(旧)探究部国際教育班
2019年11月9日
[SGH]AIU English Village "DAY 2"
イングリッシュビレッジ2日目のレポートです。 今日は、午前中のレクチャーに続き、留学生へのインタビューやプレゼン準備など、盛りだくさんの一日でした。 最初の講義。アドバイザーの学生たちからアドバイスをいただいて、少し工夫を加えるだけで、英語がどんどん書けるようになってきまし...
閲覧数:401回

![[SGH]AIU English Village "DAY 2"](https://static.wixstatic.com/media/096edd_ec678afacc9f41dc9e1e1e9fa941841d~mv2_d_4032_3024_s_4_2.jpg/v1/fill/w_374,h_281,fp_0.50_0.50,q_90,enc_auto/096edd_ec678afacc9f41dc9e1e1e9fa941841d~mv2_d_4032_3024_s_4_2.webp)
高校2年部
2019年11月9日
高2修学旅行(国内班)レポート Vol.1 初日は奈良を訪れました!
高2修学旅行の国内班からの現地レポートをお届けします。 朝7時に学校に集合した旅行団一行。 出発式では生徒会長の北林くんから「楽しい修学旅行にしましょう」という呼びかけがありました。 秋田空港から羽田空港を経由して奈良へ向かいます。 お昼過ぎに無事に伊丹空港に到着。...
閲覧数:1,636回


高校2年部
2019年11月9日
高2修学旅行(海外班)レポート Vol.2 シドニーに到着しました!
高2修学旅行・海外班の一行は、青い空に迎えられ、無事に目的地シドニーに到着しました。 シドニーの今日の最高気温は19℃。南半球のオーストラリアは初夏の季節を迎えています。 日差しは強いですが過ごしやすいです。 クリスマスの準備が進められています。 まずは腹ごしらえにfish...
閲覧数:1,459回


高校2年部
2019年11月8日
高2修学旅行(海外班)レポート Vol.1 シドニーへ向け出発!
高2修学旅行のレポートが届きました。 まずは、海外班の初日の様子です。 海外班は、本日8日午後、秋田空港に集合しました。 秋田空港では髙野君が「皆さん、楽しむ準備はできていますか!?」と挨拶。 もちろん、準備はばっちりです。 全員元気に秋田を出発し、羽田空港に到着。...
閲覧数:1,332回


(旧)探究部国際教育班
2019年11月8日
[SGH]AIU English Village "DAY 1"
本日11月8日から2泊3日の日程で、高校1年生の希望者36名が、SGH事業の一環として国際教養大学(AIU)の英語研修プログラム「English Village」に参加しています。 このプログラムは、国際教養大学の大学生や留学生らと、英語で交流しながら英語コミュニケーション...
閲覧数:457回

![[SGH]AIU English Village "DAY 1"](https://static.wixstatic.com/media/096edd_3129feb52b58413aa5f27ee4c8835745~mv2_d_2048_1536_s_2.jpeg/v1/fill/w_374,h_281,fp_0.50_0.50,q_90,enc_auto/096edd_3129feb52b58413aa5f27ee4c8835745~mv2_d_2048_1536_s_2.webp)
高校2年部
2019年11月7日
高2修学旅行 レポート (目次)「まもなく出発します」
高校2年生が、修学旅行に出発します。 今年も、国内班と海外班に分かれての2班体制です。 海外班は、本日11月8日から13日まで、53名がオーストラリア・シドニーを訪れます。 国内班は、明日11月9日から12日まで、181名が京都・大阪・奈良など関西方面を巡ります。...
閲覧数:2,885回
(旧)探究部SGH班
2019年10月25日
[SGH]「国際探究Ⅱ」公開成果発表会にて、これまでの研究成果を英語で発表しました。
10月24日(木)、「国際探究Ⅱ」公開成果発表会を秋田県児童会館けやきシアターにて開催しました。 これは、高校2年生SGHクラスの課題研究の成果を発表するもので、生徒たちは、4月から本校のSGH研究構想「『こまちの里』秋田の高校生が、『地球村』の食糧問題に挑む!」に基づいて...
閲覧数:405回

![[SGH]「国際探究Ⅱ」公開成果発表会にて、これまでの研究成果を英語で発表しました。](https://static.wixstatic.com/media/096edd_027e6bd6862f4f46afe7afd7f82ed672~mv2.jpg/v1/fill/w_374,h_281,fp_0.50_0.50,q_90,enc_auto/096edd_027e6bd6862f4f46afe7afd7f82ed672~mv2.webp)
中等部1年部
2019年10月21日
中等部1年生が、ボッチャで きらり支援学校の生徒と交流しました。
令和元年10月17日(木)、秋田きらり支援学校の生徒と本校中等部1年生の生徒が、パラスポーツの「ボッチャ」で交流しました。 中等部1年生たちは、秋田きらり支援学校の生徒のボッチャの上手さに感動し、どのグループでも一投一投に歓声が沸き起こっていました。
閲覧数:440回


(旧)探究部SGH班
2019年10月17日
[SGH]高2「国際探究Ⅱ」校内成果発表会を行いました。
10月10日、高2SGH「国際探究Ⅱ」の授業で、これまでの研究成果を発表し合う、校内成果発表会を行いました。 当日は、秋田県立大学生物資源科学部の、早川 敦 准教授と、岩下 淳 助教のお二人の先生方を審査員にお迎えし、高2SGHクラスの全18班が、大教室と選択教室6の2会場...
閲覧数:622回

![[SGH]高2「国際探究Ⅱ」校内成果発表会を行いました。](https://static.wixstatic.com/media/096edd_5f84649530c541b297444df99db65ad6~mv2.jpg/v1/fill/w_374,h_281,fp_0.50_0.50,q_90,enc_auto/096edd_5f84649530c541b297444df99db65ad6~mv2.webp)
特別活動部(高校)
2019年10月4日
令和初の大運動会が行われました!
10月2日、素晴らしい秋晴れの下、中高合同色別対抗運動会が行われました。今年は会場をソユースタジアム(秋田市八橋陸上競技場)に移しての開催です。 中等部1年生から高校3年生までが、縦割りの6色の色別チームを編成し、それぞれ気持ちを一つにあわせて優勝を目指し奮闘しました。...
閲覧数:1,168回


(旧)探究部教育情報班
2019年10月4日
後期の始業式、同窓会記念事業講演会などを行いました。
10月1日(火) 後期の始業式が行われました。 眞壁聡子校長は、受験を控える高校3年生には、緊張に打ち勝つために「今やるべきことに集中して打ち込むこと」を伝えるなど、各学年の具体的な行事に対して「今を生きる」ということの重要性を中心に話されました。...
閲覧数:331回


特別活動部
2019年9月26日
国体等壮行会が行われました。
高校の第2回定期考査最終日にあたる9/20(金)、国体等の壮行会が第1体育館で行われました。校長先生と生徒会長の激励のことばに続いて各部代表が力強く決意表明を述べた後、応援委員と全校生徒からエールが送られました。 今回、壮行の対象となった大会と競技は次の通りです。...
閲覧数:503回


中等部2年部
2019年9月4日
中2宿泊研修を行いました!
8月29~30日、中等部2年生の宿泊学習が行われました。 1日目はわらび座の観劇と踊り教室です。全員で声を出して踊り、とても盛り上がりました。 2日目は秋田駒ヶ岳の登山を予定していましたが、残念ながら悪天候で中止となってしまい、登山サポーターの方々による職業講話を行いました...
閲覧数:792回


教務部(中等部)
2019年9月3日
中等部オープンスクールを開催しました。
8月17日、南高中等部のオープンスクールが行われました。 県内外63の小学校から234人の小学6年生が訪れ、中等部教員の授業を体験しました。 訪れた児童の皆さんは初めは緊張感がありましたが、徐々に打ち解けて和やかなものになりました。...
閲覧数:498回


秋田県立秋田南 高等学校・中等部
2019年8月27日
学級対抗が行われました
8/21(水)の午後から23(金)にかけて、令和元年度の学級対抗が行われ、気温を上回る熱戦が繰り広げられました。 結果は一番下までスクロールしてご覧ください。 結果の詳細は次のとおりです。 【中等部】 サッカー(男) 第1位 2年2組 ドッジボール(女) 第1位 2年2組...
閲覧数:714回

