校長
2020年4月17日
[生徒・保護者の皆様へ]新型コロナウイルス感染症に係る臨時休業の継続について
新型コロナウイルス感染防止のために4月26日(日)までの期間で臨時休業としておりました。国が全ての都道府県を緊急事態措置の対象区域としたことを受け、本校においては、5月6日(水)まで臨時休業を続けていきます。 この期間中も不要不急の外出を控え、手洗いの励行など基本的な感染症...
閲覧数:399回
(旧)教育情報部
2020年4月11日
中等部・高校の対面式・生徒会入会式を行いました。
4月8日(水)、前日に入学式を終えた新入生を迎え、対面式・生徒会入会式を行いました。 新型コロナウイルス感染予防の観点から高校・中等部に分けて実施し、一度に集まる人数を少なくして、時間も短縮して行いました。 中等部の生徒会入会式はアリーナで行いました。...
閲覧数:689回


秋田県立秋田南 高等学校・中等部
2020年4月10日
「令和2年度入学式」を挙行しました。
4月7日(火)本校第一体育館で、令和2年度入学式が中高合同で行われました。 入学式前の教室。 新入生入場。 学級担任による氏名点呼に、堂々とした返事と姿を見せる新入生。 中等部、高校新入生代表生徒による「誓いの言葉」。 高等学校59期生240名、中等部5期生80名が秋田南高...
閲覧数:1,744回


教育情報部
2020年4月6日
令和2年度がスタート。学校を再開しました。
4月6日(月)朝、久しぶりに生徒の皆さんが登校してきました。 3月2日に臨時休校となって以来、およそ1か月ぶりの学校再開の日を迎えました。 生徒たちは、久しぶりの再会を喜び合いながらも、新しいクラスでの新年度スタートに緊張の面持ちでした。 ...
閲覧数:910回


(旧)探究部教育情報班
2020年3月31日
学校のある風景(3/31)
本校は、3月2日から始まった、新型コロナウイルスの影響による臨時休校以来、そのまま春休みに入っています。 生徒の皆さんのいない、ちょっと寂しい春休みの学校です。 本日3月31日をもって、令和元年度も終了となります。 年度末を迎えた学校の様子を、少しだけお伝えします。...
閲覧数:799回


校長
2020年3月31日
離任・退任される先生方についてお知らせします。
このたびの定期人事異動により、19名の先生方が退職・転出となりましたのでお知らせいたします。 副校長 渡邉 政徳 先生(英語) 十和田高校校長へ 教 頭 武蔵 美佳 先生(世界史) 秋田北高校副校長へ 教 諭 深井 裕之 先生(美術) 横手高校教頭へ...
閲覧数:2,044回
総務部(高校)
2020年3月30日
[新入生・保護者の皆様へ]令和2年度入学式について(連絡)
新入生・保護者の方へ 令和2年4月7日の入学式は、先にお知らせしましたように、入学生1名につき、家庭からの式の出席者を1名とします。 また、入場時間の短縮や、人の密集を避けるために、式場の保護者席をクラス毎に指定いたします。ご協力お願いいたします。 秋田南高校...
閲覧数:1,762回
中等部教頭
2020年3月13日
中等部生徒会選挙演説会について
2月13日(木)に中等部の新しい生徒会役員の選挙演説会がありました。 今回の選挙は、全ての役職が信任となり、選挙演説会は、次期生徒会役員の所信表明となりました。 次期生徒会長に新任された、相馬彪汰さんの演説の一部を抜粋してお伝えします。 「...
閲覧数:380回


(旧)探究部教育情報班
2020年3月2日
令和元年度卒業証書授与式を挙行いたしました。
3月1日(日)、令和元年度の卒業証書授与式を挙行いたしました。 高等学校第56期、中等部第2期の皆さんが、門出の日を迎えました。 新型コロナウイルス感染症の拡大防止の観点から、卒業生と本校職員のみが出席する形での実施となりました。...
閲覧数:1,283回


(旧)探究部SGH班
2020年2月21日
[SGH]高1「国際探究Ⅰ」成果発表交流会を行います。
2月27日(木)、高校1年生のSGH課題研究「国際探究Ⅰ」成果発表交流会を開催します。 発表を行うのは、SGH事業にてグローバルな課題解決を目指す課題研究に取り組んできた、高校1年生の全生徒。「『こまちの里』秋田の高校生が、『地球村』の食糧問題に挑む!」をテーマに、1年間進...
閲覧数:514回

![[SGH]高1「国際探究Ⅰ」成果発表交流会を行います。](https://static.wixstatic.com/media/096edd_ff5c65ddcee9446c9e779d03a18d136b~mv2.jpg/v1/fill/w_374,h_281,fp_0.50_0.50,q_90,enc_auto/096edd_ff5c65ddcee9446c9e779d03a18d136b~mv2.webp)
中等部教頭
2020年2月11日
学年PTAにて進路講話を行いました。
このほど、中等部1、2年生の学年PTAを開催しました。 その中で、大学受験の状況や進路に関する情報を提供し、進路について親子で話し合う機会をもつために、生徒・保護者を対象とした合同の進路講話を行いました。 河合塾の小山先生を講師に招き、「第一志望現役合格に向けて」と題してお...
閲覧数:408回


中等部教頭
2020年1月23日
中等部3年生が、クリエイティブサイエンス校内発表会にて、理科・数学分野の研究成果を発表しました。
1月21日(火)、本校中等部アリーナを会場に、「クリエイティブサイエンス校内発表会」を開催しました。 「クリエイティブサイエンス」は、本校中等部独自の教科で、日常生活や社会との関わりなどから数学や理科の各分野に関する課題を見付け、探究的な学習のプロセスを通して課題の解決に取...
閲覧数:671回


中等部教頭
2020年1月22日
大会結果報告(中等部:環境フォト・コンテスト)
このたび、出光昭和シェルが主催する第15回環境フォト・コンテストにおいて、本校中等部の生徒が以下の成績を収めました。 中等部2年 佐藤時絃さん 審査員特別賞 このコンテストは、「わたしのまちの○(まる)と×(ばつ)」をテーマとしたもので、作品づくりの過程や作品集などを通じて...
閲覧数:260回


(旧)探究部国際教育班
2019年12月28日
海外大学の学生による進学セミナー「留学キャラバン隊2019冬」を開催しました。
12月18日(水)の放課後、本校会議室にて、特定非営利活動法人「グローバルな学びのコミュニティ・留学フェローシップ」の方々を講師にお招きして、進学セミナー「留学キャラバン隊2019冬」を開催しました。 このセミナーは、もともと6月19日(水)に開催する予定でしたが、前日に山...
閲覧数:428回


進路指導部
2019年12月16日
中等部・東京大学等 見学ツアー レポート Vol.3
12月7日(土)~8日(日)に行われた、中等部1~3年生の東京大学等 見学ツアー、レポート Vol.3 です。 <2日目・午後> 午後からは、東大の学生団体「Fair Wind」の皆さんから、プレゼンテーションとワークショップを行っていただきました。 東大生のことば ...
閲覧数:683回

