大会結果報告(高校文芸部:全県高校文芸コンクール)
令和元年度 第37回秋田県高等学校文芸コンクールにおいて、本校高校文芸部が次の成績を収めました。 <文芸部誌部門> 第一席 「岬」57号 <詩部門> 第二席 「光の手紙」 伊藤 未希(3B) 佳 作 「命」 鈴木茉斗依(1D) <俳句部門>...
特別活動部
2019年9月3日
閲覧数:166回
学級対抗が行われました
8/21(水)の午後から23(金)にかけて、令和元年度の学級対抗が行われ、気温を上回る熱戦が繰り広げられました。 結果は一番下までスクロールしてご覧ください。 結果の詳細は次のとおりです。 【中等部】 サッカー(男) 第1位 2年2組 ドッジボール(女) 第1位 2年2組...
秋田県立秋田南 高等学校・中等部
2019年8月27日
閲覧数:716回


祝!高校吹奏楽部 東北大会金賞!全日本コンクール出場!!
8月24日(土)、岩手県盛岡市で行われた全日本吹奏楽コンクール第62回東北大会の高等学校の部において、本校吹奏楽部が金賞を受賞し、4年ぶり30回目の全日本コンクール出場を決めました。ここまでの応援ありがとうございました。...
特別活動部
2019年8月27日
閲覧数:692回
アジアユースリーダーズ2019 レポートVol.1「ベトナム・ハノイに向け出発!」
8月17日(土)、アジアユースリーダーズ2019に参加するため、今年も4名の代表生徒と引率教員1名が秋田空港から飛び立ちました。 今年度の代表生徒は、高3の和田彩那さん、高2の小山杏奈さん、菊池由佳さん、Byrne杏雅愛さんの4名。...
(旧)探究部国際教育班
2019年8月20日
閲覧数:752回


大会結果報告(高校書道部:全県高校席書大会)
8月10日(土)~12日(月)、秋田北高校および秋田アトリオンにて行われた、令和元年度 第37回全県高校席書大会において、本校高校書道部が次の成績を収めました。 一等 1年 菊地七虹 2年 渡邉 遥 二等 1年 進藤あかり、野口 華、目黒美有 ...
特別活動部
2019年8月19日
閲覧数:238回
大会結果報告(高校アーチェリー部:インターハイ・アーチェリー競技)
8月7日(水)~10日(土)、熊本県営八代運動公園にて行われた、南部九州総体2019 (令和元年度全国高等学校総合体育大会)アーチェリー競技において、本校高校アーチェリー部が次の成績を収めました。 <女子個人 決勝ラウンド> 工藤 美色 1回戦敗退...
特別活動部
2019年8月19日
閲覧数:252回


大会結果報告(高校陸上競技部:インターハイ・陸上競技)
8月4日(日)~8日(木)、沖縄県沖縄市・タピック県総ひやごんスタジアムにて行われた、南部九州総体2019 (令和元年度全国高等学校総合体育大会)陸上競技において、本校高校陸上競技部が次の成績を収めました。 <女子走幅跳予選> 津谷環奈 5m36(予選1組29位) ...
特別活動部
2019年8月16日
閲覧数:284回


大会結果報告(高校生:インターハイ・フェンシング競技)
7月27日(土)~30日(火)、鹿児島県霧島市牧園アリーナにて行われた、南部九州総体2019 (令和元年度全国高等学校総合体育大会)フェンシング競技において、本校高校3年生が次の成績を収めました。 <男子個人エペ> 仙葉遼輔 第7位入賞...
特別活動部
2019年7月31日
閲覧数:174回
[SGH]先輩たちの経験に学ぶ! 国際探究Ⅰ 前年度海外フィールドワーク報告会を行いました。
7月18日、国際探究Ⅰの時間は、前年度海外フィールドワークの報告会を行いました。 昨年度、5泊6日でタイを訪れた本校2年生20名が、英語でユーモアを交えながら、フィールドワークでの経験を紹介してくれました。 先輩の報告は班ごとに行われ、各グループの探究テーマに関連した内容も...
(旧)探究部SGH班
2019年7月26日
閲覧数:174回

![[SGH]先輩たちの経験に学ぶ! 国際探究Ⅰ 前年度海外フィールドワーク報告会を行いました。](https://static.wixstatic.com/media/096edd_e036857424cc49c7bdfd52ad1ac1aba0~mv2_d_5142_3856_s_4_2.jpg/v1/fill/w_374,h_281,fp_0.50_0.50,q_90,enc_avif,quality_auto/096edd_e036857424cc49c7bdfd52ad1ac1aba0~mv2_d_5142_3856_s_4_2.webp)
米国語学研修レポートVol.1「ミネソタに到着しました!」
7月22日(月)、米国語学研修で、ミネソタを訪れている生徒たちからレポートが届きました。 1つめは、佐藤さくらさんからのレポート。ご覧ください。 7月19日(金)〜8月4日(土)までの17日間、私たち、秋田南高校1年の3人は、秋田県高校教育課が主催する、AKITA英語コミュ...
(旧)探究部国際教育班
2019年7月25日
閲覧数:559回


留学生の皆さんとのお別れセレモニーを行いました。
7月19日(金)、夏休み前最後の日、アメリカから来ていた、6名の短期留学生の皆さんとのお別れセレモニーを行いました。 進行は英語で行いました。 初めに、本校生徒を代表して、1G末田詩織さんから、英語でお別れの挨拶。 そして、留学生の皆さんは、日本語でスピーチ。...
(旧)探究部国際教育班
2019年7月24日
閲覧数:358回


この夏、海外でのさまざまな活動に挑戦する生徒たちがいます。
7月18日(木)、校長室に、7名の高校の生徒が挨拶に訪れました。 この夏、海を越えて海外での研修等にチャレンジする生徒たちです。 高1の佐藤さくらさん(1C)、花岡周来さん(1E)、寳田真悠さん(1E)の3人は、高校生米国語学研修に参加します。...
(旧)探究部国際教育班
2019年7月24日
閲覧数:1,117回


熱戦!高校野球
第101回全国高等学校野球選手権秋田大会の結果です。 秋田南高校は、グリーンスタジアムよこてで行われた1回戦の十和田高校戦を11対0、2回戦の秋田西高校戦を13対0で勝利して、こまちスタジアムで行われた3回戦の秋田中央高校戦に臨みましたが、0対4で惜しくも敗退しました。...
特別活動部
2019年7月22日
閲覧数:472回


大会結果報告(高校ハンドボール部:県民体育大会ハンドボール競技)
7月6日(土)~7日(日)、湯沢市総合体育館にて行われた第70回県民体育大会ハンドボール競技において、高校ハンドボール部が次の成績を収めました。 少年男子 3位 1回戦 秋田南高校 26( 7-11, 7-15)14 大曲農業高校 準決勝...
特別活動部
2019年7月22日
閲覧数:123回
【7/20追記あり】[SGH]7/19 夜、高3グループがラジオ番組に出演して、「雪下野菜」について発信します!
急なお知らせですが、本校高3のSGHグループが、ラジオ番組に出演します。 番組は、7月19日(金)22:00~23:30、ABS秋田放送の「タマリバ」。 パーソナリティは、本校OGでもあるアナウンサー相場詩織さん、秋田県住みます芸人・ちぇすの長谷川瞬さんのお二人で...
(旧)探究部SGH班
2019年7月19日
閲覧数:454回

![【7/20追記あり】[SGH]7/19 夜、高3グループがラジオ番組に出演して、「雪下野菜」について発信します!](https://static.wixstatic.com/media/096edd_65cd3850feed486a82590c27645e96a9~mv2_d_3372_3372_s_4_2.jpg/v1/fill/w_374,h_281,fp_0.50_0.50,q_90,enc_avif,quality_auto/096edd_65cd3850feed486a82590c27645e96a9~mv2_d_3372_3372_s_4_2.webp)