高校体験入学を行いました。
7月27日(木)の午後、中学3年生を対象とする体験入学を開催しました。 県内外の51校から、500人を超える中学生の皆さんに参加していただきました。 新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、15の教室にわけてのリモートでの実施としました。...
教育情報部
2023年8月7日
閲覧数:901回


中等部 県中総体・吹奏楽コンクール県大会の壮行会が行われました。
7月12日(水)本校中等部アリーナにて、秋田市県中総体・吹奏楽コンクール秋田県大会壮行会が行われました。 各部活動からの決意表明がありました。 応援団長を中心に全校生徒から激励のエールを送りました。 どちらの大会も上位大会に繋がる重要な大会です。中等部の代表として、地区の代...
教育情報部
2023年7月28日
閲覧数:799回


全県中総体・インターハイ・野球甲子園予選の壮行会を行いました。
7月5日(水)、第一体育館にて、インターハイ出場選手(陸上競技・剣道・アーチェリー・レスリング)と全県中学校総体に出場する中等部剣道部、そして7月7日に開会式を迎える野球甲子園予選の壮行会を行いました。 また、壮行会に引き続いて野球甲子園予選の応援練習も行われました。...
教育情報部
2023年7月27日
閲覧数:477回


中等部吹奏楽コンクール壮行会を行いました。
6月29日(木)本校中等部アリーナにて、吹奏楽コンクール壮行会が行われました。 まずは、中等部生徒会長から激励の言葉が送られました。 続いて、吹奏楽部代表生徒から部員紹介、決意表明、演奏曲紹介がありました。 そして、吹奏楽部の演奏です。...
教育情報部
2023年7月27日
閲覧数:258回


秋南祭の閉祭式を行いました。
7月5日(水)、第一体育館にて、秋南祭の閉祭式を行いました。 秋南祭の様子を動画で振り返った後、高校各学年のコンテストの結果が、生徒会各部門から発表されました。 結果は以下の通りです。 高1 合唱部門 最優秀賞 1年A組「正解/RADWIMPS」...
教育情報部
2023年7月11日
閲覧数:1,295回


秋南祭2日目、一般公開を行いました。
7月2日(日)、秋南祭の一般公開を行いました。 来場いただけたのは、事前に申し込みいただいた保護者の方のみにはなりましたが、多くの方々に秋南祭をご覧いただくことができました。 中等部では、午前中に中等部企画部門による「中等部王」が行われました。...
教育情報部
2023年7月10日
閲覧数:2,214回


秋南祭1日目。開祭式と校内公開を行いました。
今年度の秋南祭は7月1日(土)、2日(日)の2日間開催です。2日(日)に一般公開を実施します。 今日1日(土)は、校内開催に先立って、開祭式を行いました。中等部、高校合同で、第一体育館にて実施しました。 第一体育館には、全校生徒が協働で作り上げた、モザイクアートが展示されま...
教育情報部
2023年7月2日
閲覧数:2,295回


秋南祭の準備を進めています。
今年度の秋南祭(学校祭)は、7月1日(土)、7月2日(日)の2日間にわたり実施します。 感染症による制約が減った久しぶりの学校祭であり、実施に向け準備を進めています。 模擬店や、クラスデコレーション、合唱コンクールなどに向けて、生徒たちは、より良い学校祭にできるよう、様々な...
教育情報部
2023年7月1日
閲覧数:1,182回


令和5年度の秋南祭が開催されます。
今年も「秋南祭」、年に一度の学校祭の時期がやってきました。 テーマは「黎明」。 昨年度創立60周年記念式典を行い、新しい時代に向けて動き出した秋田南高校。 南高生の創る新しい秋南祭をお楽しみください。 ポスター原画は松橋理子さん(高3)、テーマ題字は塩谷優月さん(高3)の作...
教育情報部
2023年6月29日
閲覧数:3,768回


中等部にて秋田市中総体壮行会が行われました。
6月15日(木)、本校中等部体育館棟アリーナにて、秋田市中総体の壮行会が行われました。 今年度の中総体では、コロナ禍前と同様の応援活動が可能となっており、入場者制限も行わずに開催されることになっています。 依然、新型コロナウイルス感染者が報告されていることから、感染対策に努...
教育情報部
2023年6月16日
閲覧数:1,574回


高校の全県総体・春季高校野球大会 壮行会を行いました。
5月23日(火)、第一体育館にて、高校の全県総体・春季高校野球大会などの壮行会を行いました。 令和5年度秋田県高等学校総合体育大会は、6月3日(土)~6日(火)、県北地区を主会場として開催されます。(サッカー競技とレスリング競技は5月26日~28日、剣道は5月27日~29日...
教育情報部
2023年5月24日
閲覧数:971回


高校 交通安全学習会を実施しました。
5月16日、高校で交通安全学習会を実施しました。 各教室でオンラインで自転車安全運転等について学習しました。 前半は、高校3年各クラスの交通安全委員による学習会。 スライドを使って説明したり、全校生徒に問いかけをしたりするなど、生徒自身が工夫を凝らして、交通安全の大切さを全...
教育情報部
2023年5月19日
閲覧数:444回


中等部生徒総会が行われました。
5月11日(木)中等部体育館棟アリーナにて、令和5年度中等部生徒総会が行われました。 今年度の生徒スローガンは「Creation ~新たな道へ新たな私たちで~」です。このスローガンには、新たな道を仲間と共に作り上げていこうという思いが込められています。...
教育情報部
2023年5月12日
閲覧数:435回


高校の中央支部総体壮行会を行いました。
5月2日(火)、本校第一体育館にて、高体連中央支部総体に出場する選手たちの活躍を祈念する壮行会が行われました。 応援団を先頭に、全校生徒で選手達を後押ししました。 5月12日(金)~14日(日)に開催される中央支部総体(陸上競技は5月4日~7日に開催)での大活躍を期待してい...
教育情報部
2023年5月8日
閲覧数:664回


高校の生徒総会と校歌練習を行いました。
4月25日(火)、第一体育館にて、高校の令和5年度生徒総会と、校歌練習を行いました。 全校生徒による対面形式の生徒総会は、平成31年度(令和元年度)の生徒総会以来となります。 議長には、高3の新田結衣さんと髙橋陽斗さんが務めました。...
教育情報部
2023年4月27日
閲覧数:1,115回

