高2修学旅行(海外班)レポート Vol.4 現地の高校生と交流しています。
シドニー市内からバスに乗って約1時間半。
毎年訪問して交流している、St. Brigid’s Catholic Collegeに到着しました。

今日11/11はRemembrance Dayと言って、第一次世界大戦の戦没者を追悼する日です。
現地の高校生と一緒に式典に参加させていただきました。
日本の式典とは違った雰囲気を味わいました。

交流活動までの時間はクリケットに挑戦したり、バスケットを一緒にやったり、お菓子を食べながら会話をしたりと徐々に打ち解けできたようです。

現地の生徒さんたちは気さくにHello! と声をかけてくれました。
私たちはそれぞれの班で日本の遊びや文化について紹介しました。しっかりと英語で説明を準備してきたおかげで楽しんでもらえたようです。






スイカ割りが特に盛り上がっていました。
最後は全員で記念撮影。

紫のキレイな花はジャカランダといって、シドニーの至る所で見ることができます。今がちょうどシーズンだそうです。
夕食はチャイナタウンで本格中華料理をいただきました。






その後、海外で働く日本人の講話ということで、現地の旅行をコーディネートしてくださっているJTAの志村さんのお話を聴きました。
なんと志村さんは、秋田市大住のご出身だそうです(南高のすぐ裏!)

明日は午前中にシドニー工科大学を訪問し、午後からシドニー市内の班別研修を行います。
海外修学旅行もいよいよ大詰めです。
楽しい思い出になるよう最後まで気を引き締めて過ごしていきたいと思います。