秋南祭1日目。開祭式と校内公開を行いました。
今年度の秋南祭は7月1日(土)、2日(日)の2日間開催です。2日(日)に一般公開を実施します。
今日1日(土)は、校内開催に先立って、開祭式を行いました。中等部、高校合同で、第一体育館にて実施しました。
第一体育館には、全校生徒が協働で作り上げた、モザイクアートが展示されました。


今年は、本校の新校舎と旧校舎を描いた大作となりました。写真部、書道部が中心となって作成した原画を元に、全校生徒の手による、力作です。
なお、このモザイクアートは、明日の一般公開では、校舎外壁国道側に展示予定です。
開祭式は高3のバンド演奏からスタート。会場が盛り上がります。


続いて生徒会作成の躍動感溢れるオープニング動画と突然のパフォーマンス。


そして、中高の生徒会長が、ふたりで一緒に、秋南祭の開催を宣言しました。

そして、高校各学年のクラスで作成した、模擬店やクラスデコレーションのCM動画が上映されました。




それぞれ工夫を凝らしたCM動画に、会場から歓声が上がりました。
その後、高校1年生による合唱コンクールが行われました。
4年ぶりとなる合唱コンクールです。








各クラスとも、気持ちのこもった素晴らしいハーモニーを披露してくれました。
中等部は、中等部アリーナにて、開閉祭式部門の企画による「開祭式」が行われました。
まずは、「オープニング」です。オープニングムービーは、大変クオリティーの高いものでした。

今年は、開閉祭式部門員によって、秋南祭テーマソングのダンスが披露されました。
続いて、「先生の知らない世界」。中等部の先生方の意外な一面を知ることができる時間となりました。

そして、「つなげてつなげてパイプライン」。
トイレットペーパーの芯を半分に切り、その上にピンポン球を転がして繋いでいく、という企画でした。

最後は、各部門からの「アピールタイム」。各部門のこれまでの努力や魅力を伝えるために、クイズやパフォーマンスなど、どの部門も工夫して発表しました。

中等部の各教室の廊下には各クラスのイメージを表現した「HR制作」の作品が掲示されています。
各クラスで、クラスのイメージとは何か、それをどのように表現するのか、話合いを重ね、全員で協力して制作に取り組み、完成させることができました。









明日は「中等部企画」、「Music Stage」、「閉祭式」が行われます。
高校は午後、高校2年生によるクラスデコレーション、文化祭展示などが行われました。






第一体育館では、高校演劇部によるステージ。


高校2・3年生を中心とした熱演に盛り上がりました。
高校3年生の模擬店も、明日の販売に向け、着々と準備が進んでいます。

明日は、いよいよ生徒の家族を対象とした一般公開となります。
(入場の際は、事前に生徒を通してお渡ししている入場券が必要です)
その様子は追って報告いたします。
注目記事