[SGH]国探Ⅰ海外FW レポート Vol.3 バンコク都内でタイの文化を学んでいます。
「国際探究Ⅰ」海外フィールドワークの一行は、今日からいよいよ本格的に調査活動に入ります。 まずは、ビュッフェ形式の朝ごはん。 とっても美味しいです! しっかり腹ごしらえ。 午前中は、バスでバンコク都内の文化見学へ。 元気よく出発です。 朝のチャオプラヤ川。...
(旧)探究部SGH班
2018年11月21日
閲覧数:799回

![[SGH]国探Ⅰ海外FW レポート Vol.3 バンコク都内でタイの文化を学んでいます。](https://static.wixstatic.com/media/096edd_07d0ae55ed314ac1a868d5b88a05a33c~mv2.jpg/v1/fill/w_374,h_281,fp_0.50_0.50,q_90,enc_avif,quality_auto/096edd_07d0ae55ed314ac1a868d5b88a05a33c~mv2.webp)
[SGH]国探Ⅰ海外FW レポート Vol.2 バンコクに到着しました!
タイでのフィールドワーク一行は、無事にバンコクに到着しました。 スワンナプーム国際空港に降り立つと、じわっと感じる蒸し暑さ。11月でも気温はなんと36℃。 南国・タイにやって来たことを実感しました。 今年は渋滞も少なく、スムーズにバンコク市内へ入ることができまし...
(旧)探究部SGH班
2018年11月20日
閲覧数:1,033回

![[SGH]国探Ⅰ海外FW レポート Vol.2 バンコクに到着しました!](https://static.wixstatic.com/media/096edd_ea6230bbc4d847d798bd8baf2af0b7bd~mv2.jpg/v1/fill/w_374,h_281,fp_0.50_0.50,q_90,enc_avif,quality_auto/096edd_ea6230bbc4d847d798bd8baf2af0b7bd~mv2.webp)
[SGH]国探Ⅰ海外FW レポート Vol.1 タイに向けて出発!
今年も、高校1年生のSGH課題研究「国際探究Ⅰ」において、平成30年11月19日(月)~24日(土)の5泊6日の日程で、タイでの海外フィールドワークに臨みます。 ASEAN諸国の中でも近年発展著しく、日本とのつながりも深まっている稲作国・タイ王国にて、各班の研究テーマに...
(旧)探究部SGH班
2018年11月19日
閲覧数:1,613回

![[SGH]国探Ⅰ海外FW レポート Vol.1 タイに向けて出発!](https://static.wixstatic.com/media/096edd_6b2a35ea22034c3e9ffe717051a4f8e2~mv2_d_4032_3024_s_4_2.jpg/v1/fill/w_374,h_281,fp_0.50_0.50,q_90,enc_avif,quality_auto/096edd_6b2a35ea22034c3e9ffe717051a4f8e2~mv2_d_4032_3024_s_4_2.webp)
English Village Day 3 "Report 3"
English Villageもついに最終日。プレゼンテーションを残すのみとなりました。果たしてこれまでの練習の成果を発揮できるのでしょうか。楽しみです。 朝一番に大きな声を出す練習からスタートしました。昨日の疲れは残っていないようですね。...
(旧)探究部国際教育班
2018年11月11日
閲覧数:314回


English Village Day 2 "Report 2"
English Villageの2日目は質問をする練習から始まりました。この後、実際に留学生にインタビューをします。 聞き取った内容をメモしています。 "My favorite 〜"という題で作文を書いていますが、思うようにペンが進みません。...
(旧)探究部国際教育班
2018年11月10日
閲覧数:471回


English Village Day 1 "Report 1"
本日9日から11日までの3日間の日程で、高校1年生の希望者39名が、国際教養大学で行われる英語プログラム「English Village」に参加しています。このプログラムは国際教養大学の留学生と英語で交流しながら英語の力を伸ばしていくもので、参加した生徒が最終日にどのような...
(旧)探究部国際教育班
2018年11月9日
閲覧数:593回


速報!SGHカンファレンスが行われました
本日10月26日(金)、「秋田南SGHカンファレンス2018」が行われました。 午前中は本校を会場として公開授業研究会、午後はアトリオン音楽ホールに会場を移して「国際探究Ⅱ」成果発表会が行われ、たくさんの参加者に本校の教育活動に触れていただきました。...
(旧)探究部SGH班
2018年10月26日
閲覧数:539回


学校のある風景43
素晴らしい秋晴れ。 今日は、たくさんのお客様をお迎えして「SGHカンファレンス2018」を開催します。 本校職員の日々の教育研究、研鑽の成果が生徒の豊かな学びに還元されるよう、研修を深めます。 ご来校の皆様、本日はご指導の程よろしくお願いいたします。
秋田県立秋田南 高等学校・中等部
2018年10月26日
閲覧数:330回


[SGH]国際探究Ⅱの「校内成果発表会」を行いました。
11日(木)に国際探究Ⅱ「校内成果発表会」を行いました。当日を迎えるにあたって、各班は先月末の合宿以降、放課後遅くまでスライドや英語発表原稿の作成に取り組んできました。 発表会は2つの会場に分かれ、発表10分、質疑応答5分というタイムテーブルで進行しました。...
(旧)探究部SGH班
2018年10月17日
閲覧数:226回

![[SGH]国際探究Ⅱの「校内成果発表会」を行いました。](https://static.wixstatic.com/media/096edd_6dc7f63f60f349e0a1f0a537d282f877~mv2.jpg/v1/fill/w_374,h_281,fp_0.50_0.50,q_90,enc_avif,quality_auto/096edd_6dc7f63f60f349e0a1f0a537d282f877~mv2.webp)
中3生が救急救命講習会に参加しました。
人命救助の方法を正しく学びいのちの大切さについて考えることをねらいとして、中等部3年生を対象に、救急救命講習会を開催しました。 秋田南消防署、秋田市消防団の方々が講師を引き受けてくださいました。 今回は、ビデオを視聴しながら、心肺蘇生法やAEDの操作法を実際に疑似体験する方...
保健・給食部(中等部)
2018年10月12日
閲覧数:224回


[SGH]高3「グローバル・イシュー」最終日を迎えました。
9月13日(木)6・7校時、高校3年生のSGH課題研究「グローバル・イシュー」が、最後の活動日を迎え、これまでの3年間を振り返りました。 まずは、これまでの研究の内容と活動の感想を発表しました。 それぞれの発表時間は5分という短さでしたが、研究内容を自分達の言葉でまとめ、堂...
(旧)探究部SGH班
2018年9月20日
閲覧数:226回

![[SGH]高3「グローバル・イシュー」最終日を迎えました。](https://static.wixstatic.com/media/096edd_e14c8067ddb7432390208811b77357fa~mv2_d_6000_4000_s_4_2.jpg/v1/fill/w_374,h_281,fp_0.50_0.50,q_90,enc_avif,quality_auto/096edd_e14c8067ddb7432390208811b77357fa~mv2_d_6000_4000_s_4_2.webp)
秋田南SGHカンファレンス2018 参加申し込みページを公開しました。
来たる平成30年10月26日(金)、「秋田南SGHカンファレンス2018」と題して、本校SGHの取組を公開いたします。 参加申し込みページを公開しましたので、参加を希望される方は、こちらから申込フォームへの入力をお願いします(参加申し込み締切り:10月5日)。 >...
(旧)探究部教育研究班
2018年9月19日
閲覧数:144回
あおぞらこども園の園児と交流しました!
今日は近くにある「あおぞらこども園」の5歳児が、秋田南高校・中等部=宝島探検にやって来ました。 中等部1年生は、昨日、相場詩織さんから教わったことを実践に生かそうと、園児との交流を企画しました。 (注目記事:目指せ!読み聞かせの達人 ~地域のために私たちができること~)...
中等部2年部
2018年9月11日
閲覧数:434回


目指せ!読み聞かせの達人 ~地域のために私たちができること~
中等部では学校独自の教科「JEコミュニケーション」で、日本語や英語など、言葉をツールに、より良いコミュニケーションについて考えたり、実践したりする活動を行っています。 中等部1年生は、この学習の中で、「地域の保育園児へ絵本の読み聞かせをすることで地域へ貢献したい」と考え、学...
中等部1年部
2018年9月11日
閲覧数:385回

[SGH]消費者庁のシンポジウムで発表しました。
9/1(土)、秋田ビューホテルで行われた、シンポジウム「エシカル・ラボ in 秋田」において、本校高校3年のグループがSGHの活動の取組についてプレゼンテーション発表を行いました。 この「エシカル・ラボ in 秋田」は、消費者庁が主催する全国規模のシンポジウムで、人や社会...
(旧)探究部SGH班
2018年9月4日
閲覧数:430回

![[SGH]消費者庁のシンポジウムで発表しました。](https://static.wixstatic.com/media/096edd_78d1fdaec2ff483782be8f5729ac3cc1~mv2.jpg/v1/fill/w_374,h_281,fp_0.50_0.50,q_90,enc_avif,quality_auto/096edd_78d1fdaec2ff483782be8f5729ac3cc1~mv2.webp)