いよいよ、開幕!色別運動会(その2)
現在、綱引きが盛り上がっています! 「がんばれ!引け!引け-!!」 今日のタイムテーブルはこんな感じ。 高校生徒会の周到な準備に、頭が下がります。 競技結果はすぐに掲示します。 新兵器、最新のデジタル表示(風)得点板! 得点は11時現在のものです。 >...
特別活動部(高校)
2017年10月6日
閲覧数:323回


いよいよ、開幕!色別運動会(その1)
待ちに待った中高合同行事、色別運動会。中高生が色別に分かれ色の名誉をかけて競い合います! 9時の開会式を皮切りに、各種競技が順調に進んでいます。 保護者の方々も、たくさん応援に集まってくださいました。プログラムは15時半頃まで。グラウンドが熱く燃えています。...
特別活動部(高校)
2017年10月6日
閲覧数:388回


平成30年度秋田県立中学校入学者選抜説明会(保護者向け)配布資料の公開
平成29年9月30日(土)に実施した標記説明会で、参加者に配布した資料を公開いたします。 詳細は、入学者選抜情報 をごらんください。 なお、参加者には、次に示す<公開する資料>の他、「平成30年度県中入学者選抜(南高中等部)様式記入例」を配布しています。本校への入学を希望す...
入試担当(中等部)
2017年9月30日
閲覧数:116回
校内ビブリオバトルを開催しました。
みなさんは、ビブリオバトルをご存じですか。ビブリオバトルとは「人を通して本を知る、本を通して人を知る」をキャッチコピーに、日本全国で行われている本の紹介コミュニケーションゲームです。 本校の図書委員会や国語科の授業などでも、ビブリオバトルの取組を行っています。8月に引き続き...
特別活動部(高校)
2017年9月11日
閲覧数:184回


新しい歴史が、始まります。
きょうの4校時、今年から始まる新しい学校行事の第1回打合会を行いました。 それは「色別運動会」。高校生と中等部生が縦割りでチームを編成し、色別対抗で行う運動会です。 赤、白、青、黄、緑、桃。中高あわせて約900名の全生徒が分かれ、150名程度の色チームを編制し、綱引きや長縄...
特別活動部(高校)
2017年9月5日
閲覧数:322回


絆を超えよ ~伝統を踊り、山岳に吠えろ~ その2
今日はいろいろと記事に書くよりも、今日の写真をご覧になれば、いかに素晴らしい研修だったか、お分かりいただけることと思います。 中等部2年生のみなさん、本当にお疲れ様でした。 (写真をクリックしてスライドショーをご覧ください。)
中等部2年部
2017年9月1日
閲覧数:296回


平成29年度中等部オープンスクール配付資料の公開
平成29年8月19日(土)に実施した中等部オープンスクールで、参加者に配付した資料を公開いたします。 詳細は、入学者選抜情報 をごらんください。 <公開する資料> ・平成29年度 学校案内 ・秋田南高等学校中等部における中高一貫教育及び秋田県立中学校入学者選抜についてのQ&A
入試担当(中等部)
2017年8月25日
閲覧数:223回
平成30年度秋田県立中学校入学者選抜説明会(保護者向け)の開催について
平成30年度秋田県立中学校入学者選抜について、出願のしかたや留意点、スケジュールなどを説明する会を開催いたします。入学を希望する児童の保護者の皆様はぜひ参加ください。 また、この会には、保護者の他、希望があれば、小学校6年生児童も参加することができます。たくさんの参加をお待...
入試担当(中等部)
2017年8月25日
閲覧数:391回
ALT新任式、SGH関係報告会を行いました。
8月21日、第一体育館で、新任のALT、エミリー・メイブリーさんをお迎えする式を行いました。 「私はカリフォルニアからやってきました。スイーツを作ったりするのが大好きです。日本語を学んでいるので、いろいろと教えてください。私と一緒に楽しく勉強をしていきましょう。よろしくお願...
秋田県立秋田南 高等学校・中等部
2017年8月21日
閲覧数:298回


「校章の由来」をアップしました。
「学校の概要」に高校及び中等部の「校章の由来」をアップしました。どうぞご覧ください。 ここをクリック
総務部
2017年8月21日
閲覧数:203回
オープンスクールを開催しました。
8月19日、県内の小学6年生及びその保護者、小学校の先生方など、500名近い参加者をお迎えして、中等部のオープンスクール(学校説明会)を行いました。 会場準備や受付案内、全体会司会や説明などをできる限り生徒の手によるものとすることで、参加者の皆さんに本校の教育理念や取組の実...
入試担当(中等部)
2017年8月19日
閲覧数:812回


Welcome, Ms. Emily.
先日、ALTのカリさんとお別れをして、少しさみしい思いをしていた私たち。 後任の方が、今日、学校にいらっしゃいました。 彼女は、エミリー・メイブリー先生(Ms. Emily Mabry)。アメリカのカリフォルニア州から、いらっしゃいました。...
秋田県立秋田南 高等学校・中等部
2017年8月3日
閲覧数:334回


夏季休業前の全校集会
7月21日、明日からの夏季休業を前に、中高合同の全校集会を行いました。 「一つの見方にとらわれることなく、クリティカルな視点を忘れずに物事を捉えるようにしていこう。」 校長先生は、ご自身の失敗談を交えながら、私たちに「Cool No」の大切さを改めてお話しくださいました。...
秋田県立秋田南 高等学校・中等部
2017年7月21日
閲覧数:276回


秋南祭閉祭式を行いました。
7月1、2日の秋南祭では、1,500名を超えるお客様をお迎えし、盛大に開催することができました。 今日7月5日(月)に、全校で校内の清掃、復元を行った後、閉祭式を行いました。 閉祭式では、合唱コンクールをはじめコンクール形式で行った各部門の結果発表及び表彰を行いました。...
特別活動部(高校)
2017年7月5日
閲覧数:332回


圧倒の合唱コンクール。
秋南祭は、第1日目の日程を行っています。 12時30分から第1体育館で行った合唱コンクールは、非常にレベルの高いパフォーマンス揃いでした。明日の本番が今から楽しみです。 明日の一般公開では、皆様のご来場を全校生徒一同、お待ちしております。...
特別活動部(高校)
2017年7月1日
閲覧数:607回

