海外フィールドワーク通信(その2)
(旧)SGH研究部(高校)
「国際探究Ⅰ」海外フィールドワークは日程2日目を迎えました。

スタートはワット・ポー(涅槃寺)の訪問から。国民の90%以上が仏教を信仰しているタイ王国。

私たちもタイの寺院を訪れ、研修の無事を祈ります。

バンコク市内のスーパーマーケットを散策した後、市内のレストランで昼食をとりました。ここでは中華料理をいただきました。

午後からは、土日限定市場「ウィークエンドマーケット」を舞台に調査活動を開始!

市場で扱っている農作物の種類などを調べたり、現地の方に英語でアンケートをしたりしました。

現地の方から、生の声をできるだけたくさんいただくことで、現地の生活に密着した旬の情報を得ることができます。

特に体調を崩す者もなく、一行は充実した研修を満喫しています。ご安心ください。
