高2国内班は、最後の研修地を訪れています。
高校2年部
国内班の修学旅行はいよいよ最終日。今日は最終の研修地として清水寺方面を訪問します。

まずは清水寺の三重塔。この鮮やかな紅葉と生徒たちの装いのコントラスト!透き通った空気の感じまでがよく伝わってきます。

続いて、音羽の滝。学業、恋愛、健康の三つの願いが成就するといわれる滝で、さっそく願掛け。留学生のレオ君も興味深そうにチャレンジです。

ここは地主神社。縁結びの神様で有名な場所です。こころなしか、女子生徒の真剣なまなざしを感じます。

【高2修学旅行:次の記事】