高2海外班、オーストラリアの高校生と交流しました。
高校2年部
海外班の日程3日目。私たちは、ニューサウスウェールズのレイクマンモラにあるSt. Brigid’s Catholic Collage(聖ブリジッド カトリック校)を訪れ、現地の中高生と交流しました。

私たちは、これまで「国際探究Ⅱ」で研究を重ねプレゼンテーションを磨いてきた発表をオーストラリアの中高生約200人に披露しました。もちろん、全て英語でプレゼンテーションしました。

加えて、日本から準備していった、日本文化などについてのプレゼンテーションも合わせて披露しました。生徒たちからは大きな拍手と様々な質問をいただきました。若干緊張気味だった私たちは、現地中高生の温かいリアクションに、安心感や達成感を得ることができました。

打ち解けた私たちは、休み時間にバスケットボールを楽しみました。言葉や文化の違いを超えて一緒に楽しむ、感動することの素晴らしさを、全身を使って味わうことができました。

今日はまた、ホストファミリーの家に泊めていただきます。ホストファミリーとは最後の夜を過ごすことになります。もっと親しくなれるよう、積極的にコミュニケーションを楽しみたいと思っています。
【高2修学旅行:次の記事】