

(旧)教育情報部
2020年9月4日
大会結果報告(高校生:秋田県高校英語弁論・暗唱大会)
9月2日(水)、秋田県総合教育センターにて行われた「第72回秋田県高等学校英語弁論・暗唱大会」において、本校高校生が次の成績を収めました。 弁論の部 第3位 高橋乃愛(高2) 本校からは弁論の部に3名、暗唱の部に2名が出場しました。 皆様の応援、ありがとうございました。
閲覧数:770回
(旧)教育情報部
2020年7月31日
大会結果報告(高校生英語弁論大会 東北地区代表選考)
6月25日に行われた、「第40回高校生英語弁論大会 東北地区代表選考」において、本校生徒が次の成績を収めました。 最優秀賞 高校2年 寳田真悠 発表題: The Current Situation of Food Waste...
閲覧数:658回


(旧)教育情報部
2020年7月21日
大会結果報告(高校生:代替大会 全県ボクシング競技)
7月11日(土)~12日(日)に、CNAアリーナにて行われた、令和2年度代替大会 秋田県高等学校体育大会ボクシング競技において、本校高校2年生が、次の成績を収めました。 ミドル級 佐々木直哉 1位 皆様の応援、ありがとうございました。
閲覧数:270回
家庭委員会
2020年6月4日
家庭委員会で布マスクを製作しました。
今年度、秋田県高等学校家庭クラブ連盟の活動の一環として、新型コロナウィルス感染症拡大を受けて、各校の家庭クラブ員で「布マスク製作」に取り組むことになりました。 本校でも5月28日(木)、家庭委員会で布マスク作りに挑戦しました。...
閲覧数:429回


(旧)探究部SGH班
2020年3月13日
[SGH]高1「国際探究Ⅰ」成果発表交流会にて、一年間の探究活動の成果を発表しました。
2/27(木)、令和元年度秋田南高校SGH課題研究「国際探究Ⅰ」成果発表交流会を開催しました。 この会は、高校1年生全員が、研究構想「『こまちの里』秋田の高校生が,『地球村』の食糧問題に挑む!」に基づいて、グループで行ってきた1年間の研究の成果を発表するものです。...
閲覧数:700回

![[SGH]高1「国際探究Ⅰ」成果発表交流会にて、一年間の探究活動の成果を発表しました。](https://static.wixstatic.com/media/096edd_be5dcd6d91574d7bb0b0ea343ea85736~mv2.jpg/v1/fill/w_374,h_281,fp_0.50_0.50,q_90,enc_auto/096edd_be5dcd6d91574d7bb0b0ea343ea85736~mv2.webp)
(旧)探究部SGH班
2020年3月13日
[SGH]高2SGHグループが、秋田県SSH合同発表会にて研究成果を発表しました。
2/2(日)、秋田市拠点センターアルヴェにて行われた、令和2年度秋田県スーパーサイエンスハイスクール(SSH)指定校等合同発表会に、本校から高2のグループ5名が参加し、SGH事業で行った課題研究の成果を英語で発表しました。...
閲覧数:306回

![[SGH]高2SGHグループが、秋田県SSH合同発表会にて研究成果を発表しました。](https://static.wixstatic.com/media/096edd_15cc34d9bdd5471e9ba0263df8075f96~mv2.jpg/v1/fill/w_374,h_281,fp_0.50_0.50,q_90,enc_auto/096edd_15cc34d9bdd5471e9ba0263df8075f96~mv2.webp)
教育情報部
2020年3月12日
大会結果報告(中等部吹奏楽部:アンサンブルコンテスト中央地区予選)
12月21日、秋田市文化会館大ホールにて行われた全日本アンサンブルコンテスト第42回秋田県中央地区予選において、本校中等部吹奏楽部が次の成績を収めました。 中学校の部 管楽五重奏 銀賞 打楽器三重奏 銀賞 皆様の応援、ありがとうございました。
閲覧数:204回
中等部教頭
2020年3月11日
大会結果報告(中等部吹奏楽部:中央地区ソロコンテスト)
2月2日に秋田市文化会館大ホールにて行われた第32回中央地区ソロコンテストで、 中等部吹奏楽部3年の佐藤里咲さんが、以下の成績を収めました。 木管・弦楽器の部(クラリネット) 最優秀賞・グランプリ 中等部3年 佐藤里咲 コンチェルティーノ 作品26...
閲覧数:619回
(旧)探究部国際教育班
2020年2月21日
大会結果報告(高校生:国際理解・国際協力のための英語弁論大会)
このたび、秋田県高等学校国際教育研究協議会 が主催して行われた 、第38回国際理解・国際協力のための英語弁論大会において、本校高校生が以下の成績を収めました。 最優秀賞 高校1年 寳田 真悠 発表題: The Current Situation of Food...
閲覧数:567回


中等部教頭
2020年1月22日
大会結果報告(中等部:環境フォト・コンテスト)
このたび、出光昭和シェルが主催する第15回環境フォト・コンテストにおいて、本校中等部の生徒が以下の成績を収めました。 中等部2年 佐藤時絃さん 審査員特別賞 このコンテストは、「わたしのまちの○(まる)と×(ばつ)」をテーマとしたもので、作品づくりの過程や作品集などを通じて...
閲覧数:260回


(旧)探究部SGH班
2020年1月7日
[SGH]全国高校生フォーラムにてポスター発表を行いました。
12月22日(日)、東京国際フォーラムにて、2019年度スーパーグローバルハイスクール事業・WWLコンソーシアム構築支援事業・地域との協働による高等学校教育改革推進事業(グローカル型)全国高校生フォーラムが開催されました。...
閲覧数:460回

![[SGH]全国高校生フォーラムにてポスター発表を行いました。](https://static.wixstatic.com/media/096edd_55e7163ab050402b88b8675ea35c8c49~mv2.jpg/v1/fill/w_374,h_281,fp_0.50_0.50,q_90,enc_auto/096edd_55e7163ab050402b88b8675ea35c8c49~mv2.webp)
(旧)探究部国際教育班
2019年12月28日
海外大学の学生による進学セミナー「留学キャラバン隊2019冬」を開催しました。
12月18日(水)の放課後、本校会議室にて、特定非営利活動法人「グローバルな学びのコミュニティ・留学フェローシップ」の方々を講師にお招きして、進学セミナー「留学キャラバン隊2019冬」を開催しました。 このセミナーは、もともと6月19日(水)に開催する予定でしたが、前日に山...
閲覧数:428回


(旧)探究部国際教育班
2019年12月28日
高校1・2年生が、海外研修での学びの成果を発表し、他校生徒と交流しました。
12月13日(金)、大曲高校で開催された「秋田県国際教育研究協議会研修会」に8名が参加し、自らが体験した海外研修について発表を行いました。 この研修会は、海外研修に参加した県内の高校生が一堂に会し、自分たちの体験を共有し国際理解を深めるために行われています。...
閲覧数:582回


(旧)探究部SGH班
2019年12月17日
[SGH]高2SGHクラスのグループが、全国高校生フォーラムに参加します。
来たる12月22日(日)、東京国際フォーラムで開催される全国高校生フォーラム(文部科学省・筑波大学主催)に、本校の高2グループが参加します。 このフォーラムは、全国のスーパーグローバルハイスクール(SGH)指定校のほか、文部科学省の研究指定事業である「ワールドワイドラーニン...
閲覧数:416回

![[SGH]高2SGHクラスのグループが、全国高校生フォーラムに参加します。](https://static.wixstatic.com/media/096edd_62e12779d72745a0a41e97aa5fb07034~mv2_d_1242_1756_s_2.jpg/v1/fill/w_374,h_281,fp_0.50_0.50,q_90,enc_auto/096edd_62e12779d72745a0a41e97aa5fb07034~mv2_d_1242_1756_s_2.webp)