探究活動部
2022年7月2日
高2「学術探究」English Seminar を実施しました。
6月25日(土)、高校2年生「学術探究」コースの生徒を対象とした、英語コミュニケーション能力向上講座「English Seminar」を実施しました。 オープニングでは、コーディネーターの高橋和也先生より、英語での挨拶。...
閲覧数:521回


教育情報部
2022年6月30日
高1「国際探究」 専門講座を実施しました。
6月23日(木)、高校1年生の総合的な探究の時間「国際探究」にて「専門講座」を行いました。 今回のこの専門講座は、SDGsの各分野で解決に向けて実践的に研究や取組を行っている専門家の方々を講師にお招きし、その活動や研究についての講話から、現在の地域や世界の課題やその解決策に...
閲覧数:475回


教育情報部
2022年6月24日
中等部食育講座について
6月21日に、本校栄養教諭による食育講座が行われました。 「食品ロス」をテーマにした内容で、クイズやゲームを交えながら、食品ロスを減らすためにはどうすればよいのか、考えを深めることができました。 食育講座を通して、学んだことをこれからの生活で実践してほしいと思います。
閲覧数:404回


教育情報部
2022年6月4日
本校生徒に秋田中央警察署より感謝状が贈られました。
6月2日(木)、本校校長室にて、秋田中央警察署より本校生徒3名に人命確保の感謝状が贈られました。 感謝状をいただいたのは、高校2年生の福岡蒼生さん、佐藤汰一さん、岡部倖也さんの3名。 4月26日の夕方、陸上競技部の練習を終えて下校する途中に、住宅から道路に迷い出てきた幼児を...
閲覧数:1,341回


教育情報部
2022年6月2日
創立60周年記念試合(サッカー)を行いました。
今年度、本校は創立60周年を迎えました。 記念事業として、さまざまな行事が予定されていますが、部活動の記念試合は、硬式野球・男子バスケットボール・男子サッカーの3競技で行います。いずれも、本校と同じく創立60周年を迎えた由利工業高校、大曲工業高校と合同で開催することとなって...
閲覧数:583回


教育情報部
2022年6月1日
避難訓練を実施しました
あいにくの雨模様の中、本校第一体育館にて避難訓練を実施しました。 中等部生も高校生も速やかに落ち着いて行動し、避難経路を確認しました。 最後に校長先生からは、「私語もなく大変立派な避難訓練でした。」との講評がありました。
閲覧数:283回
教育情報部
2022年5月25日
創立60周年記念試合(硬式野球)を行いました。
今年度、本校は創立60周年を迎えました。 記念事業として、さまざまな行事が予定されていますが、部活動の記念試合は、硬式野球・男子バスケットボール・男子サッカーの3競技で行います。いずれも、本校と同じく創立60周年を迎えた由利工業高校、大曲工業高校と合同で開催することとなって...
閲覧数:664回


教育情報部
2022年5月20日
中等部1年生の校外学習について
5月19日(木)、中等部第1学年の校外学習が、岩城少年自然の家で行われました。 本来であれば宿泊を伴う形で行われる予定でしたが、新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から、日帰りに変更しての開催となりました。 天候にも恵まれ、午前中はプロジェクトアドベンチャー、午後はポイン...
閲覧数:899回


教育情報部
2022年5月20日
創立60周年記念試合(男子バスケットボール)を行いました。
今年度、本校は創立60周年を迎えました。 記念事業として、さまざまな行事が予定されていますが、部活動の記念試合は、硬式野球・男子バスケットボール・男子サッカーの3競技で行います。いずれも、本校と同じく創立60周年を迎えた由利工業高校、大曲工業高校と合同で開催することとなって...
閲覧数:1,326回


教育情報部
2022年5月20日
高校全県総体の壮行会を行いました。
5月17日(火)、高校全県総体壮行会を行いました。 中央支部総体の時と同様に、感染症対策として、Google Meetを用いてリモート形式で行いました。 各部で動画を作成し、大会に向けた決意を述べました。 伊藤雅和校長先生、そして高校生徒会副会長の平塚和真さんから激励の言葉...
閲覧数:477回


教育情報部
2022年5月18日
高1国際探究「SDGs入門講座」を実施しました。
5月12日(木)、高校1年生の総合的な探究の時間「国際探究」にて、「SDGs入門講座」を行いました。 講師としてJICA秋田デスク国際協力推進員 野口聡子様をお招きし、「SDGsからつながる世界」と題して講演いただきました。...
閲覧数:510回


教育情報部
2022年5月13日
中等部前期生徒総会について
5月12日に、令和4年度中等部前期生徒総会が行われました。 生徒それぞれの個性が入り乱れて活気溢れる、みんなが楽しい学校にしたいという思いを込めて、前期生徒会のスローガンを「光彩陸離(こうさいかくり)~輝く未来へ~」としました。...
閲覧数:432回


教育情報部
2022年5月12日
高校の交通安全教室を実施しました。
5月10日(火)、高校の交通安全教室を実施しました。 新型コロナウイルス感染予防のため、各教室を会場として、リモート形式で行いました。 交通安全委員の司会のもと、生徒同士が交通安全に関する事例や、通学路の危険個所について話合いを行って、具体的な対策を考えました。...
閲覧数:411回


教育情報部
2022年4月28日
高校の生徒総会と中央支部総体等の壮行会を開催しました。
4月26日、高校の生徒総会が行われました。 例年は体育館で開催される生徒総会ですが、今年は新型コロナウイルス感染予防のため、議事進行を別室で行い、生徒はオンライン会議システム「Google Meet」を利用して、各クラスからリモート参加する方法で開催しました。...
閲覧数:654回


教育情報部
2022年4月19日
高1国際探究がスタート。探究スキル講座を行いました。
4月14日(木)、「総合的な探究の時間」に、各学年の探究活動が始まりました。 高校1年生は「国際探究」と題した活動です。SDGsなどグローバルな課題の解決に向けて、生徒自身がテーマを定め、仲間と協働しながら、決まった答えのない課題に取り組んでいく学習になります。...
閲覧数:893回

