(旧)探究部SGH班
2019年6月7日
[SGH]高3グループが、県外の教育委員の方々に研究成果の発表を披露しました。
6月6日(木)、秋田駅前のホテルを会場に開催された、北海道と東北6県、それに新潟県からなる北部ブロック8道県の教育委員会の方々の会議の席で、地元・秋田の高校生の活動紹介として、秋田南高校のSGHグループの英語プレゼンテーションを披露させていただく機会をいただきました。...
閲覧数:351回

![[SGH]高3グループが、県外の教育委員の方々に研究成果の発表を披露しました。](https://static.wixstatic.com/media/096edd_249b9db9c70f49eeab8150e7db85fd9b~mv2.jpg/v1/fill/w_374,h_281,fp_0.50_0.50,q_90,enc_auto/096edd_249b9db9c70f49eeab8150e7db85fd9b~mv2.webp)
入試担当(高校)
2019年6月7日
高校の体験入学は7月25日(木)午後に開催します
中学3年生対象の高校の体験入学を7月25日(木)に開催します。 実施要項、申込書は現在準備中です。 もうしばらくお待ち下さい。 (6月11日にホームページに掲載予定です) #令和元年度 #体験入学 #高校 #入学者選抜
閲覧数:170回
(旧)探究部教育情報班
2019年6月6日
大会結果報告(高校山岳部:全県総体登山競技)
第65回秋田県高等学校総合体育大会登山競技において、高校山岳部が次の成績を収めました。 <男子> 第2位 148.5点 秋田南Aパーティ(渡辺周平、工藤拓真、小松優月、田村駿介) 6月21日〜23日に青森県の岩木山で行われる東北大会に出場します。...
閲覧数:550回


(旧)探究部SGH班
2019年6月6日
[SGH]G.I.「グローカル・ミーティング in 秋田市役所」を実施しました。
5月30日、高校3年生SGH「グローバル・イシュー」選択者全員が秋田市役所を訪問して「グローカル・ミーティング in 秋田市役所」が実施されました。 当日は発表班9班と参観班6班が市役所内の5会場に分かれ、主に発表班がこれまでの探究内容や提案などを発信し、市役所職員の方々と...
閲覧数:387回

![[SGH]G.I.「グローカル・ミーティング in 秋田市役所」を実施しました。](https://static.wixstatic.com/media/096edd_9b4216010f3e44e693eb5dff37ac2f5d~mv2.jpg/v1/fill/w_374,h_281,fp_0.50_0.50,q_90,enc_auto/096edd_9b4216010f3e44e693eb5dff37ac2f5d~mv2.webp)
(旧)探究部教育情報班
2019年6月5日
大会結果報告(高校水泳部:中央支部総体水泳競技)
第62回中央支部総合体育大会水泳競技において、高校水泳部が次の成績を収めました。 <男子> 競泳総合 3位 4×200m フリーリレー 2位(三浦 凌 齊藤泰斗 柴田万潤 三上陽向) 4× 50m フリーリレー 3位(齊藤泰斗 三浦 凌 三上陽向 柴田万潤)...
閲覧数:173回
(旧)探究部教育情報班
2019年6月5日
大会結果報告(高校生:全県総体フェンシング競技)
第65回秋田県高等学校総合体育大会フェンシング競技において、本校高校3年生が次の成績を収めました。 <男子エペ個人> 仙葉遼輔 第1位 <男子フルーレ個人> 仙葉遼輔 第3位 仙葉君は、エペ個人において、7月26日から鹿児島県霧島市で開催される、南部九州総体2019の出場権...
閲覧数:406回


(旧)探究部教育情報班
2019年6月5日
大会結果報告(高校アーチェリー部:全県総体アーチェリー競技)
第65回秋田県高等学校総合体育大会アーチェリー競技において、高校アーチェリー部が次の成績を収めました。 <男子> 第1位 佐川航大 第2位 伊藤一輝 第3位 山田雄登 第4位 江畑祐和 <女子> 第1位 工藤美色 第2位 豊嶋樹里 第3位 清水川紗耶 第4位 渡部愛佳...
閲覧数:414回


中等部3年部
2019年5月30日
大会結果報告(中等部生:硬式テニス秋田県ジュニア選手権大会)
5月26日に行われた、硬式テニス秋田県ジュニア選手権大会16歳以下男子シングルスで、中等部3年2組の虻川優太さんが3位に入賞しました。 皆様の応援、ありがとうございました。
閲覧数:401回


(旧)探究部教育情報班
2019年5月29日
大会結果報告(高校陸上競技部:全県総体陸上競技 4日目)
5月27日(月)、第65回秋田県高等学校総合体育大会 陸上競技が終了しました。 最終日の成績についてお知らせいたします。 4日目 5月27日(月) 男子円盤投 5位 吉田 仁哉 女子 200m 5位 佐藤 優 6位 髙橋 遥香 以上の選手は東北総体に進出します。...
閲覧数:307回
(旧)探究部教育情報班
2019年5月29日
防災避難訓練を通して防災意識を高めました。また、交通マナーについても全校生徒で考えました。
5月28日(火)、全校で防災避難訓練を行いました。 今回は、「7校時のLHR・学活の時間に地震が発生、給食室付近から火災が起こったため、全校生徒が第一体育館に避難」という想定のもと、全校生徒945名、職員約60名が一斉に避難しました。...
閲覧数:302回


(旧)探究部教育情報班
2019年5月27日
大会結果報告(高校水泳部:県選手権水泳競技大会)
5月25日(土)・26日(日)に行われた2019年度秋田県選手権水泳競技大会において、高校水泳部が次の成績を収めました。 女子200m バタフライ 第2位 斎藤琉那(1B) 女子100m バタフライ 第5位 斎藤琉那(1B) 女子 50m 背泳ぎ...
閲覧数:249回
秋田県立秋田南 高等学校・中等部
2019年4月9日
平成31年度入学式が挙行されました
4月8日、平成31年度入学式が中高合同で行われ、高等学校58期生239名、中等部4期生79名が秋田南高等学校、秋田南高等学校中等部の新しい仲間に加わりました。在校生ならびに本校職員一同、心からお祝い申し上げます。 校訓「獨立自尊」のもと、新しいことや難しい課題にも積極的に挑...
閲覧数:1,210回


英語科
2019年2月8日
English Workshop for Students of Chutobu
中等部では、今日と明日の二日間にわたって、中等部独自の「English Camp」を開催しています。 この取組は中等部開校当初から行っており、今年で3回目。 外国の方々と「生の英語」を使ってコミュニケーションを図ることで、相手や相手の国について深く知るとともに、わたしたちの...
閲覧数:463回


秋田県立秋田南 高等学校・中等部
2019年1月15日
高校54期卒・原田雄生先輩に聞く ~探究活動で得た英語コミュニケーション能力を活かした進路選択~
中等部3年生の J.E.Communication の授業の一環として、昨年度本校を卒業し、直接アメリカのリベラルアーツ大学(デポー大学)へ進学した原田雄生さんに「探究活動で得た英語コミュニケーション能力を活かした進路選択」と題して、中等部生に向けてお話して頂きました。...
閲覧数:541回

