後期始業式・交通安全講話・留学報告会を行いました。
秋休み明けとなる10月1日(火)、第一体育館にて後期始業式を行いました。 第一体育館に中高の全校生徒が集まりました。 後期の開始にあたり、校長先生から中高それぞれの生徒に向けた励ましのことばがありました。 その後、生徒指導部・進路指導部の先生よりお話がありました。...
教育情報部
2024年10月8日
閲覧数:602回


中等部後期生徒会役員任命式を行いました
10月3日(木)、中等部アリーナにて後期生徒会役員任命式を行いました。 生徒会長が、評議、生活、学習、保健体育、給食、図書、選挙管理の各委員を任命しました。 後期の委員を代表して、評議委員長2年2組甲斐 脩司(かい しゅうじ)さんから「他人の意見を尊重すること、代表の立場で...
教育情報部
2024年10月7日
閲覧数:556回


中等部色別クリーンアップを行いました
9月26日(木)、天候にも恵まれ、中等部全校で色別クリーンアップを行いました。 毎年運動会の色別毎に、赤、青、黄、緑、白、桃の六色に分かれて、大住・仁井田地区の清掃を行っています。この活動を通して、地域の方々への感謝の気持ちを示すとともに、学年間での交流を深めることもねらい...
教育情報部
2024年9月27日
閲覧数:603回


中等部 進路講演会を行いました
9月9日、中等部の全生徒を対象とした進路講演会が開催されました。講師としてお招きしたのは、NHK東京アナウンス室で活躍されている佐々木芳史氏。『夢の見つけ方』をテーマに、学ぶこと、働くこと、そして人生について熱く語ってくださいました。 ...
教育情報部
2024年9月16日
閲覧数:124回
大会結果報告(中等部 陸上競技部:東北大会)
8月17日~20日、宮城県仙台市・弘進ゴムアスリートパーク仙台にて行われた令和6年度東北中学校体育大会・第45回東北中学校陸上競技大会における中等部 陸上競技部の結果です。 女子共通200m 小松美愛(中3) 予選 26.86(決勝進出) 決勝 27.21(第7位)...
特別活動部(中等部)
2024年9月10日
閲覧数:114回
大会結果報告(中等部生徒:市中学校英語暗唱弁論大会)
8月22日(木)、生涯学習センターにて行われた第76回秋田市中学校英語暗唱弁論大会における中等部生との結果です。 暗唱の部 第1位 堀野杏夏(中2) 弁論の部 第2位 山田煌真(中3) 2人とも9月12日(木)に行われる秋田県大会に進むこととなりました。...
特別活動部(中等部)
2024年9月10日
閲覧数:66回


大会結果報告(高校生:即興型英語ディベート大会)
令和6年8月22日(木)、 秋田県総合教育センターにて行われた、第6回秋田県高校生即興型英語ディベート大会に出場した高校生2チームの結果です。 優勝 秋田南A 遠藤茉央(高3)、原田寧々(高3)、李若菜(高3) ※東北大会出場 第3位 秋田南B...
教育情報部
2024年9月10日
閲覧数:48回
大会結果報告(高校 陸上競技部:中央支部新人)
8月16日~18日、ソユースタジアムにて行われた第66回秋田県高等学校体育連盟中央支部新人陸上競技大会における高校 陸上競技部の結果です。 (6位以上を掲載) <1日目> 男子1500m 4位 伊藤大智 男子やり投 2位 加藤陽斗 女子400m 2位 岡見星祈...
教育情報部
2024年9月9日
閲覧数:131回


大会結果報告(中等部生徒:東北中学校水泳大会)
8月9日~11日、山形市総合スポーツセンターの屋外プールにて行われた第56回東北中学校水泳大会における中等部生徒の結果です。 【大会1日目】 男子1500m自由形 タイム決勝 庄子大翔 25位(19分17秒94) 女子400m個人メドレー 鬼柳有優 14位 ...
特別活動部(中等部)
2024年9月9日
閲覧数:82回


大会結果報告(高校 水泳部:インターハイ)
8月17日~20日、佐賀市・SAGAサンライズパーク SAGAアクアにて行われた令和6年度 全国高等学校総合体育大会(インターハイ「ありがとうを力に変えて 北部九州総体2024」)における高校 水泳部の結果です。 <1日目> 男子200m個人メドレーB決勝 4位 鈴木大斗...
教育情報部
2024年9月9日
閲覧数:58回


【中等部】8月の給食
本校中等部で8月に実施した給食をご紹介します。 < 給食献立予定表 > < 給食便り > 8月19日(金) 【あきたday】 「しょっつる塩焼きそば 牛乳 たまごとほうれん草のスープ 米粉ぎょうざ 秋田県産ブルーベリーゼリー」...
保健・給食部(中等部)
2024年9月6日
閲覧数:686回


令和6年度 学級対抗を行いました。
8月21日(水)~23(金)の3日間、令和6年度の学級対抗を行いました。 今年度も、高校は学年ごとのトーナメント、中等部は9クラスのトーナメントでの実施としました。 また、開会式・閉会式はオンライン形式で行いました。 熱中症に気をつけながら、生徒たちはクラス一丸となって、全...
教育情報部
2024年9月4日
閲覧数:1,729回


東北大学オープンキャンパスツアーを行いました。
7月30日(火)、東北大学のオープンキャンパスツアーを行いました。 今年は中3と高1~3の生徒、約240名が参加し、バス6台で東北大学を訪問しました。 生徒は、仙台駅東口に到着後、地下鉄やバスを利用して各キャンパスに移動し、オープンキャンバスに参加しました。 ...
教育情報部
2024年8月9日
閲覧数:1,850回


大会結果報告(高校 男子バスケットボール部:インターハイ)
8月3日(土)~9日(金)、福岡市総合体育館(照葉積水ハウスアリーナ)にて行われた令和6年度 全国高等学校総合体育大会(インターハイ「ありがとうを力に変えて 北部九州総体2024」) バスケットボール競技大会における高校 男子バスケットボール部の結果です。 ...
教育情報部
2024年8月8日
閲覧数:1,038回


大会結果報告(高校 書道部:全県高校席書大会)
8月7日(水)、秋田北高校体育館にて行われた第41回全県高校席書大会における、高校 書道部の結果です。 金賞 大隅凛子(高1) 黒澤京華(高1) 菅原愛花(高2) 銀賞 成田ほの花(高1) 大村ふゆ花(高1) 相澤天愛(高2) 柏木愛子(高2) 佐藤可奈子(高2)...
教育情報部
2024年8月8日
閲覧数:579回