TDK出前講話について
中等部教頭
令和4年2月15日(火)に、中等部2年生を対象に、TDK出前講座をリモートで行いました。
TDK技術部門で働く、秋田南高校出身の赤沼佳奈さんからお話を伺いました。

赤沼さんからは、TDKのセラミックコンデンサーについて紹介いただいたほか、赤沼さんの大学での研究内容、ものづくりの楽しさ、職業観などを聴くことができました。
また、クリエイティブサイエンスにおいて仮説をしっかり立てて検証していくことの大切さについてもお話しいただきました。



2年生の塚田大翔さんは、「以前にTDK歴史未来館を訪れたことがあり、大変興味をもっていますが、赤沼さんの話を聞いてもっと興味が沸きました。」と感想を述べました。
また、「電子部品を開発していく上で目標にしていきたいことは何ですか」と質問しました。講師の赤沼さんは「時代の流れを見て、どのようなものを開発していくかニーズに応えることです。」と答えてくださいました。
中等部2年生にとって、秋田南高校出身の先輩から学べるよい機会となりました。
赤沼さん、TDKの皆様、誠にありがとうございました。