top of page

令和5年度の入学式を挙行いたしました。

  • 執筆者の写真: 教育情報部
    教育情報部
  • 2023年4月21日
  • 読了時間: 2分

更新日:2023年4月25日

4月6日(木)、本校第一体育館にて、中高合同の入学式が挙行されました。


外はあいにくの雨模様でしたが、前庭の桜が開花を迎えておりました。

ree

中等部・高校の新入生たちが、緊張と期待の面持ちで登校してきました。

ree

ree

真新しい教科書と、初めて話すクラスメイト。そして新しい担任の先生。

ree

ree

ree

校舎内の装飾は、生徒会事務局によるものです。

ree

そして、いよいよ入学式が始まります。

中等部の新入生から、式場に入場します。

ree

ree

続いて高校の新入生。

ree

ree

学級担任による氏名点呼に、元気よく返事します。

ree

ree

ree

ree

ree

ree

ree

佐藤進校長先生より式辞。

ree

ree

ree

ご来賓を代表して同窓会長の山岡緑三郎様よりご祝辞をいただきました。

ree

ree

中等部、高校新入生代表生徒による「誓いの言葉」。

ree

ree


ree

ree

ree

それぞれ、これから始まる新たな学校生活への意欲を語ってくれました。


最後に、中等部・高校それぞれの学年部教員が紹介されました。

ree

ree

そして、吹奏楽部の演奏が響く中、新入生が退場しました。

ree

ree

ree

ree

入学式終了後は、各クラスにてホームルームと帰りの会が行われました。

ree

ree


高等学校62期生228名、中等部8期生80名が秋田南高等学校、秋田南高等学校中等部の新しい仲間に加わりました。在校生ならびに本校職員一同、心からお祝い申し上げます。


校訓「獨立自尊」のもと、高い志をもち、その実現に向けて主体的に学校生活を送ってほしいと願っています。


ree

(この記事の写真の一部は、高校写真部員が撮影しました。)




アーカイブ
​カテゴリー
bottom of page