大会結果報告(中等部女子バスケットボール部:秋田市春季大会)
4月20日(土)に行われた令和6年度第73回秋田市春季バスケットボール大会における、中等部女子バスケットボール部の結果です。 女子 2回戦敗退 秋田東・南高中等部・河辺(合同チーム) 34-55 城南中 3校合同チームで出場しました。...
教育情報部
2024年5月24日
閲覧数:54回
中等部栄養指導を行いました
5月10日、主に運動部に所属する生徒を対象に、栄養教諭による栄養指導が行われました。 この指導では、生徒たちがよりよいパフォーマンスを発揮するための食事の重要性について学びました。 栄養教諭からは、「食事はパフォーマンスの土台」であり、栄養、体、休養(睡眠)、トレーニング、...
教育情報部
2024年5月23日
閲覧数:301回


中等部1年宿泊学習を行いました
5月14日から15日にかけて、中等部1年生を対象に、宿泊学習を行いました。今回の宿泊学習では、生徒たちが仲間との絆を深め、中等部生としての心構えを学びながら、より良い人間関係づくりについて考える貴重な体験をしました。 初日、5月14日の朝、生徒たちは元気いっぱいに登校し、バ...
中等部1年部
2024年5月21日
閲覧数:625回


中等部 前期生徒総会を行いました
5月9日、生徒総会を行い、今年度の生徒会活動について話し合いました。生徒たちは、生徒会活動に関する理解を深めると同時に、自分たちの生活における問題を解決するための態度を養うことを目的に議論を行いました。各委員会の議題や活動方針が明らかにされ、生徒一人ひとりが個性を尊重しつつ...
教育情報部
2024年5月21日
閲覧数:336回


【中等部】4月の給食
本校中等部で4月に実施した給食をご紹介します。 <給食献立予定表> <給食便り> 4月9日(火)【給食開始】 「ハンバーグカレー 牛乳 彩りサラダ お祝いゼリー」 今年度の給食がスタートしました。 入学したばかりの1年生は、少し緊張した面持ちでしたが、ワクワクした表情も見ら...
教育情報部
2024年5月9日
閲覧数:440回


高1国際探究にて、SDGs入門講座を行いました。
4月25日(木)、高校1年生の総合的な探究の時間「国際探究」において、「SDGs入門講座」を行いました。 JICA 秋田デスク 国際協力推進員の舛屋彩子先生にお越しいただき、国際探究の研究テーマであるSDGsについて、講話をしていただきました。...
教育情報部
2024年5月9日
閲覧数:419回


高校中央支部総体壮行会を行いました。
5月7日(火)、本校第一体育館にて、5月10日(金)~13日(月)に開催される秋田県高体連中央支部総合体育大会の壮行会を行いました。 大会に出場する、陸上競技部、サッカー部、男子バスケットボール部、女子バスケットボール部、バレーボール部、バドミントン部、山岳部、ソフトテニス...
教育情報部
2024年5月8日
閲覧数:1,280回


高校の生徒総会を行いました。
4月23日(火)、第一体育館にて、高校の生徒総会を開催しました。 議長は高3の藤丸永翔さん、副議長は高3の加藤巧哉さんが務めました。 委員と生徒の橋渡し役として、スムーズな議事進行を支えてくれました。 始めに高校生徒会長の伊藤扶桑さんから、生徒総会の意義と活発な審議を呼びか...
教育情報部
2024年5月7日
閲覧数:577回


対面式・探究活動発表・部活動紹介(高校)を行いました。
4月9日(火)、本校第一体育館にて、新入生と在校生が顔合わせを行う、中高合同の対面式を行いました。 体育館に入ってきた中高の新入生たちは、昨日入学したばかり。 緊張の色が隠せませんが、中高2・3年生の先輩たちが温かい拍手で迎えました。...
教育情報部
2024年4月30日
閲覧数:1,078回


吹奏楽部 定期演奏会 開催のお知らせ
第56回吹奏楽部定期演奏会が下記の通り開催されます。 日時:令和6年6月1日(土)17:30開場、18:00開演 会場:あきた芸術劇場ミルハス 大ホール 入場料:800円(全席自由) 入場券のお求め・お問い合わせは下記までお願いします。...
教育情報部
2024年4月26日
閲覧数:1,158回


高校1年生の学習オリエンテーション講座を行いました。
4月9日、10日、12日の3日間、高校1年生の学習オリエンテーション講座を行いました。 初日の最初の講座は、第一体育館での探究活動ガイダンスです。 秋田南高校は文部科学省スーパーグローバルハイスクール(SGH)ネットワーク事業参加校として、探究活動を通してグローバルリーダー...
教育情報部
2024年4月25日
閲覧数:966回


中等部 部活動紹介を行いました
4月11日、中等部1年生を対象に、部活動紹介を行いました。開式のことばを皮切りに、部活動の意義が語られ、各部活が5分以内でその魅力を発表しました。陸上、サッカー、バスケットボール、ソフトテニス、硬式野球、剣道、柔道、自然科学、日本文化、美術、吹奏楽といった多彩な活動が紹介さ...
教育情報部
2024年4月15日
閲覧数:972回


中等部生徒会入会式を行いました
4月9日(火)本校中等部アリーナにて、生徒会入会式が行われました。吹奏楽部の演奏で、1年生を迎えました。 生徒会長の畠山 柚佑(はたけやま ゆうすけ)さんからは、「委員会活動や学校行事など様々な場面で、一人一人が学校を創り上げていくという気持ちをもって活動してほしい。」との...
教育情報部
2024年4月11日
閲覧数:570回


令和6年度の入学式を挙行しました。
4月8日(月)午後、第一体育館にて、中高合同の入学式が挙行されました。 暖かな春の日差しが降り注ぐ中、真新しい制服に身を包んだ中等部・高校の新入生の皆さんが登校してきました。 緊張の面持ちで、新しい教室に入ります。 中等部から入学した「中入生」の皆さんは、高校生として同級生...
教育情報部
2024年4月10日
閲覧数:2,677回


令和6年度の新任式・前期始業式を行いました。
4月5日(金)、第一体育館にて、令和6年度新任式および前期始業式が行われました。 このたびの定期人事異動に伴い、16名の先生方が、本校に着任されました。 〈ご転入〉 (高校・中等部) 副校長 森元 弘毅 先生(国語) 横手高教頭から (高校) 教頭 三春 智弘...
教育情報部
2024年4月9日
閲覧数:1,668回

