高校1年部
2018年6月12日
[SGH]国連WFP元アジア地域局長・忍足謙朗氏との意見交換会を行いました。~国際探究Ⅰ~
今回の高1国際探究Ⅰ「教養講座Ⅱ」では、長年、途上国や紛争地域などでの食糧支援の現場で活躍されてきた、国連WFP(世界食糧計画)元アジア地域局長、忍足謙朗(おしだりけんろう)先生をお招きし、世界の食糧問題の実態について学びました。...
閲覧数:224回

![[SGH]国連WFP元アジア地域局長・忍足謙朗氏との意見交換会を行いました。~国際探究Ⅰ~](https://static.wixstatic.com/media/096edd_5aef90e989a94794af68a2950bc9ebe5~mv2_d_4000_3000_s_4_2.jpg/v1/fill/w_374,h_281,fp_0.50_0.50,q_90,enc_auto/096edd_5aef90e989a94794af68a2950bc9ebe5~mv2_d_4000_3000_s_4_2.webp)
(旧)特活部(高校)
2018年6月5日
【速報】山岳部が全県高校総体で見事優勝を果たしました!
放課後の職員室に、明るい話題が舞い込みました。 本校高校山岳部Aパーティーが、全県高校総体の登山競技で見事優勝し元気に凱旋しました。山岳部は2年ぶり、3度目の優勝を果たすことができました。 「みなさんの応援のおかげで、旗を持ち帰ることができました。応援ありがとうございました...
閲覧数:626回


(旧)探究部SGH班
2018年6月5日
[SGH]高3生が秋田市役所にて「グローカル・ミーティング」を行いました。
5月31日(木)、秋田市役所を会場に、高校3年生32名が課題研究の実践発信活動である「グローカル・ミーティング」を行い、そのうち4班20名が、市役所職員の方々を前にして、研究成果の発信活動を展開しました。今回は「食に対する意識改革~家庭からの食品ロス削減のために~」、「巻き...
閲覧数:207回

![[SGH]高3生が秋田市役所にて「グローカル・ミーティング」を行いました。](https://static.wixstatic.com/media/096edd_4a21567de9024beab20336d0c96d14b4~mv2.jpg/v1/fill/w_374,h_281,fp_0.50_0.50,q_90,enc_auto/096edd_4a21567de9024beab20336d0c96d14b4~mv2.webp)
(旧)探究部SGH班
2018年5月29日
SGHで「食品ロスの減少」を研究している高校3年生のグループが、中等部生にワークショップを行いました。~グローバル・イシュー~
5月24日(木)6校時、高校3年生のグループ6名が、本校中等部2年生に対して、ワークショップ授業を実施しました。 このグループは、SGH課題研究「グローバル・イシュー」において、「食品ロスの減少」をめざして研究を行っているグループです。 ...
閲覧数:517回


(旧)探究部SGH班
2018年5月25日
[SGH]食と農について考えよう ~国際探究Ⅰ「教養講座Ⅰ」を実施しました~
2週にわたり、教養講座Ⅰを行いました。 5月17日(木)には秋田経済研究所専務理事所長の松渕秀和氏をお招きし、「秋田県経済の現状と課題」という演題で講演をしていただきました。秋田県経済の現状と様々な課題に関する事例を学び、今後の学習の見通しをもつことができました。...
閲覧数:330回

![[SGH]食と農について考えよう ~国際探究Ⅰ「教養講座Ⅰ」を実施しました~](https://static.wixstatic.com/media/096edd_ba11687ad25940d18bb9c37dda4b5b1a~mv2_d_3648_2736_s_4_2.jpg/v1/fill/w_374,h_281,fp_0.50_0.50,q_90,enc_auto/096edd_ba11687ad25940d18bb9c37dda4b5b1a~mv2_d_3648_2736_s_4_2.webp)
(旧)特活部(高校)
2018年5月16日
活躍!第61回中央支部総合体育大会 結果報告
去る平成30年5月11~13日に行われた標記大会で、本校高校生が素晴らしい活躍を見せました。 数多くの栄光を獲得いたしましたので、特設ページで報告いたします。 特設ページはこちら 皆様の応援、ありがとうございます。 #高校 #高校総体 #生徒の取組 #平成30年度
閲覧数:556回


(旧)特活部(高校)
2018年5月15日
大会結果報告(高校生:全国高校囲碁選手権秋田県大会)
第42回全国高校囲碁選手権秋田県大会 女子個人 2年生 藤田菜桜子さんが 全国高校総合文化祭 囲碁部門 県代表として出場決定しました。 今回の成績で藤田さんは2段に昇格。横手高・髙橋さん(5段)に次ぐ実力があり、今後の活躍に期待が膨らみます。 #平成30年度 #生徒の取組
閲覧数:294回
(旧)特活部(中等部)
2018年5月2日
大会結果報告(中等部生:県空手道選抜大会)
第10回秋田県空手道選抜大会において、中等部生徒が次の成績を収めました。 <中学生男子個人型>第3位 藤原 莞人 皆様の応援、ありがとうございます。 #中等部 #生徒の取組 #平成30年度
閲覧数:239回


(旧)特活部(中等部)
2018年5月2日
大会結果報告(中等部生:県春季弓道大会)
平成30年度秋田県春季弓道大会において、中等部生徒が次の成績を収めました。 優秀賞 鈴木 望翔 皆様の応援、ありがとうございます。 #中等部 #生徒の取組 #平成30年度
閲覧数:144回


(旧)探究部SGH班
2018年4月20日
平成29年度のSGH研究報告書と、高2・高3の研究論文集を掲載しました。
SGHのページに、平成29年度のSGH研究報告書と、同じく昨年度の高2・高3の研究論文集を掲載しました。 どうぞご覧ください。 #国際探究 #SGH #生徒の取組 #高校 #平成30年度
閲覧数:222回


(旧)探究部SGH班
2018年4月20日
[SGH]高校1年生の国際探究Ⅰがいよいよスタート! ~基調講演を行っていただきました~
本校SGH事業の一環である国際探究Ⅰの授業が高校1年生で始まりました。「世界の食糧問題」をテーマに講義やフィールドワーク等を通して課題を設定する力、課題を探究する力を身に付けていきます。 今回は、秋田県立大学生物資源科学部生物環境科学科の長濱健一郎教授をお招きして、「グロー...
閲覧数:469回

![[SGH]高校1年生の国際探究Ⅰがいよいよスタート! ~基調講演を行っていただきました~](https://static.wixstatic.com/media/096edd_8aa4eedbd0c4463cae8f1e0370a37052~mv2_d_4928_3264_s_4_2.jpg/v1/fill/w_374,h_281,fp_0.50_0.50,q_90,enc_auto/096edd_8aa4eedbd0c4463cae8f1e0370a37052~mv2_d_4928_3264_s_4_2.webp)
秋田県立秋田南 高等学校・中等部
2018年4月20日
図書館報 平成29年度図書館報コンクール(秋田県高等学校研究会図書館部会主催)で「優秀賞」を受賞
本校の図書館報が平成29年度図書館報コンクール(秋田県高等学校研究会図書館部会主催)で「優秀賞」をいただきました。 図書館報では図書委員が今年度の活動や図書館の状況、そして読書の魅力を伝えています。 今年度も図書委員によるヒミツの本のパックや校内ビブリオバトルなど、楽しい企...
閲覧数:344回


(旧)特活部(高校)
2018年2月27日
大会結果報告(高校生:国際理解・国際協力のための英語弁論大会)
第36回国際理解・国際協力のための英語弁論大会 秋田県代表選考会において、高校生徒が次の成績を収めました。 最優秀賞 1年 大塚 帆夏さん 大塚さんは、平成30年度初夏に行われる東北大会に出場する権利を得ました。 皆様の応援、ありがとうございます。 #高校 #生徒の取組
閲覧数:372回


(旧)特活部(高校)
2018年2月23日
大会結果報告(高校生:高校生新聞社賞)
第20回高校生新聞社賞において、高校生徒が次の成績を収めました。 高校生新聞社賞 3年 荒木関 輝、佐々木 彩乃、小林 涼花、南條 佑佳 皆様の応援、ありがとうございます。 #高校 #生徒の取組
閲覧数:153回


(旧)特活部(高校)
2018年2月23日
大会結果報告
第28回日本数学オリンピック予選において、高校生徒が次の成績を収めました。 JMO地区優秀賞 3年 石川 拓弥 ※地区優秀賞は全応募者の約1割(北海道・東北地区の応募者は269名でした)に当たる成績上位者に与えられる賞です。 皆様の応援、ありがとうございます。 #高校...
閲覧数:123回

