自らの『生き方』考えるきっかけに。~中等部進路講演会を行いました~
10月26日の5、6校時に、中等部の進路講演会を行いました。 生徒一人一人が自分の将来や生き方について深く考え、自らの意思や希望を生かした進路選択をすることができるよう、キャリア学習の一貫として企画したものです。昨年度は南極観測隊員の経験をもつ方をお招きしての「南極クラス」...
進路指導部
2017年10月26日


今日のゲストティーチャーは???
中等部の「JEコミュニケーション」の授業では、日本語や英語を使った様々なコミュニケーションについて学んでいます。今日の授業に、思いがけないゲストティーチャーが訪れました。 彼の名前は「JURASSIC K(ジュラシックK)」。今では日本でもすっかり有名になったハロウィンにつ...
教務部(中等部)
2017年10月25日


国際探究Ⅱ「校内成果発表会」を開催しました。
今日、中等部アリーナを会場に「校内成果発表会」を開催しました。 国際探究Ⅱを履修している高校2年生39名と担当の先生方に加え、中等部1・2年生や高校3年生のグローバル・イシュー履修者など、大勢の生徒が発表を観覧しました。...
(旧)SGH研究部(高校)
2017年10月19日


大会結果報告
第55回秋田市中学校秋季陸上競技大会において中等部陸上競技部が次の成績を収めました。 <男子> 共通200m 第1位 24秒77 塩崎 拓人 2年100m 第2位 11秒73 塩崎 拓人 1年1,500m 第2位 4分46秒79 馬場 浩太郎 <女子>...
特別活動部(中等部)
2017年10月16日
学校訪問がありました。
今日は、高校と中等部の授業を、指導の先生方にみていただきました。 中高の教員は、学習のねらいを達成するための授業展開や、生徒一人一人が自分なりの考えや意見をしっかりともち、他の生徒とのやりとりの中で深めていく授業の工夫などについて、今日の授業を通して考えることができました。...
教務部(中等部)
2017年10月11日


いよいよ、開幕!色別運動会(その6)
色別運動会、ラストのビッグイベントは色別対抗リレーです。 中等部生から高1生へ。 高1生から高2生へ。 高2生から高3生へ。 私たちは『絆』という名のバトンをつなぎます。 私たちはまた、多くの先輩たちから受け継いだ『伝統』というバトンを受け継ぎ、やがて来る後輩たちへと受け継...
特別活動部(高校)
2017年10月6日


いよいよ、開幕!色別運動会(その5)
午後の部は騎馬戦からスタートします。 俺に触るなっ!触るなよっ!触るなぁっ!!! 女子の闘いは、少し殺気立っているかもしれません。 応援も大盛り上がりです。 シードで綱引き決勝に出場した職員チーム。 青組チームと対戦しました。 ふがいない結果は、ここではお伝えできません。...
特別活動部(高校)
2017年10月6日


いよいよ、開幕!色別運動会(その4)
色別対抗障害物リレーのグルグルバットゾーン。 がんばれ! おっ!! あー。。 やっぱり・・・ こうなっちゃいますよね。 現在、お昼休みに入りました。午後も楽しい種目が満載です。 > 「いよいよ、開幕!色別運動会(その5)」へ
特別活動部(高校)
2017年10月6日





