【中等部】2月の給食
本校中等部で2月に提供した給食をご紹介します。
2月は給食委員会の企画を取り入れた給食を実施しました。3種類のデザートから1種類を選択できる「バレンタインセレクトデザート」や、今年度中に実施した給食の中でもう一度食べたいメニューをリクエストする「リクエスト給食」の他、図書委員会と給食委員会のコラボレーション企画「図書コラボ給食」を実施しました。
<給食献立予定表>
<給食便り>
2月5日(月) 【図書コラボ給食 第1弾 幸腹グラフィティ】
「カツサンド 牛乳 カレー風味ポトフ フルーツゼリーミックス」
「図書コラボ給食」は、図書委員会と給食委員会のコラボレーション企画で、本の中に出てくるおいしい料理を給食で提供することにより、食と本への興味・関心を高めることが目的です。期間中、図書館には関連する本が展示されていました。また、図書委員の生徒が手作りのポスターを作成してくれました。
第1弾として、川井マコト氏による4コマ漫画「幸腹グラフィティ」に登場する「カツサンド」を給食で再現しました。3年3組 石井 圭さんの発案です。
当日は、食パンに、豚ヒレ肉を使用したカツと、マスタード風味の野菜サラダをセルフサンドしていただきました。カツも肉厚で、大変ボリューミーでした。
「カレー風味ポトフ」は、3年2組のリクエストでした。
2月6日(火) 【図書コラボ給食 第2弾 ONE PIECE】
「二色そぼろご飯 牛乳 アーモンド和え おしるこ」
尾田栄一郎氏による少年漫画「ONE PIECE」のテレビアニメ900話に登場する「おしるこ」を給食で再現しました。1年3組 大門 輝心さんの発案です。
給食では大きな釜で約260人分のおしるこを作りました。
おしるこは、本校では初登場のメニューでした。寒い時期にぴったりの温かいおしるこで、身も心も温まりました。
「二色そぼろご飯」は3年3組の、「アーモンド和え」は3年1組のリクエストでした。
2月7日(水) 【図書コラボ給食 第3弾 ぐりとぐら】
「ぐりとぐらのパンケーキ 牛乳 コーンポタージュ 鶏肉の照り焼き 彩りサラダ レモンのムース」
中川李枝子氏による子ども向け絵本シリーズ「ぐりとぐら」に登場するパンケーキを給食で再現しました。3年3組 吉田 唯花さんの発案です。
ぐりとぐらが森の仲間たちに振舞った、大きなパンケーキ。給食では、大きな鉄板に、卵不使用の生地を流し込み、スチームコンベクションオーブンでふわっと焼き上げました。焼き上がったパンケーキを1人分の大きさにカットして出来上がり。調理員さんも朝から気合を入れて作りました。生徒からは「大きいパンケーキなのに、ふわふわとしていておいしかった」と嬉しい感想が寄せられました。
下記に「ぐりとぐらのパンケーキ」の調理の様子をご紹介します。
ボウルにパンケーキの生地と牛乳を合わせ、混ぜます。
鉄板に生地を流し込みます。
スチームコンベクションオーブンで焼いていきます。
生地が焼き上がり、ふっくらとしたパンケーキの完成です。このあと1人分の大きさにカットしました。
「コーンポタージュ」は2年1組の、「鶏肉の照り焼き」は1年1組と1年2組のリクエストでした。
2月8日(木)
「ほたてのクリームスパゲティ 牛乳 野菜コンソメスープ イタリアンサラダ 米粉のももタルト」
青森県産のほたて水煮をふんだんに使った「ほたてのクリームスパゲッティ」。ほたて、玉ねぎ、人参、しめじなどをバターで炒めて香りを出した後に、牛乳をたっぷり加えてコクのある味わいに仕上げました。ほたてのうま味が口の中全体に広がり、とてもおいしくいただきました。
「イタリアンサラダ」は、色とりどりの野菜と砕いたアーモンドを加えて作りました。
2月14日(水) 【バレンタインメニュー】
「ハートのハンバーグカレー 牛乳 ハートのサラダ バレンタインセレクトデザート」
バレンタインにちなみ、「ハート」をふんだんに取り入れた給食を提供しました。
ハート型のハンバーグをトッピングした「ハートのハンバーグカレー」、ハート型の人参を使った「ハートのサラダ」、そして給食委員会の企画による「バレンタインセレクトデザート」です。
デザートはチョコレートプリン、ストロベリープリン、米粉のカップケーキの中から全校生徒が1人1つ選択し、楽しみながらいただくことができました。
「ハンバーグカレー」は1年2組のリクエストでした。
バレンタインセレクトデザートの提供にあたり、給食委員の2年3組 三浦光華さんがポスターを作成しました。
2月15日(木)
「鶏白湯ラーメン 牛乳 揚げぎょうざ フルーツ杏仁」
「鶏白湯ラーメン」は2年1組、3年2組、小澤先生、「揚げぎょうざ」は1年3組、「フルーツ杏仁」は1年2組、2年2組、3年1組からのリクエストでした。
「鶏白湯ラーメン」は、にんにくと生姜で下味をつけた鶏肉と、もやし、人参、キャベツ、ねぎなどを合わせ、鶏がらだしの白濁のスープで煮ました。味わい深いスープが人気でした。
2月22日(木) 【給食献立コンテストメニュー:第13弾】
「ごま香る野菜たっぷりにんにくしょう油焼きそば 牛乳 わかめスープ 大学芋」
「ごま香る野菜たっぷりにんにくしょう油焼きそば」は1年1組 秋由 誠一郎さんの考案メニューです。昨年11月にも提供しましたが、3年2組からのリクエストにより、再び実現しました。
名前のとおり、にんじん、玉ねぎ、キャベツ、コーン、ピーマンといった、たくさんの野菜を使い、ごまとにんにくしょう油で仕上げました。「にんにくの刺激的な香りで食欲をかき立て、野菜やごまの栄養をおいしく摂ることができるように」工夫したそうです。
給食の時間が始まり、焼きそばが入った食缶を開けると、教室中にごまとにんにくの香ばしい香りが漂いました。3年生たちも「おいしかった!」と大変喜んでいました。
「わかめスープ」は2年3組の、「大学芋」は1年3組、3年1組からのリクエストでした。
2月26日(月) 【図書コラボ給食 第4弾 ドラえもん】
「カツ丼 牛乳 わかめのねぎのみそ汁 小松菜のおかか和え」
藤子・F・不二雄氏による子ども向け漫画作品「ドラえもん」にちなんだ「カツ丼」を提供しました。3年2組 茂木よしのさんの発案です。
原始時代の日本が舞台の「映画 ドラえもん のび太の日本誕生」に出てくる秘密道具「畑のレストラン」。スネ夫がその種をまくと、大きな大根が収穫され、その中には自分が食べたい料理がホカホカの状態で入っているというシーンがあります。給食では、ジャイアンが食べた「カツ丼」を再現しました。卵とじのカツ丼をイメージし、ご飯の上に揚げたてのカツを乗せ、卵や玉ねぎ、ごぼう、しいたけなどがたっぷり入った具材をかけていただきました。この日を楽しみにしていたという生徒もおりました。
2月27日(火) 【図書コラボ給食 第5弾 SPY×FAMILY】
「コッペパン 牛乳 いちごジャム 南部シチュー かぼちゃコロッケ ヤングコーンサラダ」
2年3組 齋藤 陽空さんの発案です。遠藤 達哉氏による漫画作品「SPY×FAMILY」。発案者の齋藤さんは、原作を読んでいて特においしそうだと感じた「南部シチュー」を提案してくれました。
「南部シチュー」は、トマト味をベースとした味付けで、パプリカパウダーの風味と、サワークリームのまろやかさがおいしさをアップさせるポイントです。トッピングに目玉焼きを添えて豪華な一品でした。
2月28日(水) 【給食献立コンテストメニュー:第14弾】
「ご飯 牛乳 卵スープ ヤンニョムチキン ほうれん草ともやしのナムル」
「卵スープ」「ヤンニョムチキン」「ほうれん草ともやしのナムル」は、3年3組 菊池 美波さんの考案メニューです。
昨年11月にも提供しましたが、この度、1年生の全クラス、2年2組、2年3組、3年生の全クラスからのリクエストにより、再び実現しました。
「卵スープ」は、水溶き片栗粉を入れたことで、卵がふんわりと仕上がりました。
「ヤンニョムチキン」は、韓国料理のひとつで、鶏肉に片栗粉をまぶして揚げ、コチュジャンやしょう油、ごま油などを混ぜた「ヤンニョム」という合わせ調味料をからめて作りました。甘辛い味付けでご飯が進みました。
「ほうれん草ともやしのナムル」も、コチュジャンの甘辛さがほんのり効いていて、ヤンニョムチキンの箸休めにぴったりでした。
生徒から「ご飯が進みました!」「おいしかったです」という声が多数寄せられました。
2月に実施した給食献立をご紹介しました。
本校では今後もおいしい給食の提供に努めてまいります。
来月もどうぞお楽しみに!