(旧)探究部国際教育班
2019年7月28日
米国語学研修レポートVol.2「大学での研修がスタート!アメリカの毎日を楽しく過ごしています」
7月26日(金)、ミネソタからのレポート第2弾が届きました。 今回のレポートは、寳田真悠さんから。4日目から6日目までの報告です。 (レポートは、参加生徒の皆さんから3日ごとに送られてきます) 4日目からは、いよいよセントクラウド大学での研修です。 ...
閲覧数:340回


(旧)探究部国際教育班
2019年7月25日
米国語学研修レポートVol.1「ミネソタに到着しました!」
7月22日(月)、米国語学研修で、ミネソタを訪れている生徒たちからレポートが届きました。 1つめは、佐藤さくらさんからのレポート。ご覧ください。 7月19日(金)〜8月4日(土)までの17日間、私たち、秋田南高校1年の3人は、秋田県高校教育課が主催する、AKITA英語コミュ...
閲覧数:556回


(旧)探究部国際教育班
2019年7月24日
この夏、海外でのさまざまな活動に挑戦する生徒たちがいます。
7月18日(木)、校長室に、7名の高校の生徒が挨拶に訪れました。 この夏、海を越えて海外での研修等にチャレンジする生徒たちです。 高1の佐藤さくらさん(1C)、花岡周来さん(1E)、寳田真悠さん(1E)の3人は、高校生米国語学研修に参加します。...
閲覧数:1,110回


(旧)探究部SGH班
2019年7月19日
【7/20追記あり】[SGH]7/19 夜、高3グループがラジオ番組に出演して、「雪下野菜」について発信します!
急なお知らせですが、本校高3のSGHグループが、ラジオ番組に出演します。 番組は、7月19日(金)22:00~23:30、ABS秋田放送の「タマリバ」。 パーソナリティは、本校OGでもあるアナウンサー相場詩織さん、秋田県住みます芸人・ちぇすの長谷川瞬さんのお二人で...
閲覧数:450回

![【7/20追記あり】[SGH]7/19 夜、高3グループがラジオ番組に出演して、「雪下野菜」について発信します!](https://static.wixstatic.com/media/096edd_65cd3850feed486a82590c27645e96a9~mv2_d_3372_3372_s_4_2.jpg/v1/fill/w_374,h_281,fp_0.50_0.50,q_90,enc_auto/096edd_65cd3850feed486a82590c27645e96a9~mv2_d_3372_3372_s_4_2.webp)
中等部2年部
2019年7月9日
中等部生が、留学生と一緒に小学校外国語活動への支援活動を行いました。
7月上旬、中等部2学年の生徒が、母校の小学校において、秋田南高校に来ているアメリカからの留学生とともに、児童との交流活動を支援する活動を行いました。 今回は、秋田市立大住小学校での活動の様子をお知らせします。 参加した小学生たちは、留学生の英語の発音をしっかりと聴いてから発...
閲覧数:439回


(旧)探究部SGH班
2019年7月9日
トップリーダーに学ぶ。スペシャルゲストをお迎えして、グローバル人材育成講座を行いました。
6月22日(土)、本校を会場に、グローバル人材育成講座「トップリーダー×秋田南高校」と題した講座が開催されました。 この講座は、横手市の一般社団法人「Sail On Japan」代表理事の奥真由美さんのご提案によるもので、国内外のビジネス界で活躍されているトップリーダーの方...
閲覧数:515回


(旧)探究部国際教育班
2019年7月9日
アメリカの大学に進学した先輩からアドバイス。海外進学セミナーを行いました。
6月19日(水)、本校卒業生(54期)でアメリカの大学に進学した原田雄生さんを講師に迎え、海外進学セミナーを実施しました。 当日は、他校からの参加生徒を含む、希望生徒約30名が集まりました。 本校では近年、卒業後に海外大学に進学するケースが増えてきています。今回は、実際に海...
閲覧数:265回


(旧)探究部SGH班
2019年6月7日
[SGH]高3グループが、県外の教育委員の方々に研究成果の発表を披露しました。
6月6日(木)、秋田駅前のホテルを会場に開催された、北海道と東北6県、それに新潟県からなる北部ブロック8道県の教育委員会の方々の会議の席で、地元・秋田の高校生の活動紹介として、秋田南高校のSGHグループの英語プレゼンテーションを披露させていただく機会をいただきました。...
閲覧数:351回

![[SGH]高3グループが、県外の教育委員の方々に研究成果の発表を披露しました。](https://static.wixstatic.com/media/096edd_249b9db9c70f49eeab8150e7db85fd9b~mv2.jpg/v1/fill/w_374,h_281,fp_0.50_0.50,q_90,enc_auto/096edd_249b9db9c70f49eeab8150e7db85fd9b~mv2.webp)
(旧)探究部教育情報班
2019年6月5日
大会結果報告(高校生:全県総体フェンシング競技)
第65回秋田県高等学校総合体育大会フェンシング競技において、本校高校3年生が次の成績を収めました。 <男子エペ個人> 仙葉遼輔 第1位 <男子フルーレ個人> 仙葉遼輔 第3位 仙葉君は、エペ個人において、7月26日から鹿児島県霧島市で開催される、南部九州総体2019の出場権...
閲覧数:406回


中等部3年部
2019年5月30日
大会結果報告(中等部生:硬式テニス秋田県ジュニア選手権大会)
5月26日に行われた、硬式テニス秋田県ジュニア選手権大会16歳以下男子シングルスで、中等部3年2組の虻川優太さんが3位に入賞しました。 皆様の応援、ありがとうございました。
閲覧数:401回


(旧)探究部SGH班
2019年2月28日
[SGH]「国際探究Ⅰ」成果発表交流会を開催しました。
平成30年度スーパーグローバルハイスクール事業 高1課題研究「国際探究Ⅰ」の集大成として、探究活動において調査や考察したことの発表及び質疑応答等を通じて、互いの研究成果を発表し合いました。 午前中は、各教室での発表です。県内フィールドワークで探究活動を行った52班のうち代表...
閲覧数:604回

![[SGH]「国際探究Ⅰ」成果発表交流会を開催しました。](https://static.wixstatic.com/media/096edd_4b6d88b29a844547a2952bcfea51571d~mv2_d_4000_3000_s_4_2.jpg/v1/fill/w_374,h_281,fp_0.50_0.50,q_90,enc_auto/096edd_4b6d88b29a844547a2952bcfea51571d~mv2_d_4000_3000_s_4_2.webp)
特別活動部(中等部)
2019年2月27日
大会結果報告(中等部生:男鹿市奨励賞)
男鹿市奨励賞において、中等部生が次の成績を収めました。 【水泳】 奨励賞 秋田県立秋田南高等学校中等部 斎藤琉那 皆様の応援ありがとうございます。 #平成30年度 #生徒の取組 #中等部
閲覧数:256回


特別活動部(中等部)
2019年2月27日
大会結果報告(中等部生:にかほ市栄光賞)
にかほ市栄光賞において、中等部生が次の成績を収めました。 栄光賞 秋田県立秋田南高等学校中等部 鈴木望翔 皆様の応援ありがとうございます。 #平成30年度 #生徒の取組 #中等部
閲覧数:198回


特別活動部(中等部)
2019年2月27日
大会結果報告(中等部生:全国書き初め競書大会)
全国書き初め競書大会において、中等部生が次の成績を収めました。 観峰賞 秋田県立秋田南高等学校中等部 鈴木望翔 皆様の応援ありがとうございます。 #平成30年度 #生徒の取組 #中等部
閲覧数:230回


特別活動部(高校)
2019年2月27日
大会結果報告(高校生:第37回国際理解・国際協力のための弁論大会)
第37回国際理解・国際協力のための弁論大会において、高校生が次の成績を収めました。 優秀賞 秋田県立秋田南高等学校 浅利玲奈 皆様の応援ありがとうございます。
閲覧数:221回

