top of page
  • 探究活動部

大会結果報告(高校:WWL・SGH×探究甲子園 出場)

このたび、高2学術探究コースの代表グループが、書類審査を突破し「WWL・SGH×探究甲子園」出場校に選ばれました。



探究活動プレゼンテーション(英語)部門

(全国から10校を選抜)


 高2学術探究コース7班

 細川英佳、佐々木瑞穂、須藤麻帆、高野竜乃介、絹川航、葛西小雪

 「秋田の祭の継承」 Sustaining Festivals in Akita



「WWL・SGH×探究甲子園」とは、関西学院大学・大阪大学・筑波大学などが主催・共催する、高校生の探究活動の成果を発表するコンクールです。WWL事業やSGH事業等を通して行っている、SDGsなどグローバルな課題の解決に向けた取組について、高校生がプレゼンテーションやディスカッションを通して発表します。

平成28年度から開始され、今年で6回目の開催となります(以前は「SGH甲子園」という名称でした)。本校は初年度の英語プレゼンテーション部門で最優秀賞を受賞しています。


今回出場するグループは、10月に行われた高2「学術探究」公開成果発表会にて最優秀賞を受賞したグループです。

全国から10校という狭き門を突破して、見事本選出場を決めました。


本校のプレゼンテーション部門での本選出場は、3年連続(4回目)になります。

本選は3月19日(土)、オンラインで行われます(当日の審査はありません)。

10月の発表会では、部活動の大会と重なったため参加できなかった生徒もいましたが、今回は6名全員で大会に臨みます。


また、この「探究甲子園」は、今年度をもって終了となることが先日発表されました。


初年度の優勝校としては寂しいものがありますが、最後の大会でも良い発表ができるように、また、さらなる成長の機会となるよう頑張りたいと思います。


皆様のご支援、ありがとうございました。

引き続き本選に向け、ご声援のほどよろしくお願いいたします。


アーカイブ
bottom of page