特別活動部(中等部)
2018年8月4日
大会結果報告【速報】(中等部生:東北中学水泳競技)
8月3日から山形県米沢市で開催されている東北中学校体育大会水泳競技において、中等部生徒が次の成績を収めました。 <水泳競技> 女子200mバタフライ 6位 2:27.09 斉藤琉那 皆様の応援、ありがとうございます。 #中等部 #中総体 #平成30年度
閲覧数:351回


(旧)探究部教育情報班
2018年7月27日
高校の体験入学を行いました。
7月27日、30度を超える猛暑の中、中学3年生と保護者の皆さん、中学校の先生方を対象とした体験入学を行いました。 県内外の62の中学校・義務教育学校から、計524名の中学3年生の皆さん、約200名の保護者・引率の皆様が参加してくださいました。...
閲覧数:903回


(旧)特活部(高校)
2018年7月26日
インターハイ、全国高校文化祭へ!
本校高校から、インターハイ及び全国高校文化祭に次のとおり出場します。がんばれ、南高選手団! みなさんの応援、よろしくお願いします。 #平成30年度
閲覧数:207回

特別活動部(中等部)
2018年7月26日
東北中学校体育大会へ!
本校中等部から、次のとおり東北大会に出場します。がんばれ、南高中等部選手団! 皆様の応援、よろしくお願いいたします。 #平成30年度
閲覧数:206回

特別活動部(中等部)
2018年7月24日
大会結果報告(中等部陸上競技部:県中通信陸上競技大会)
第64回秋田県中学校通信陸上競技大会において、中等部陸上競技部が次の成績を収めました。 <陸上競技> 女子共通100mハードル 1位 髙橋舞 男子3年100m 7位 塩崎拓人 男子1年1,500m 2位 阿部登生 女子1年100m 5位 吉田小都子...
閲覧数:296回


(旧)探究部国際教育班
2018年7月24日
楽しい思い出をありがとう
7月20日(金)、夏休み前最後の日、アメリカから来ていた短期留学生の皆さんとのお別れ会を行いました。 壇上で一人一人に挨拶をしていただきましたが、クラスのことや学校祭、部活動などたくさんの思い出を語ってくれました。1年生のクラスに来たシヴァニさんは「またここに戻ってきます。...
閲覧数:285回


(旧)探究部SGH班
2018年7月24日
[SGH]「国際探究Ⅰ」海外フィールドワーク報告会
7月19日(木)、6校時の高1「国際探究Ⅰ」で、今後の課題設定・解決策提示に向けてスマートフォンや図書室を活用して調べ学習を行いました。生徒それぞれの活動ではありましたが、活発に生徒同士で意見を交換しているグループもあり、主体的に問題を捉えて視野を広げようとする姿勢が見られ...
閲覧数:220回

![[SGH]「国際探究Ⅰ」海外フィールドワーク報告会](https://static.wixstatic.com/media/096edd_2a5f332c13064b5488180705c1d51df1~mv2_d_3840_2160_s_2.jpg/v1/fill/w_374,h_281,fp_0.50_0.50,q_90,enc_auto/096edd_2a5f332c13064b5488180705c1d51df1~mv2_d_3840_2160_s_2.webp)
(旧)探究部国際教育班
2018年7月20日
[SGH]タイ・ワチュラウッド王立学校の先生方が来校しました。
7/17(火)、タイ王国より5名のお客様をお迎えしました。 本校においでいただいたのは、バンコクの伝統校、ワチュラウッド王立学校の校長先生をはじめとする先生方、教育委員会関係者の皆様です。今回、秋田県教育委員会との交流事業で来県いただいたもので、昨年度からSGHの海外フィー...
閲覧数:390回

![[SGH]タイ・ワチュラウッド王立学校の先生方が来校しました。](https://static.wixstatic.com/media/096edd_5404965a01584513a72cb3e7e7750375~mv2.jpg/v1/fill/w_374,h_281,fp_0.50_0.50,q_90,enc_auto/096edd_5404965a01584513a72cb3e7e7750375~mv2.webp)
総務部(中等部)
2018年7月20日
学校のある風景39
本校の校地内で、毎年この時期になると盛んに行われるのが、地元の方々によるこの練習会。 そう、これは秋田の祭り「竿燈」の練習風景なのです。 今年の竿燈祭りは8月3日~6日、秋田市の山王大通りを主会場に行われます。 間もなく、秋田も熱い、熱い夏を迎えます。本校は明日から夏休みに...
閲覧数:151回


特別活動部(中等部)
2018年7月19日
大会結果報告(中等部陸上競技部:県中総体陸上競技)
第67回秋田県中学校総合体育大会陸上競技において、中等部陸上競技部が次の成績を収めました。 <陸上競技> 女子共通100mハードル 1位 髙橋舞 男子3年100m 4位 塩崎拓人 男子1年1,500m 2位 阿部登生 女子1年100m 4位 吉田小都子...
閲覧数:242回


特別活動部(中等部)
2018年7月19日
大会結果報告(中等部生:県中総体水泳競技)
第67回秋田県中学校総合体育大会水泳競技において、中等部生徒が次の成績を収めました。 <水泳競技> 女子200mバタフライ 第1位 2’26”08 斎藤琉那 女子100mバタフライ 第2位 1’07”25 斎藤琉那 男子400m個人メドレー 5位 5’21”46 佐藤時絃...
閲覧数:135回


特別活動部(中等部)
2018年7月19日
大会結果報告(中等部吹奏楽部:全日本吹奏楽コンクール中央地区大会)
全日本吹奏楽コンクール第60回秋田県中央地区大会において、中等部吹奏楽部が次の成績を収めました。 <中学校の部>金賞 秋田県立秋田南高等学校中等部吹奏楽部 【課題曲】マーチ・ワンダフル・ヴォヤージュ 【自由曲】管弦楽組曲『第六の幸福をもたらす宿』より...
閲覧数:212回


(旧)探究部教育情報班
2018年7月19日
高校野球応援ありがとうございました
第100回全国高等学校野球選手権記念秋田大会。 雨で7月14日(土)に順延された1回戦は、4度の甲子園出場を誇る本荘高校との対戦でしたが、点を取っては追いつかれる白熱した接戦を制して、本校が7対4で勝利しました。 2回戦は7月16日(月)10時から、グリーンスタジアムよこて...
閲覧数:435回


(旧)探究部SGH班
2018年7月19日
[SGH]「国際探究Ⅰ」研究概論講座を開催しました。
7月12日、秋田県立大学吉澤結子副学長にお越しいただき、研究概論講座を開講しました。この講座では一般的な研究の進め方だけでなく。本校SGHの国際探究を進める上での大事なポイントを具体的にお話しして頂きました。 「研究を成功させるためには、課題設定、下調べ、フィールドワークな...
閲覧数:105回

![[SGH]「国際探究Ⅰ」研究概論講座を開催しました。](https://static.wixstatic.com/media/096edd_98705b15322e4809bb9b98fbca2cc4f7~mv2_d_6000_4000_s_4_2.jpg/v1/fill/w_374,h_281,fp_0.50_0.50,q_90,enc_auto/096edd_98705b15322e4809bb9b98fbca2cc4f7~mv2_d_6000_4000_s_4_2.webp)
秋田県立秋田南 高等学校・中等部
2018年7月18日
生徒会立会演説会が行われました
本校の新しい生徒会リーダーを決める、立会演説会が行いました。 どの候補者も秋田南高校を愛する思いや、こんな学校にしていきたいという公約を演説しました。 今年は立候補者が複数いる役職があり、演説会に引き続き投票を行いました。...
閲覧数:199回

