令和2年度の卒業証書授与式を挙行いたしました。
3月3日(水)、令和2年度の卒業証書授与式を挙行いたしました。 新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から、例年より遅い日程となりましたが、高等学校第57期、中等部第3期、合わせて310名の皆さんが、卒業の日を迎えました。...

教育情報部
2021年3月4日


高校3年生の表彰式・記念品贈呈式・同窓会入会式を行いました。
3月2日、卒業式を前に、高校の表彰式と記念品贈呈式、同窓会入会式を行いました。 表彰式では、高校3年3年間を通して欠席・欠課のなかった生徒に、皆勤賞が授与されました。 今年度は、27名の生徒が受賞しました。 代表として、3年B組の平塚静奈さんが登壇し、校長先生から賞状と記念...

教育情報部
2021年3月3日


中等部後期表彰式を行いました。
令和3年2月25日(木)、中等部体育館等アリーナにおいて、後期に行われた大会等の表彰式を実施しました。 表彰者の一覧は、次のとおりです。 <中等部後期部活動等表彰> 令和2年度第63回秋田県中学校秋季新人サッカー大会 第3位 高円宮杯JEA U-15...

教育情報部
2021年3月2日


高1「国際探究」成果発表会を行いました。
2月26日(金)、本校中等部体育館棟アリーナにて、高校1年生の「国際探究」成果発表会を行いました。 本校は昨年度までの5年間、文部科学省スーパーグローバルハイスクール(SGH)指定校として、生徒がグローバルな社会課題の解決に取り組む探究活動を行ってきました。...
探究活動部
2021年3月1日


中等部2年生がTDK出前授業に参加しました。
令和3年2月25日(木)、TDK歴史みらい館の5名の方々が来校し、中等部2年生を対象に授業をしていただきました。 生徒たちは、電磁誘導を利用したヘッドフォンなどの実験を通し、科学について、楽しく学んでいました。 午後からはTDK技術部門の赤沼佳奈さんよりリモート講話をしてい...
中等部教頭
2021年2月26日


1月の給食を紹介します
1月に実施した本校中等部の給食を紹介します。 1月から3月は給食委員会主催の「リクエスト給食」メニューが給食に登場します。今年度実施の給食の中でもう一度食べたいメニューについて給食委員が全校生徒にアンケートを取りました。先生方のリクエストも入っています。また、1月24日~3...
保健・給食部(中等部)
2021年2月4日


大会結果報告(高校吹奏楽部:全日本アンサンブルコンテスト秋田県大会)
1月23日(土)、秋田市文化会館大ホールにて行われた全日本アンサンブルコンテスト第43回秋田県大会において、高校吹奏楽部が次の成績を収めました。 高等学校の部 フルート5重奏 金賞 (鈴木美咲 中島南深 八代美森 山田朝妃 渡部亜弥音)...

教育情報部
2021年2月4日
大会結果報告(高校剣道部:全国高校選抜剣道大会県予選)
1月30日(土)、秋田県立武道館にて行われた、第30回全国高等学校選抜剣道大会秋田県予選会において、高校剣道部が次の成績を収めました。 男子団体 優勝 全国選抜大会への出場権を獲得いたしました。 皆様の応援、ありがとうございました。

教育情報部
2021年2月1日
大会結果報告(高校生:読書体験記・読書感想文コンクール)
このたび行われた下記のコンクールにおいて、高校の生徒が次の成績を収めましたのでお知らせします。 第40回全国高校生読書体験記コンクール 入選 小野いずみ(高1) 「私の人生観を変えてくれた本」 第66回青少年読書感想文全国コンクール秋田県審査 県中央地区...

教育情報部
2021年1月29日
大会結果報告(高校生:井上靖記念館青少年エッセーコンクール)
先ごろ行われた第9回井上靖記念館青少年エッセーコンクール(主催:旭川市教育委員会、井上靖記念館、北海道新聞社)において、高校の生徒が次の成績を収めました。 佳作 佐藤萌香(高2)「地図にない道」 このコンクールは、旭川市にある井上靖記念館が開催しているもので、全国の中学生・...

教育情報部
2021年1月27日
中等部2年生が、全国いじめ問題子供サミットに参加しました。
令和3年1月23日(土)、 文部科学省が主催する「全国いじめ問題子供サミット」が開催されました。 このサミットは、全国の小・中学生がいじめ問題について協議し、解決に向けた取組の提案を行うものです。 (昨年度の様子) <外部リンク>全国いじめ問題子供サミットを開催 -...
中等部教頭
2021年1月25日


大会結果報告(高校美術部:秋田・南秋地区高校美術連盟展)
このたび行われた第77回秋田・南秋地区高校美術連盟展において、高校美術部が次の成績を収めました。 デザイン部門 連盟賞 鈴木ちえり(高2) 酒井 千奈(高1) 上記入賞作品を含む出品者12名の作品は、アトリオン2階 第1展示室にて展示されてます。...

教育情報部
2021年1月22日
大会結果報告(高校水泳部:県高校スプリント水泳競技大会)
1月17日(日)に秋田県立総合プールにて行われた第2回秋田県高等学校スプリント水泳競技大会において、高校水泳部が次の成績を収めました。 男子 100m個人メドレー 2位 齊藤泰斗(高2) 100m背泳ぎ 2位 川口伝央(高1) 女子 100mバタフライ...

教育情報部
2021年1月18日
「大学入学共通テスト激励会」を開催しました。
1月15日、本校中等部体育館棟アリーナにて、明日から本番を迎える大学入学共通テストを受験する高校3年生を激励する会が催されました。 会は眞壁校長先生の激励から始まり、クラス代表の生徒の決意表明とダルマの目入れ式を行いました。...
高校3年部
2021年1月15日


Asia Youth Leaders 2020 Online に参加しました。
12月17日(木)~19日(土)にオンラインで行われた「アジアユースリーダーズ2020」に、本校の高校2年生3名が参加しました。 この「アジアユースリーダーズ」は、公益財団法人イオン1%クラブの主催する高校生交流事業のひとつです。...
国際教育部
2021年1月6日

