中3 J.E.Communicationの授業で新聞記事の書き方を学びました
教育情報部
中等部3年のJ.E.Communicationの授業では、「新聞記事を書こう」というテーマで学習を進めています。
9月27日、秋田魁新報社読者局記者の岡部千穂さんから、今年度2回目の新聞記事の書き方について講話をしていただきました。

3年生は夏休み中に全員が、自分たちで取材対象を決め、インタビューをして記事を作成しました。
この日の授業では、生徒の記事を例にして、記事のよいところや、もっとこうすればよりよい記事になるというアドバイスを具体的にしていただきました。
「この人にインタビューしよう」、「これを伝えよう」という熱意が伝わってくるというお褒めの言葉をいただきました。

夏休みに作成した新聞記事の中から、2名の生徒の作成した記事を紹介します。
・進藤悠花さん 『花香る「思いやり」を』(桜田生花店)

・齊藤聖和さん 『シャッターチャンス』(越中谷写真商会)
