米国語学研修レポートVol.1「ミネソタに到着しました!」
7月22日(月)、米国語学研修で、ミネソタを訪れている生徒たちからレポートが届きました。
1つめは、佐藤さくらさんからのレポート。ご覧ください。
7月19日(金)〜8月4日(土)までの17日間、私たち、秋田南高校1年の3人は、秋田県高校教育課が主催する、AKITA英語コミュニケーション能力強化事業・高校生米国語学研修に参加しています。
研修地はアメリカ合衆国ミネソタ州立セントクラウド大学です。
国際線、国内線合わせて12時間以上かけて、ミネソタ州のミネアポリス・セントポール空港に到着しました。

外に出ると、あまりの暑さにびっくりです!!
湿度、気温どちらも高く、息がつまるような蒸し暑さでした。
そこからバスで移動したのですが、なんとバスの空調が壊れていて、エアコンが効かないまま。
地獄のような約2時間を過ごさなければなりませんでした。
2日目、3日目はメンターと一緒に活動しました。
メンターとは、この研修でお世話をしてくれる人たちのことです。

メンターの皆さんは、とても優しく面白い人達です!ゲームをしたり、大学を案内してくれたりと楽しい時間を過ごしました。
スーパーの買い物にも連れて行ってくれました。

とてもカラフルで、色鮮やかな果物やパッケージがとても可愛かったです!
シリアルの種類がたくさんあり、アメリカらしさを感じました(^^)
植物園にも行きました。

とても綺麗でリフレッシュできました!
また、グループのメンバーやメンターともより仲良くなれました!
明日からの大学での活動が楽しみです。