フィンランドからの留学生と交流しました。
11/16(金)、フィンランドからの留学生3名が学校訪問に訪れました。
いずれも国際教養大学で留学生として学んでいる3名。
教員を志す学生として、日本の学校について見学に来てくださいました。
授業の様子や、中等部の給食の時間を参観しました。
フィンランドといえば、そう、ムーミンの故郷ですね(昨年度のセンター試験にも出題されました)。スナフキン、上手!
せっかくの機会ですので、昼休みに留学生と本校生徒の自由懇談の場を設けました。
教員志望の高3生は、北欧の英語教育について積極的に質問。
たくさんの生徒が英語でのコミュニケーションにチャレンジしています。
中等部生も、英語で一生懸命コミュニケーションを図ります。
「その質問は、What を使ってみたら?」
高校生が中等部の1年生へ、英語のアドバイスをしてくれていました。
外国の生活や文化の違いなど、様々なトピックについて、盛り上がっています。
「えっ、フィンランドでは、Reindeer(トナカイ)を食べるんですか!?」
高2のSGHの研究についても、意見交換させてもらいました。
先日の公開成果発表会で最優秀賞を受賞した、「雪下野菜」の普及を研究しているグループ。
世界の降雪地域の農業の実際について、貴重なお話を聞くことができました。
みなさん、また来てくださいね!