top of page
教育情報部

6月の給食

本校中等部で6月に実施した給食をご紹介します。   


<給食献立予定表>



<給食便り>




6月6日(月)【歯と口の健康週間献立1日目】

「麦ご飯 牛乳 厚揚げのみそ汁 さばみそ煮 茎わかめのきんぴら」

6月4日~10日は「歯と口の健康週間」です。

本校ではこの期間中、歯をつくる元になる「カルシウム」が豊富に含まれている食材や、噛みごたえのある食材を多く使った給食を実施し、歯と口の健康について考える期間としました。関連する食材は献立予定表に太字で示しています。

生徒たちは、給食時に、「よく噛むことの効果」についてのプリントを読み、しっかりと噛むことを意識して食べていました。



6月7日(火)【歯と口の健康週間献立2日目】

「コッペパン 牛乳 チョコレートクリーム 麦入りクリームシチュー チーズオムレツ ビーンズサラダ」

食物繊維が豊富で、噛み応えのある「押し麦」をクリームシチューに使用しました。プチプチとした食感がクセになります。

また、カルシウムたっぷりのチーズを使った「オムレツ」と、インゲン豆や枝豆をふんだんに使用した「ビーンズサラダ」で噛みごたえをアップさせました。



6月8日(水)【歯と口の健康週間献立3日目】

「マーボー丼 牛乳 きくらげと卵のスープ ナタデココ入りゼリーミックス」

「マーボー丼」に使われる豆腐は、たんぱく質やカルシウムが豊富な食材です。給食では、ひき肉の他に、細かく砕いた大豆を混ぜ入れています。大豆は豆腐と同様、カルシウムが豊富な食材です。

スープに使用した「きくらげ」や、デザートに使用した「ナタデココ」はコリコリとした食感が特徴で、噛む回数のアップに繋がりました。



6月9日(木)【歯と口の健康週間献立4日目】

「ご飯 牛乳 じゃがいものみそ汁 いかメンチ(カレー味) ひじきの煮物 歯と口の健康週間ゼリー」

「いか」は噛みごたえのある食材です。今日はカレー粉で味付けした「いかメンチ」を楽しみました。

また、「ひじき」はカルシウムが豊富な食材です。一般的に、ひじきの煮物には大豆を加えることが多いですが、給食では生徒たちが好きな枝豆を加え、彩りもアップさせています。「給食のひじきが大好きです」と話してくれた生徒がいました。



6月10日(金)【歯と口の健康週間献立5日目】

「しらす入りかき揚げうどん 牛乳 切干大根のサラダ ごまプリン」


歯と口の健康週間、最終日は、「しらす」をたっぷり使った「かき揚げうどん」をいただきました。しらすなどの小魚はカルシウムを豊富に補給できる食材です。カリッとしたかき揚げをうどんに乗せると、じわじわと汁に染み込んで旨味が溶け出し、美味しくいただくことができました。

また、給食によく登場する「切干大根」や「ごま」を使った料理を組み合わせ、カルシウムを強化しました。ご家庭でもぜひ取り入れてみてください。



6月13日(月)

「ドライカレー 牛乳 彩りサラダ 小魚アーモンド」

「ドライカレー」には、ひき肉、大豆、玉ねぎ、ピーマン、しめじ、人参、トマト、チーズなど、たくさんの種類の食材を使っています。苦手な食材があっても、カレー味にするとペロリと食べられる生徒もいます。食材は調理員さんが包丁で全てみじん切りにしてくれています。

「彩りサラダ」のドレッシングは、酢や砂糖、オリーブ油、塩、こしょうなどを使って給食室で手作りしています。「給食のサラダの味付けがちょうど良く、作り方を知りたい」と話してくれた生徒がいて、嬉しくなりました。



6月17日(金)

「アスパラベーコンのスパゲッティ 牛乳 コンソメスープ 温野菜 アセロラミルクゼリー」

旬の「アスパラガス」を使ったスパゲッティを実施しました。今回使用したアスパラガスは秋田県産です。アスパラガスは「アスパラギン酸」という疲労回復に効果のある栄養素が含まれています。この栄養素は、その名の通り、アスパラガスから発見されたことに由来しています。給食ではベーコンと合わせてその美味しさを味わいました。



6月24日(金)

「ソース焼きそば 牛乳 チンゲン菜のスープ フルーツ白玉」

「ソース焼きそば」は生徒に人気の一品です。具には、キャベツ、もやし、人参、玉ねぎ、豚肉などを使用しています。始めに、給食室の大きな回転釜で具材を炒めますが、約260人分ともなると、釜からあふれそうなくらい大量です。しかし、しばらく経つと野菜から水分が出て、最終的には半分ほどの量になります。生野菜ではたくさんの量を摂ることが難しくても、加熱することでカサが減り、野菜類の摂取アップに繋がります。野菜をたっぷり摂りたいときは、炒めたり煮たりする調理法がオススメです。



6月30日(木)

「麦ご飯 牛乳 春雨スープ 酢豚 ほうれん草のナムル 冷凍みかん」

「酢豚」は、角切りにした豚肉をにんにくや生姜に漬け込んで油で揚げ、筍や人参、ピーマンなどと一緒に、給食室で手作りした甘酢あんに絡めて作った本格派です。生徒たちはほとんど完食していました。

ツルっとのど越しのよい「春雨スープ」と、すりごまをたっぷり効かせた「ナムル」も酢豚によく合いました。

蒸し暑かった今日は、冷え冷えの「冷凍みかん」の美味しさも際立ちました。



6月に実施した給食献立の一部をご紹介しました。

本校では今後もおいしい給食の提供に努めてまいります。来月もどうぞお楽しみに!



アーカイブ
bottom of page