大会結果報告(中等部吹奏楽部:中央地区ソロコンテスト)
2月2日に秋田市文化会館大ホールにて行われた第32回中央地区ソロコンテストで、 中等部吹奏楽部3年の佐藤里咲さんが、以下の成績を収めました。 木管・弦楽器の部(クラリネット) 最優秀賞・グランプリ 中等部3年 佐藤里咲 コンチェルティーノ 作品26...
中等部教頭
2020年3月11日
大会結果報告(中等部:環境フォト・コンテスト)
このたび、出光昭和シェルが主催する第15回環境フォト・コンテストにおいて、本校中等部の生徒が以下の成績を収めました。 中等部2年 佐藤時絃さん 審査員特別賞 このコンテストは、「わたしのまちの○(まる)と×(ばつ)」をテーマとしたもので、作品づくりの過程や作品集などを通じて...
中等部教頭
2020年1月22日


[SGH]全国高校生フォーラムにてポスター発表を行いました。
12月22日(日)、東京国際フォーラムにて、2019年度スーパーグローバルハイスクール事業・WWLコンソーシアム構築支援事業・地域との協働による高等学校教育改革推進事業(グローカル型)全国高校生フォーラムが開催されました。...
(旧)探究部SGH班
2020年1月7日
![[SGH]全国高校生フォーラムにてポスター発表を行いました。](https://static.wixstatic.com/media/096edd_55e7163ab050402b88b8675ea35c8c49~mv2.jpg/v1/fill/w_333,h_250,fp_0.50_0.50,q_30,blur_30,enc_avif,quality_auto/096edd_55e7163ab050402b88b8675ea35c8c49~mv2.webp)
![[SGH]全国高校生フォーラムにてポスター発表を行いました。](https://static.wixstatic.com/media/096edd_55e7163ab050402b88b8675ea35c8c49~mv2.jpg/v1/fill/w_374,h_281,fp_0.50_0.50,q_90,enc_avif,quality_auto/096edd_55e7163ab050402b88b8675ea35c8c49~mv2.webp)
海外大学の学生による進学セミナー「留学キャラバン隊2019冬」を開催しました。
12月18日(水)の放課後、本校会議室にて、特定非営利活動法人「グローバルな学びのコミュニティ・留学フェローシップ」の方々を講師にお招きして、進学セミナー「留学キャラバン隊2019冬」を開催しました。 このセミナーは、もともと6月19日(水)に開催する予定でしたが、前日に山...
(旧)探究部国際教育班
2019年12月28日


高校1・2年生が、海外研修での学びの成果を発表し、他校生徒と交流しました。
12月13日(金)、大曲高校で開催された「秋田県国際教育研究協議会研修会」に8名が参加し、自らが体験した海外研修について発表を行いました。 この研修会は、海外研修に参加した県内の高校生が一堂に会し、自分たちの体験を共有し国際理解を深めるために行われています。...
(旧)探究部国際教育班
2019年12月28日


[SGH]高2SGHクラスのグループが、全国高校生フォーラムに参加します。
来たる12月22日(日)、東京国際フォーラムで開催される全国高校生フォーラム(文部科学省・筑波大学主催)に、本校の高2グループが参加します。 このフォーラムは、全国のスーパーグローバルハイスクール(SGH)指定校のほか、文部科学省の研究指定事業である「ワールドワイドラーニン...
(旧)探究部SGH班
2019年12月17日
![[SGH]高2SGHクラスのグループが、全国高校生フォーラムに参加します。](https://static.wixstatic.com/media/096edd_62e12779d72745a0a41e97aa5fb07034~mv2_d_1242_1756_s_2.jpg/v1/fill/w_333,h_250,fp_0.50_0.50,q_30,blur_30,enc_avif,quality_auto/096edd_62e12779d72745a0a41e97aa5fb07034~mv2_d_1242_1756_s_2.webp)
![[SGH]高2SGHクラスのグループが、全国高校生フォーラムに参加します。](https://static.wixstatic.com/media/096edd_62e12779d72745a0a41e97aa5fb07034~mv2_d_1242_1756_s_2.jpg/v1/fill/w_374,h_281,fp_0.50_0.50,q_90,enc_avif,quality_auto/096edd_62e12779d72745a0a41e97aa5fb07034~mv2_d_1242_1756_s_2.webp)
大会結果報告(中等部生徒:各種表彰)
12月11日、学校外の大会・コンクール等で活躍を見せた中等部生徒の表彰を、校長室で行いました。 第82回秋田書道展覧会 <中学校1年半紙> 3等 中等部1年 根 唯央 <中学校3年半紙> 3等 中等部3年 田口 優美 第11回新聞きりぬきコンクール ...
中等部教頭
2019年12月14日


中等部2年生と高校2年生が、ビブリオバトル全県大会に出場します。
ビブリオバトルを知っていますか? 発表者がおすすめの本の魅力を5分間で紹介し合い、聞いていた人たち全員で一番読みたくなった本(チャンプ本)を投票で決める、知的書評ゲームです。 このたび、10月26日に行われた地区大会でチャンプとなった本校の2名の生徒が、全県大会に出場します...
図書運営部
2019年11月29日


中等部・東京大学等見学ツアーを実施します。
本校中等部では、来たる12月7日(土)~8日(日)、中等部1~3年の希望者22名を対象に、東京大学等の見学ツアーを実施します。 秋田南高校では、東京大学を第一志望とする生徒が増えており、東京大学は雲の上の存在ではなくなり始めてきました。...
進路指導部
2019年11月20日


大会結果報告(高校:秋田県高校生英語弁論・暗唱大会)
9月4日(水)、秋田県総合教育センター・自治研修所で行われた秋田県高校生英語弁論・暗唱大会において、本校の生徒が次の成績を収めました。 <弁論の部> 第1位 小山杏奈(高2) <暗唱の部> 第1位 寶田真悠(高1) 第3位 三浦萌花(高1)...
(旧)探究部国際教育班
2019年9月9日


大会結果報告(中等部:ジュニアオリンピック陸上競技大会・全県中学校秋季水泳大会)
8月31日に行われた陸上競技と水泳の大会において、本校中等部の生徒たちが、次のような素晴らしい結果を残しました。 第50回ジュニアオリンピック陸上競技大会選手選考会 吉田小都子さん 女子400mリレーで全国大会出場 五十嵐真優さん 女子B走幅跳で全国大会出場...
特別活動部(中等部)
2019年9月9日


大会結果報告(高校:秋田県高校生 即興型英語ディベート大会)
令和元年度秋田県高校生 即興型英語ディベート大会において、本校の2チームが次の成績を収めました。 3位 2年生 谷地田愛華さん、三浦真緒さん、畠山委玖重さん 準々決勝敗退 1年生 高橋乃愛さん、天野祐晴さん、菊地まゆかさん...
(旧)探究部国際教育班
2019年9月3日


アジアユースリーダーズ2019 レポートVol.7「最終発表を行いました」
アジアユースリーダーズ2019レポート第7弾です。 今日はいよいよ最終日、最後のプレゼンテーション発表の日です。 チームごとに、ベトナムの「食と健康」の課題解決を図るために、解決策の提案をします。 各チームとも発表直前まで発表の確認をし、ステージに臨みます。...
(旧)探究部国際教育班
2019年8月25日


アジアユースリーダーズ2019 レポートVol.6「終日ホテルでプレゼンの準備です」
ベトナムからのレポート第6弾です。 昨日くらいから、日本人生徒の中には、お腹の調子が悪い人が数名出てきました。 慣れない東南アジアの食事や気候のせいでしょうか。疲れもあるかもしれません。 でも、南高の4名は全員元気です。これもグローバルリーダーの資質?頼もし...
(旧)探究部国際教育班
2019年8月24日


アジアユースリーダーズ2019 レポートVol.5「スーパーでの調査活動に挑戦しています」
アジアユースリーダーズ2019レポート第5弾です。 5日目は朝から土砂降り。 南北に細長いベトナムですが、首都ハノイは亜熱帯に位置していて、今は雨期の真っ最中。激しい雨が頻繁に降ります。 今日の活動場所はイオンモール。 ...
(旧)探究部国際教育班
2019年8月23日

