WSC2017 レポート ~原田雄生さんの挑戦(その2)
(旧)SGH研究部(高校)
現在、ベトナムのハノイで開催される「World Scholar's Cup 2017 Global Round」に参加している本校高校3年生の原田雄生さんから、新しいレポートが届いています。

『6月27日(火)は、opening ceremonyとscholar's scavengeがありました。』

『scholar's scavengeは、異なる国の生徒が集まってチームをつくり、Bao Son Paradise Parkの中で、様々なタスク(課題)をこなしてポイントを稼ぐものです。』

『そして今日6月28日(水)は、team debate, collaborative writing, scholar's challenge があり、その後にはscholar's fair があります!』
本校では、将来の夢を明確にもち、その実現に向かってがんばる生徒を応援しています。