高2修学旅行 国内班4日目・世界遺産、奈良を巡りました!~そして帰途へ~
国内班は日程4日目、日程最終日ということをどこか寂しく感じながら、忘れ物がないかを念入りに確認し、朝食をとって全員元気にUSJ前の宿舎を出発。 午前中は奈良市内を寺社巡り。最初の訪問地は薬師寺でした。 薬師寺の僧侶の方々による修学旅行生への法話は、70年来の薬師寺の伝統。マ...
高校2年部
2018年11月14日


高2修学旅行 海外班4日目・オーストラリアの高校生との交流です!
海外班は日程4日目。 昨日まで2泊3日お世話になったホストファミリーの皆さんにお別れを告げ、本日はニューサウスウェールズのレイクマンモラにあるSt. Brigid’s Catholic Collage(聖ブリジッド カトリック校)を訪れ、現地の中高生と交流しました。...
高校2年部
2018年11月12日


高2修学旅行 国内班3日目・最古の木造建築と最新鋭のパークを巡りました!
国内班は日程3日目を終了しました。 2日間お世話になった京都の宿舎の皆さんに見送られ、名残惜しくも京都を後にします。 まずは法隆寺を巡ります。1400年前、聖徳太子が建立した世界最古の木造建築が、厳かなたたずまいで私たちを迎えてくれました。...
高校2年部
2018年11月12日


県立中学校(南高中等部)入学者選抜 願書受付始まる。
今日から「平成31年度秋田県立中学校入学者選抜」の願書受付が始まりました。 本校事務室でも、来春の南高中等部入学を希望するみなさんの願書を受け付けています。 期間は11月12日(月)~15日(木)、時間は午前9時から午後4時(最終日のみ正午まで)です。 #平成30年度...
教務部(中等部)
2018年11月12日


高2修学旅行 国内班2日目・京都自主研修です!
国内班は日程2日目、京都市内での班別自主研修へ向かいました。 北野天満宮や東寺、三十三間堂に渡月橋、中には伏見稲荷大社と嵐山を両方巡る計画の班もあり(片道1時間近くかかります)、秋田と異なる交通網を事前によく調べて、時間内に計画通り巡ろうと準備していたようです。しかしながら...
高校2年部
2018年11月12日


English Village Day 3 "Report 3"
English Villageもついに最終日。プレゼンテーションを残すのみとなりました。果たしてこれまでの練習の成果を発揮できるのでしょうか。楽しみです。 朝一番に大きな声を出す練習からスタートしました。昨日の疲れは残っていないようですね。...
(旧)探究部国際教育班
2018年11月11日


English Village Day 2 "Report 2"
English Villageの2日目は質問をする練習から始まりました。この後、実際に留学生にインタビューをします。 聞き取った内容をメモしています。 "My favorite 〜"という題で作文を書いていますが、思うようにペンが進みません。...
(旧)探究部国際教育班
2018年11月10日


高2修学旅行 海外班初日・2日目です!
高2修学旅行・海外班は昨日出発し、本日は日程2日目です。 海外班は11月9日(金)~11月14日(水)の6日間、オーストラリア・シドニーを訪れています。写真は昨夜の、国際線乗り継ぎの羽田空港での様子です。 この後どんな経験が私たちを待っているか、全員が胸を躍らせています。...
高校2年部
2018年11月10日


高2修学旅行国内班 出発しました!
11月に入り、秋田市も朝が一層寒く感じられてきましたが、高校2年生が修学旅行に旅立ちました。 国内班は11月10日(土)~13日(火)、京都・大阪・奈良などの関西方面を巡ります。写真は、出発の秋田空港での様子です。 本日は1つめの研修地・京都で、金閣寺と清水寺を訪れました。...
高校2年部
2018年11月10日


English Village Day 1 "Report 1"
本日9日から11日までの3日間の日程で、高校1年生の希望者39名が、国際教養大学で行われる英語プログラム「English Village」に参加しています。このプログラムは国際教養大学の留学生と英語で交流しながら英語の力を伸ばしていくもので、参加した生徒が最終日にどのような...
(旧)探究部国際教育班
2018年11月9日


高2生、いよいよ修学旅行です!
本校高校2年生は、個々の希望で行き先を選択し、海外(オーストラリア)と国内(関西)の二つに分かれて修学旅行を行います。 間近に迫った出発を控え、今日の4校時に中等部アリーナで結団式を行いました。 校長先生からお話をいただきましたが、気持ちはすでに旅行モード?...
高校2年部
2018年11月8日


大会結果報告(高校美術部:平成30年度県高校文化祭総合美術展)
平成30年度秋田県高等学校文化祭総合美術展において、高校美術部が次の成績を収めました。 <デザイン部門> 推奨 特賞 松田ひなの 推奨 武石実楓 推奨 佐藤茜 推奨 木村文香 推奨 昆野真夕 推奨 伊藤未希 推奨 中泉咲良 推奨 斎藤百花 皆様の応援、ありがとうございます。...
(旧)特活部(高校)
2018年11月7日


大会結果報告(中等部陸上競技部:市中新人駅伝大会)
秋田市中学校新人駅伝大会において、中等部陸上競技部が次の成績を収めました。 <駅伝> 男子団体 第5位 56分50秒 秋田南高等学校中等部男子陸上部 区間賞 第6区1位 8分17秒 馬場浩太郎 皆様の応援、ありがとうございます。 #中等部 #平成30年度 #部活動
特別活動部(中等部)
2018年11月1日


大会結果報告(高校バドミントン部:平成30年度中央支部新人大会)
第30回秋田県高等学校体育連盟中央支部新人大会において、高校バドミントン部が次の成績を収めました。 <バドミントン男子> 団体 第3位 秋田南高等学校男子バドミントン部 個人Ⅰ部ダブルス 第3位 佐々木啓吾・伊勢賢伸 個人Ⅱ部シングルス 第3位 石田康記...
(旧)特活部(高校)
2018年11月1日


大会結果報告(高校男子剣道部:平成30年度中央支部新人大会)
第30回秋田県高等学校体育連盟中央支部新人大会において、高校男子剣道部が次の成績を収めました。 <剣道男子団体> 第3位 秋田南高等学校男子剣道部 <剣道男子個人> 第1位 小野貫太 第3位 東海林真之介 皆様の応援、ありがとうございます。 #平成30年度 #部活動 #高校
(旧)特活部(高校)
2018年11月1日

