高校2年部
2018年11月12日
高2修学旅行 海外班4日目・オーストラリアの高校生との交流です!
海外班は日程4日目。 昨日まで2泊3日お世話になったホストファミリーの皆さんにお別れを告げ、本日はニューサウスウェールズのレイクマンモラにあるSt. Brigid’s Catholic Collage(聖ブリジッド カトリック校)を訪れ、現地の中高生と交流しました。...
閲覧数:1,358回


高校2年部
2018年11月12日
高2修学旅行 国内班3日目・最古の木造建築と最新鋭のパークを巡りました!
国内班は日程3日目を終了しました。 2日間お世話になった京都の宿舎の皆さんに見送られ、名残惜しくも京都を後にします。 まずは法隆寺を巡ります。1400年前、聖徳太子が建立した世界最古の木造建築が、厳かなたたずまいで私たちを迎えてくれました。...
閲覧数:1,383回


高校2年部
2018年11月12日
高2修学旅行 国内班2日目・京都自主研修です!
国内班は日程2日目、京都市内での班別自主研修へ向かいました。 北野天満宮や東寺、三十三間堂に渡月橋、中には伏見稲荷大社と嵐山を両方巡る計画の班もあり(片道1時間近くかかります)、秋田と異なる交通網を事前によく調べて、時間内に計画通り巡ろうと準備していたようです。しかしながら...
閲覧数:1,476回


高校2年部
2018年11月10日
高2修学旅行 海外班初日・2日目です!
高2修学旅行・海外班は昨日出発し、本日は日程2日目です。 海外班は11月9日(金)~11月14日(水)の6日間、オーストラリア・シドニーを訪れています。写真は昨夜の、国際線乗り継ぎの羽田空港での様子です。 この後どんな経験が私たちを待っているか、全員が胸を躍らせています。...
閲覧数:2,206回


高校2年部
2018年11月10日
高2修学旅行国内班 出発しました!
11月に入り、秋田市も朝が一層寒く感じられてきましたが、高校2年生が修学旅行に旅立ちました。 国内班は11月10日(土)~13日(火)、京都・大阪・奈良などの関西方面を巡ります。写真は、出発の秋田空港での様子です。 本日は1つめの研修地・京都で、金閣寺と清水寺を訪れました。...
閲覧数:2,175回


高校2年部
2018年11月8日
高2生、いよいよ修学旅行です!
本校高校2年生は、個々の希望で行き先を選択し、海外(オーストラリア)と国内(関西)の二つに分かれて修学旅行を行います。 間近に迫った出発を控え、今日の4校時に中等部アリーナで結団式を行いました。 校長先生からお話をいただきましたが、気持ちはすでに旅行モード?...
閲覧数:3,105回


秋田県立秋田南 高等学校・中等部
2018年10月26日
学校のある風景43
素晴らしい秋晴れ。 今日は、たくさんのお客様をお迎えして「SGHカンファレンス2018」を開催します。 本校職員の日々の教育研究、研鑽の成果が生徒の豊かな学びに還元されるよう、研修を深めます。 ご来校の皆様、本日はご指導の程よろしくお願いいたします。
閲覧数:328回


特別活動部
2018年10月20日
【速報】大会結果報告(中高生:ビブリオバトル2018秋田県大会)
ビブリオバトル2018秋田県大会において、本校生徒が次の成績を収めました。 <中学生の部> 準チャンプ本賞 中等部3年 菅原愛実 <高校生の部> チャンプ本賞 高校2年 古谷涼風 高校生の古谷さんは、来年1月に東京で開催される全国大会に、秋田県代表として出場する資格を得まし...
閲覧数:435回


特別活動部
2018年10月10日
大会結果報告(中高生:ビブリオバトル秋田大会)
秋田県中学生ビブリオバトル2018秋田大会および秋田県高校生ビブリオバトル2018秋田大会において、本校生徒が次の成績を収めました。 <中学生ビブリオバトル> チャンプ本賞 中等部3年 菅原愛実 ブックリーダー賞 中等部3年 長崎愛加...
閲覧数:214回


特別活動部(高校)
2018年10月3日
平成30年度 中高合同色別運動会(ラスト)
午後の部のベストショットをお届けします。 素晴らしい好天の下、中高生が一緒になって、心の底から楽しみました。たくさんの笑顔と、感動が生まれた素敵な一日でした。お疲れ様でした。
閲覧数:576回


特別活動部(高校)
2018年10月3日
平成30年度 中高合同色別運動会(その9)
終日、盛り上がりを見せた運動会もいよいよ終幕。 結果は次のとおりとなりました。 第6位 460点 緑組。 第5位 565点 白組。 第4位 580点 桃組。 第3位 770点 赤組。 第2位 775点 黄組。 そして第1位は、 820点 青組!...
閲覧数:492回


特別活動部(高校)
2018年10月3日
平成30年度 中高合同色別運動会(その8)
午後の種目も混戦続きで、各組の得点は、こんな感じ。最後まで気が抜けません。 そんな中、最後の種目は高校3年生による本気のリレー、「クラス対抗リレー」です。 見てください。この真剣な走り。高3生にとって、最後の運動会。 3Cのアンカーを、なんと、木村先生が!...
閲覧数:546回


特別活動部(高校)
2018年10月3日
平成30年度 中高合同色別運動会(その7)
午後も素晴らしい天気の中、熱戦が展開されています。 「騎馬戦」「色別リレー」と盛り上がり、次は新競技「借り物競走」。 この写真をご覧ください。 何を借りているかって? そう、これは校長先生を「借りて」いるんです。でも、借り物に追い越されちゃ、いけません(笑)...
閲覧数:506回


特別活動部(高校)
2018年10月3日
平成30年度 中高合同色別運動会(その6)
午前の部のベストショットをお送りします。 中等部生も、高校生も、先生方も、参観の保護者も。 どの笑顔もキラキラと輝いています。 (その7)へ
閲覧数:519回


特別活動部(高校)
2018年10月3日
平成30年度 中高合同色別運動会(その5)
午前の部の種目が残り少なくなってきました。 続いては「綱引き」。力自慢の軍配は、なんと白組に!これで色別対抗の点数争いが混沌としてきました。 次の種目「部活動対抗リレー」は今年から採用された種目です。 「パフォーマンス部門=独自性を見せるチーム」「スピード=速さを競うチーム...
閲覧数:499回

