秋田南 Global Studies Program を開催しました。
夏休み中の7月31日(月)~8月4日(金)の5日間、本校大教室を会場に、「秋田南グローバル・スタディーズ・プログラム(秋田南GSP)」を実施しました。 このプログラムは、海外出身の大学院生らを講師に、彼らとともに行う活動を通して、新しい価値観・異文化への理解力を深め、グロー...
探究活動部
2023年12月6日
閲覧数:469回


大会結果報告(中等部生:市中学校秋季新体操大会)
10月9日(月)、御所野学院体育館にて行われた、第44回秋田市中学校秋季新体操大会に中等部2年生の薄田愛依さんが出場しました。 フープ 5位 リボン 5位 総合 5位 皆様のご声援、ありがとうございました。

教育情報部
2023年10月20日
閲覧数:29回
秋田南GSO座談会を行いました。
9月20日(水)放課後、本校卒業生で秋田南GSOメンバーの先輩をお迎えし、座談会を開催しました。 秋田南GSOとは、卒業生たちによる、本校生徒の探究活動や進路に向けた活動のサポートをする団体です。本校が文部科学省SGH事業の指定校となった初年度(54期)の学年の生徒たちが、...
探究活動部
2023年10月13日
閲覧数:94回


大会結果報告(高校生:県高校英語弁論・暗唱大会)
9月20日(水)、秋田県総合教育センター・自治研修所にて行われた、第75回秋田県高等学校英語弁論・暗唱大会における高校生徒の結果です。 弁論の部 第1位 李若菜(高2) 第3位 佐々木四季(高3) 暗唱の部 第3位 工藤杏奈(高1)...

教育情報部
2023年9月25日
閲覧数:250回


大会結果報告(中等部生:県中学校英語暗唱弁論大会)
9月12日(火)に行われた、第76回秋田県中学校英語暗唱弁論大会における中等部生徒の結果です。 弁論の部 大村ふゆ花(中3) 第1位 大村さんはこの後、11月下旬に開催される高円宮杯(全国大会)に出場します。 皆様のご声援、ありがとうございました。

教育情報部
2023年9月18日
閲覧数:273回


大会結果報告(中等部生:秋田県中学校秋季水泳競技大会)
9月2日(土)、秋田県立総合プールにて行われた、秋田県中学校秋季水泳競技大会における中等部生徒の結果です。 男子100m平泳ぎ 第5位 甲斐脩司 男子200m平泳ぎ 第6位 甲斐脩司 男子200m自由形 第4位 男子400m自由形 第5位...

教育情報部
2023年9月15日
閲覧数:23回
大会結果報告(中等部生:秋田市中学校秋季卓球大会)
9月9日(土)~10日(日)、CNAアリーナ☆あきたにて行われた、秋田市中学校秋季卓球大会における中等部生徒の結果です。 ベスト8 簗瀬 結(中2) 2回戦 簗瀬 3-0 柏崎(飯島中) 3回戦 簗瀬 3-0 吉田(土崎中) 3回戦 簗瀬 3-0 伊藤(城南中)...

教育情報部
2023年9月15日
閲覧数:114回
大会結果報告(中等部生:秋田市中学校学年別水泳競技大会)
8月27日(日)、秋田県立総合プールにて行われた、秋田市中学校学年別水泳競技大会における中等部生徒の結果です。 1年男子100m平泳ぎ 第1位 甲斐脩司 1年男子200m個人メドレー 第1位 甲斐脩司 2年女子100m背泳ぎ 第3位 鬼柳有優...

教育情報部
2023年9月13日
閲覧数:79回


大会結果報告(中等部生:科学の甲子園ジュニア秋田県大会決勝)
8月19日(土)、秋田県総合教育センターにて行われた、科学の甲子園ジュニア秋田県大会決勝において、中等部の3チームが、以下の成績を収めました。 敢闘賞 秋田南Aチーム 山下琥白 赤川創亮 山田煌真 秋田南Bチーム 佐々木颯翔 桜庭璃乃 皆川桜子 特別賞...

教育情報部
2023年9月8日
閲覧数:178回
大会結果報告(高校生:即興型英語ディベート大会)
8月22日(火)、 秋田県総合教育センターにて行われた、秋田県高校生即興型英語ディベート大会に出場した高校生2チームの結果です。 Ⅰ部 準優勝 秋田南A 渡辺 真優、粟津 帆香、佐藤 陽斗(高3) (ベストPOI賞 粟津 帆香) Ⅰ部 予選敗退(予選ラウンド2勝1敗)...

教育情報部
2023年9月8日
閲覧数:265回


大会結果報告(中等部生:秋田市英語弁論大会)
8月22日(火)に行われた、第75回 秋田市中学校英語弁論大会に中等部3年生の大村ふゆ花さんと髙橋優月さんが出場し、以下の成績を収めました。 第1位 大村ふゆ花 大村さんは、9月に行われる県大会に出場いたします。 皆様のご声援、ありがとうございました。

教育情報部
2023年9月8日
閲覧数:357回


秋南祭の閉祭式を行いました。
7月5日(水)、第一体育館にて、秋南祭の閉祭式を行いました。 秋南祭の様子を動画で振り返った後、高校各学年のコンテストの結果が、生徒会各部門から発表されました。 結果は以下の通りです。 高1 合唱部門 最優秀賞 1年A組「正解/RADWIMPS」...

教育情報部
2023年7月11日
閲覧数:1,297回


秋南祭2日目、一般公開を行いました。
7月2日(日)、秋南祭の一般公開を行いました。 来場いただけたのは、事前に申し込みいただいた保護者の方のみにはなりましたが、多くの方々に秋南祭をご覧いただくことができました。 中等部では、午前中に中等部企画部門による「中等部王」が行われました。...

教育情報部
2023年7月10日
閲覧数:2,239回


秋南祭1日目。開祭式と校内公開を行いました。
今年度の秋南祭は7月1日(土)、2日(日)の2日間開催です。2日(日)に一般公開を実施します。 今日1日(土)は、校内開催に先立って、開祭式を行いました。中等部、高校合同で、第一体育館にて実施しました。 第一体育館には、全校生徒が協働で作り上げた、モザイクアートが展示されま...

教育情報部
2023年7月2日
閲覧数:2,319回


令和5年度の秋南祭が開催されます。
今年も「秋南祭」、年に一度の学校祭の時期がやってきました。 テーマは「黎明」。 昨年度創立60周年記念式典を行い、新しい時代に向けて動き出した秋田南高校。 南高生の創る新しい秋南祭をお楽しみください。 ポスター原画は松橋理子さん(高3)、テーマ題字は塩谷優月さん(高3)の作...

教育情報部
2023年6月29日
閲覧数:3,805回

