探究活動部
2021年11月4日
高2「学術探究」発表動画を改めて配信します。
10月28日に行った高2「学術探究」公開成果発表会について、当日のライブ配信が通信トラブルにより途中で中断されたため、各グループの発表動画を改めて配信いたします。 下記サイトよりご覧ください。 <外部リンク> > YouTube 再生リスト(限定公開) - R03...
閲覧数:421回


探究活動部
2021年11月4日
高2「学術探究」公開成果発表会を開催しました。
10月28日(木)、秋田県児童会館けやきシアターにおいて、高校2学年「学術探究コース」の生徒が、これまでの探究活動の成果を発表する、「学術探究」公開成果発表会を行いました。 本校は文部科学省スーパーグローバルハイスクール(SGH)ネットワーク事業参加校として、グローバルリー...
閲覧数:1,390回


教育情報部
2021年10月29日
「学術探究」発表動画の再配信について
10月28日(木)に行った高2「学術探究」公開成果発表会について、オンラインでのライブ配信を行いましたが、現地の通信トラブルにより、開会行事途中で中断してしまいました。 発表会途中から配信を再開いたしましたが、前半のいくつかのグループは配信できませんでした。また、URLも別...
閲覧数:266回
教育情報部
2021年10月25日
高2「学術探究」公開成果発表会をオンラインでライブ配信します。
来たる10月28日(木)、秋田県児童会館けやきシアターにて、高校2年生の「学術探究」公開成果発表会を行います。 本校は、文部科学省スーパーグローバルハイスクール(SGH)ネットワーク参加校として、「総合的な探究の時間」に、生徒たちが自ら課題を設定し解決に向けて協働的に取り組...
閲覧数:1,040回


中等部教頭
2021年10月14日
中学生英語暗唱大会について
令和3年10月9日(土)に行われた第5回聖霊高校主催中学生英語暗唱大会におきまして、中等部3年生の篠原維月さんが最優秀賞を受賞しました。おめでとうございます。
閲覧数:858回


教育情報部
2021年9月30日
高3「総合探究コース」最終発表会を行いました。
9月2日(木)、高校3年生の「総合探究コース」の代表生徒26名が、1年半の探究活動の成果を発表する「最終発表会」を行いました。 「総合探究コース」は、自分自身が将来学びたい学問分野や仕事にしたいことについて、個人でテーマを定めて研究を行うものです。 > 探究・SGH –...
閲覧数:829回


中等部教頭
2021年9月22日
中学校英語暗唱弁論大会優勝について
9月16日に行われました第73回全日本中学校英語弁論大会秋田県大会弁論の部において、李 若菜さんが優勝し、全国大会出場となりました。おめでとうございます。
閲覧数:997回


教育情報部
2021年7月2日
高2学術探究 English Seminar を開催しました。
6月26日(土)、高2学術探究コースの40名を対象とした、英語コミュニケーション能力向上講座「English Seminar」を実施しました。 例年、県内各高校のALTの先生方を講師にお招きしておりましたが、今年度は(昨年に引き続き)新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点か...
閲覧数:222回


教育情報部
2021年6月28日
本校教員の中3英語の授業が「朝日新聞EduA」で紹介されました。
教育関係サイト「朝日新聞EduA」にて、本校中等部の吉澤孝幸先生の英語の授業が紹介されました。 > 朝日新聞EduA - 「使える英語」授業ルポ②秋田県立秋田南高中等部・吉澤孝幸先生 即興スピーチで学び合い https://www.asahi.com/edua/articl...
閲覧数:488回
教育情報部
2021年3月8日
アジア高校生架け橋留学生のドリームさんが帰国します。
3月5日(金)、タイから本校に長期留学していたドリームさんが、留学期間を終え、最後の登校日を迎えました。 ドリームさんというのはニックネームです。 本名はチャノックワナン チョンクントッド (Chanokvanun Choengkuntod)さんといいます(タイでは長い名前...
閲覧数:699回


国際教育部
2021年1月6日
Asia Youth Leaders 2020 Online に参加しました。
12月17日(木)~19日(土)にオンラインで行われた「アジアユースリーダーズ2020」に、本校の高校2年生3名が参加しました。 この「アジアユースリーダーズ」は、公益財団法人イオン1%クラブの主催する高校生交流事業のひとつです。...
閲覧数:599回


探究活動部
2020年10月26日
京都府WWL高校生サミットに参加しました。
10月24日(土)、本校の高校2年生4名が、令和2年度京都府WWL高校生サミットに参加しました。 本校は、今年度より、京都府立鳥羽高校を開発拠点校とする「京都府WWL(ワールド・ワイド・ラーニング)コンソーシアム」の連携校となっています。 > 探究・SGHページ -...
閲覧数:153回


(旧)教育情報部
2020年9月4日
大会結果報告(高校生:秋田県高校英語弁論・暗唱大会)
9月2日(水)、秋田県総合教育センターにて行われた「第72回秋田県高等学校英語弁論・暗唱大会」において、本校高校生が次の成績を収めました。 弁論の部 第3位 高橋乃愛(高2) 本校からは弁論の部に3名、暗唱の部に2名が出場しました。 皆様の応援、ありがとうございました。
閲覧数:770回
(旧)教育情報部
2020年7月31日
大会結果報告(高校生英語弁論大会 東北地区代表選考)
6月25日に行われた、「第40回高校生英語弁論大会 東北地区代表選考」において、本校生徒が次の成績を収めました。 最優秀賞 高校2年 寳田真悠 発表題: The Current Situation of Food Waste...
閲覧数:658回


国際教育部
2020年7月15日
進学セミナー「留学キャラバン隊2020夏 Online」を開催しました
7月13日(月)、特定非営利活動法人「グローバルな学びのコミュニティ・留学フェローシップ」の方々を講師に、進学セミナー「留学キャラバン隊2020夏 Online」を開催しました。 「留学フェローシップ」とは、海外大学に進学・留学した日本人学生による、同じ志を持った高校生を応...
閲覧数:168回

