(旧)探究部国際教育班
2019年7月9日
アメリカの大学に進学した先輩からアドバイス。海外進学セミナーを行いました。
6月19日(水)、本校卒業生(54期)でアメリカの大学に進学した原田雄生さんを講師に迎え、海外進学セミナーを実施しました。 当日は、他校からの参加生徒を含む、希望生徒約30名が集まりました。 本校では近年、卒業後に海外大学に進学するケースが増えてきています。今回は、実際に海...
閲覧数:257回
特別活動部(高校)
2019年2月27日
大会結果報告(高校生:第37回国際理解・国際協力のための弁論大会)
第37回国際理解・国際協力のための弁論大会において、高校生が次の成績を収めました。 優秀賞 秋田県立秋田南高等学校 浅利玲奈 皆様の応援ありがとうございます。
閲覧数:216回
英語科
2019年2月8日
English Workshop for Students of Chutobu
中等部では、今日と明日の二日間にわたって、中等部独自の「English Camp」を開催しています。 この取組は中等部開校当初から行っており、今年で3回目。 外国の方々と「生の英語」を使ってコミュニケーションを図ることで、相手や相手の国について深く知るとともに、わたしたちの...
閲覧数:462回
中等部教頭
2019年1月21日
Let's talk with Senior High School Students in Thailand ! (Skype)
「สวัสดี ครับ(サワディークラッ)」 1月21日、中等部1年のあるクラスの生徒が、タイの高校生とビデオ通話を楽しみました。 この授業は、中等部で行っている本校独自の教科「JEコミュニケーション」です。JEコミュニケーションは、日本語や英語による表現に多く触れ、多様...
閲覧数:355回
秋田県立秋田南 高等学校・中等部
2019年1月15日
高校54期卒・原田雄生先輩に聞く ~探究活動で得た英語コミュニケーション能力を活かした進路選択~
中等部3年生の J.E.Communication の授業の一環として、昨年度本校を卒業し、直接アメリカのリベラルアーツ大学(デポー大学)へ進学した原田雄生さんに「探究活動で得た英語コミュニケーション能力を活かした進路選択」と題して、中等部生に向けてお話して頂きました。...
閲覧数:534回
(旧)探究部国際教育班
2018年9月3日
帰国報告(アジアユースリーダーズ2018レポート・番外編)
先日、インドネシアで行われていた「アジアユースリーダーズ2018」から帰国した4名の生徒のみなさんから、校長室にて活動報告がありました。 4人の報告のなかから、一部を紹介します。 「生まれ育った背景や文化の違う人たちと一緒に過ごして、たくさんのことを学び、また日本のよ...
閲覧数:219回
(旧)探究部国際教育班
2018年8月25日
無事、帰国しました!(アジアユースリーダーズ2018レポートVol.10)
8/25(土)午後3時すぎ、インドネシアを訪れていた4名の代表生徒たちが、全員無事に秋田空港に到着。秋田に帰ってきました。 金足農業高校のキャップをかぶった秋田犬がお出迎え。 ちょっと疲れた表情も見えますが、みんな元気です。...
閲覧数:290回
(旧)探究部国際教育班
2018年8月24日
ジャカルタ最後の夜を過ごしています(アジアユースリーダーズ2018レポートVol.9)
ジャカルタでのプログラムの最後は、審査結果発表を兼ねたディナーパーティーです。 パーティー中にはパフォーマンスも披露するので、服装もパーティー仕様です。 引率の佐藤亜希子先生も、インドネシアの民族衣装バティックです。 プレゼンテーションの表彰結果が発表されました。...
閲覧数:335回
(旧)探究部国際教育班
2018年8月24日
いよいよ最終日の発表です(アジアユースリーダーズ2018レポートVol.8)
いよいよプレゼンテーション発表です。 「インドネシアの食と健康」をテーマに、さまざまな講義や視察、また自分たちでの調査活動を行って、チームで課題を設定し、その解決策を提案するのが今回のアジアユースリーダーズの最終発表会です。...
閲覧数:345回
(旧)探究部国際教育班
2018年8月24日
プレゼンに向けてディスカッションを重ねています、(アジアユースリーダーズ2018レポートVol.7)
インドネシア6日目。 明日が最終日。各チームによるプレゼンテーション発表に向けて、「インドネシアの食」についての課題解決・提案をチームで話し合い、発表の準備を進めています。 菊池風花さんのグループは、若い世代の食生活の改善にフォーカスしました。学校での食育を促進することやS...
閲覧数:521回
(旧)探究部国際教育班
2018年8月23日
スーパーマーケットでインタビュー!(アジアユースリーダーズ2018レポートVol.6)
5日目の今日は、今回のテーマである「インドネシアの食」について解決策を探るグループディスカッションからスタートです。 皆、真剣です。 そして、午後からは、ジャカルタ市内のイオンモールを訪れました。 今日はインドネシアでは祝日なのだそうで、ものすごい数のお客さんが入っていま...
閲覧数:431回
(旧)探究部国際教育班
2018年8月23日
ボゴール市での研修(アジアユースリーダーズ2018レポートVol.5)
インドネシア4日目。 今日はジャカルタから南に60㎞のボゴールという都市へ移動しての研修です。 なんと、バスで3時間半もかかりました。 長距離移動の疲れを振り払って、まずはボゴール農科大学とインドネシア農業省による講義です。...
閲覧数:318回
(旧)探究部国際教育班
2018年8月22日
食育について学んでいます(アジアユースリーダーズ2018レポートVol.4)
3日目は朝8時からスタート。 インドネシア教育省や厚生省、大学教授などによる講義が続き、なかなかのハードスケジュールですが、食育の重要性についてさらに深く学んでいます。 ところで、当然といえば当然なのですが、こちらの英語は発音がややくせが強い感じ。 ...
閲覧数:314回
(旧)探究部国際教育班
2018年8月22日
インドネシア2日目(アジアユースリーダーズ2018レポートVol.3)
8/19(日)、いよいよ今日から本格的なグループでの活動が始まりました。 各国から参加した高校生たちはシャッフルされて、それぞれ別々のグループになりました。 私たち南高生4名もばらばらです。 国籍や出身地、性別や年齢の違う、多様性あふれる集団の中で、世界の、地域の課題につ...
閲覧数:336回
(旧)探究部国際教育班
2018年8月21日
ジャカルタに到着しました(アジアユースリーダーズ2018レポートVol.2)
8/18(土)夜、アジアユースリーダーズ2018に参加している生徒たちが、無事、インドネシアの首都ジャカルタに到着しました! ジャカルタ市内は、ちょうど今日から開催されたアジア大会で、町も空港も歓迎ムード。 ただ、道路は大渋滞でホテルまで1時間半もかかりました。...
閲覧数:360回