にて行われた秋田県高等学校新人大会ハンドボール競技において、本校高校ハンドボール部が次の成績を収めました。 男子 3位 予選リーグを2勝して1位通過したものの、準決勝で羽後高校に敗れ、3位となりました。...
閲覧数:387回


(旧)探究部国際教育班
2019年11月26日
大会結果報告(高校生:東北高校英語弁論大会)
11月15日、仙台市民会館で行われた第67回東北六県高等学校英語弁論大会にて、本校生徒が次の成績を挙げました。 高等学校の部 第2位 小山杏奈(高2年) 聴衆を惹き付ける素晴らしいスピーチでした。小山さんは、2月に行われる全国大会に出場します。...
閲覧数:342回


特別活動部
2019年11月26日
大会結果報告(高校書道部:秋田県高校総合美術展書道部門)
11月18~21日に秋田アトリオンにて行われた第52回秋田県高校総合美術展書道部門において、本校高校書道部が次の成績を収めました。 推奨 五十嵐美咲(高2年) 皆様の応援、ありがとうございました。
閲覧数:152回
特別活動部
2019年11月26日
大会結果報告(高校アーチェリー部:東北高校選抜大会)
11月9~10日に宮城県登米総合体育館とよま蔵ジアムにて行われた第34回東北高等学校アーチェリー選抜大会において、本校高校アーチェリー部が次の成績を収めました。 決勝トーナメント進出 村野ひなた 予選15位・ベスト8 伊東 愛理 予選32位 天野 豪蕗 予選25位...
閲覧数:259回


進路指導部
2019年11月20日
中等部・東京大学等見学ツアーを実施します。
本校中等部では、来たる12月7日(土)~8日(日)、中等部1~3年の希望者22名を対象に、東京大学等の見学ツアーを実施します。 秋田南高校では、東京大学を第一志望とする生徒が増えており、東京大学は雲の上の存在ではなくなり始めてきました。...
閲覧数:484回


(旧)探究部SGH班
2019年11月18日
[SGH]R1国際探究Ⅰ海外FWレポート Vol.1 タイに行ってきます!
本日11月18日(月)より23日(土)まで、5泊6日の日程で、高1生徒20名がタイでの海外フィールドワークに出発しました。 SGH課題研究「国際探究Ⅰ」における活動の一つとして、日本とのつながりも深い稲作国・タイにて、国際機関や企業、現地市場やスーパーマーケットなどでのイン...
閲覧数:1,812回

![[SGH]R1国際探究Ⅰ海外FWレポート Vol.1 タイに行ってきます!](https://static.wixstatic.com/media/096edd_d9f26238d9c64360b28cb5bada5bee12~mv2.jpg/v1/fill/w_374,h_281,fp_0.50_0.50,q_90,enc_auto/096edd_d9f26238d9c64360b28cb5bada5bee12~mv2.webp)
入試担当(中等部)
2019年11月15日
令和2年度秋田県立中学校入学者選抜志願者数について
『令和2年度秋田県立中学校入学者選抜志願者数について』を公開いたします。 ↑こちらをクリックするとご覧になることができます。 入学者選抜 からもご覧になれます。
閲覧数:210回
中等部教頭
2019年11月14日
中等部3年生・クリエイティブサイエンス(CS)中間発表会を行いました。
本校中等部では、数学や理科に関する課題について、解決の方法を探りながら研究を進める、学校独自の教科「クリエイティブサイエンス(CS)」を3年生で実施しています。 10月30日(水)、このCSの中間発表会を実施しました。 17のグループが、それぞれ4月からの研究の状況と、これ...
閲覧数:292回


中等部2年部
2019年11月11日
オリンピック選手がやってきました!
11月7日(木)、中等部2年生に対して、オリンピックに出場した選手が運動や講話をする「オリンピック教室」がありました。 これは、日本オリンピック委員会(JOC)が行っているもので、オリンピック精神やオリンピックの価値の普及・啓発活動として取り組んでいる事業の一つです。...
閲覧数:384回


(旧)探究部国際教育班
2019年11月10日
[SGH]AIU English Village "DAY 3"
国際教養大にて行われているイングリッシュビレッジも最終日を迎えました。 今日は、いよいよプレゼンを披露する日です。 6つのグループが、それぞれ留学生について紹介します。 これまでの学習の成果を見せられるでしょうか。 各グループとも、朝から熱心に練習します。 ...
閲覧数:385回

![[SGH]AIU English Village "DAY 3"](https://static.wixstatic.com/media/096edd_6e77232164514fe6acd6659dad29d4d7~mv2_d_4032_3024_s_4_2.jpg/v1/fill/w_374,h_281,fp_0.50_0.50,q_90,enc_auto/096edd_6e77232164514fe6acd6659dad29d4d7~mv2_d_4032_3024_s_4_2.webp)
(旧)探究部国際教育班
2019年11月9日
[SGH]AIU English Village "DAY 2"
イングリッシュビレッジ2日目のレポートです。 今日は、午前中のレクチャーに続き、留学生へのインタビューやプレゼン準備など、盛りだくさんの一日でした。 最初の講義。アドバイザーの学生たちからアドバイスをいただいて、少し工夫を加えるだけで、英語がどんどん書けるようになってきまし...
閲覧数:401回

![[SGH]AIU English Village "DAY 2"](https://static.wixstatic.com/media/096edd_ec678afacc9f41dc9e1e1e9fa941841d~mv2_d_4032_3024_s_4_2.jpg/v1/fill/w_374,h_281,fp_0.50_0.50,q_90,enc_auto/096edd_ec678afacc9f41dc9e1e1e9fa941841d~mv2_d_4032_3024_s_4_2.webp)