校内ビブリオバトルを開催しました。
みなさんは、ビブリオバトルをご存じですか。ビブリオバトルとは「人を通して本を知る、本を通して人を知る」をキャッチコピーに、日本全国で行われている本の紹介コミュニケーションゲームです。 本校の図書委員会や国語科の授業などでも、ビブリオバトルの取組を行っています。8月に引き続き...
特別活動部(高校)
2017年9月11日
閲覧数:184回


新しい歴史が、始まります。
きょうの4校時、今年から始まる新しい学校行事の第1回打合会を行いました。 それは「色別運動会」。高校生と中等部生が縦割りでチームを編成し、色別対抗で行う運動会です。 赤、白、青、黄、緑、桃。中高あわせて約900名の全生徒が分かれ、150名程度の色チームを編制し、綱引きや長縄...
特別活動部(高校)
2017年9月5日
閲覧数:322回


今日から、授業再開です。
高校、中等部ともに夏休みを終え、今日から授業を再開しました。 高校生は実力テストを、中等部生は明日のオープンスクール(小学生向けの学校説明会です)の準備をしました。 オープンスクールの企画や準備、当日の運営は中等部の先生方と生徒が全員で協力して行います。...
秋田県立秋田南 高等学校・中等部
2017年8月18日
閲覧数:375回


秋南祭閉祭式を行いました。
7月1、2日の秋南祭では、1,500名を超えるお客様をお迎えし、盛大に開催することができました。 今日7月5日(月)に、全校で校内の清掃、復元を行った後、閉祭式を行いました。 閉祭式では、合唱コンクールをはじめコンクール形式で行った各部門の結果発表及び表彰を行いました。...
特別活動部(高校)
2017年7月5日
閲覧数:332回


圧倒の合唱コンクール。
秋南祭は、第1日目の日程を行っています。 12時30分から第1体育館で行った合唱コンクールは、非常にレベルの高いパフォーマンス揃いでした。明日の本番が今から楽しみです。 明日の一般公開では、皆様のご来場を全校生徒一同、お待ちしております。...
特別活動部(高校)
2017年7月1日
閲覧数:607回


いよいよ秋南祭が始まりました。
秋南祭は、先ほど第1日目がスタートしました。 明日の一般公開では、皆様のご来場を全校生徒一同、お待ちしております。 ※一般公開日は7月2日(日)のみです。詳しくはプログラムでご確認ください。
特別活動部(高校)
2017年7月1日
閲覧数:474回


秋南祭のプログラムです。
秋南祭は、楽しい催しがたくさん! 皆さんのお越しを、心からお待ちしています。 ※一般公開日は7月2日(日)のみです。詳しくはプログラムでご確認ください。 ※1:合唱コンクールは高校1年生と中等部2年生が出演、発表します。...
特別活動部(高校)
2017年7月1日
閲覧数:531回


秋南祭のポスターが完成しました!
いよいよ、生徒会最大の行事の一つ、秋南祭が迫ってきました。 皆さんのお越しを、心からお待ちしています。
特別活動部(高校)
2017年5月31日
閲覧数:395回


本校の「優勝旗」が出来上がりました。
生徒会活動に対する同窓会からの助成金を活用し、本校の「優勝旗」を作製しました。 運動会や学級対抗で使用します。 中高合同の学校行事などが大いに盛り上がることと思います。大切に使わせていただきます。 ありがとうございました!
秋田県立秋田南 高等学校・中等部
2017年2月16日
閲覧数:136回


小さいけれど、大きい変化です。
いままで、中等部には生徒会活動や各種委員会の活動がありませんでした。 後期に入り、いよいよ活動をスタートさせました。 新しい自分たちの学校に必要な活動は何だろう。どうすれば、自分たちの生活が、より良いものになるだろう。新しい雪に足跡を初めて刻むように、自分たちの活動を考えま...
総務部(中等部)
2016年11月22日
閲覧数:157回


平成28年度秋南祭について(高校・中等部)
平成28年度秋南祭の情報を公開しました。 詳しくは本HPの次の場所をご覧ください。 高等学校>各種行事>平成28年度秋南祭 中学校>各種行事>平成28年度秋南祭
特別活動部(高校)
2016年6月22日
閲覧数:357回
応援練習
先日終わった県高校総体の熱気を引き継いで、次は中等部が熱く頑張ります。 初めての秋田市中総体に、中等部選手団14名が出場します。 総合開会式で行進する選手たちに、応援団がエールを送ります。 今日はその練習を頑張りました。
中等部1年部
2016年6月16日
閲覧数:237回

