米国語学研修レポートVol.2「大学での研修がスタート!アメリカの毎日を楽しく過ごしています」
(旧)探究部国際教育班
7月26日(金)、ミネソタからのレポート第2弾が届きました。
今回のレポートは、寳田真悠さんから。4日目から6日目までの報告です。 (レポートは、参加生徒の皆さんから3日ごとに送られてきます) 4日目からは、いよいよセントクラウド大学での研修です。 今日は、ESLの授業を受けました。 ESLとは、英語が母国語でない学生のために設けられた英語のプログラムのことです。

この授業では、先生との会話もすべて英語なので、ものすごく勉強になります! (写真は授業後の黒板です)
5日目は、メンター達にダウンタウンに連れて行ってもらいました!

まさにアメリカ!というような街並みを見ることができ、ものすごく楽しい時間を過ごすことができました。 パラマウントシアターにも行ってきました。

この施設の歴史を聞いたり、美術品を見たりすることができ、とても面白かったです! 6日目は、午後にレイクジョージで音楽鑑賞をしてきました。

たくさんの人がいて、人の多さ、多様さに、アメリカに来たのだと実感しました! 会場にはフードトラックも来ていて美味しそうなものがたくさんありました! 随所に「アメリカらしさ」を実感しながら、充実した研修の日々を送っています!