中等部にて命の大切さ出前講座を行いました
11月17日(木)、中等部体育館棟アリーナにて、中等部1年生を対象に命の大切さ出前講座が行われました。 助産師さんから生命誕生の神秘さ、尊さについてお話していただきました。 赤ちゃんの重さの人形を抱っこしたり、妊婦体験ジャケットを身に付けたりするなどの体験活動も交えながら、...
教育情報部
2022年11月18日
閲覧数:492回


中等部合唱祭を開催しました
11月10日(木)に、令和4年度中等部合唱祭が行われました。 10月に入ってからは、音楽の時間はもちろん、朝や昼休みなどの時間を使って、学級ごとに工夫しながら練習を重ねてきました。本番では、どの学級も今までの練習の成果を発揮し、素晴らしいハーモニーを中等部アリーナに響かせる...
教育情報部
2022年11月16日
閲覧数:747回


10月の給食
本校中等部で10月に実施した給食をご紹介します。 10月は家庭科と給食委員会によるコラボ企画「給食献立コンテスト」メニューが登場しました。家庭科では夏休みに、食材の切り方や献立作成の課題が出されます。そこで作成したレポートを、給食委員会主催の「給食献立コンテスト」への応募用...
保健・給食部(中等部)
2022年11月15日
閲覧数:349回


令和4年度 高2「学術探究」公開成果発表会を実施しました
10月20日(木)、秋田総合生活文化会館アトリオン音楽ホールにおいて、秋田南高校SGHネットワーク事業令和4年度第2学年「学術探究」公開成果発表会を行いました。 この発表会は、高2学術探究コースの生徒が4月から進めてきた探究活動の成果を英語で発表するものです。...
探究活動部
2022年11月11日
閲覧数:1,189回


令和4年度の運動会を行いました!
10月18日(火)、本校グラウンドにて、運動会を行いました。 先週10月11日(火)にソユースタジアムにて開催予定でしたが、悪天候のため、この日に延期となりました。 本校の運動会は、中高6学年の縦割り色別チームで行っています。...
教育情報部
2022年11月1日
閲覧数:1,306回


中等部後期生徒総会について
10月27日(木)に、令和4年度中等部後期生徒総会が行われました。 後期からは2年生が中心となって、委員会活動が行われています。各委員会の委員長は、活動内容等について分かりやすく、そして堂々と説明することができており、非常に頼もしさを感じました。...
教育情報部
2022年10月31日
閲覧数:535回


中等部 救急救命講習会を行いました
9月8、15日、10月7日の3日間の日程で、中等部3年生の救急救命講習会を行いました。 講師には秋田南消防署の方においでいただきました。 万が一のときには、講習会で学んだことを生かし、応急処置を行ってほしいと思います。
教育情報部
2022年10月27日
閲覧数:133回


創立60周年記念「南高展」を開催しました。
10月14日(金)より16日(日)にかけて、秋田総合生活文化会館アトリオン2階展示室において、「創立60周年記念 南高展」を開催いたしました。 文化部や学校行事、授業などを通して生徒が制作した作品や、生徒会誌「河口」などを展示しました。...
教育情報部
2022年10月19日
閲覧数:714回


創立60周年記念式典を挙行いたしました。
10月15日(土)、あきた芸術劇場ミルハス 大ホールにて、創立60周年記念式典を挙行いたしました。 今回の式典は、新型コロナウイルス感染症感染拡大防止のため、ご案内する人数を減らすなど規模を縮小して開催いたしました。 会場のあきた芸術劇場ミルハスは、先月グランドオープンした...
教育情報部
2022年10月19日
閲覧数:1,529回


創立60周年記念 南高展を開催します。
10月14日(金)~16日(日)に秋田市アトリオンにおいて、創立60周年記念事業の一環として「創立60周年記念 南高展」を開催いたします。 展示内容は、文化部(中高)の展示と、学校のあゆみ等が中心です。 お近くにお越しの際は、是非アトリオン2階展示室にお立ち寄りください。...
特別活動部
2022年10月6日
閲覧数:899回


後期始業式・全国吹奏楽コンクール壮行会等を行いました。
10月3日(月)、第一体育館にて、後期の始業式や交通安全講話、全国吹奏楽コンクール壮行会、賞状伝達式などが行われました。 中高合同の全校集会の形で実施しました。 始業式では、校長先生からのお話がありました。 本校の目指す生徒像の「グローバル・リーダー」は前提として他者(自分...
教育情報部
2022年10月6日
閲覧数:680回


中等部の後期生徒会役員認証式が行われました
令和4年10月4日(火)に、後期生徒会役員認証式が行われました。 生徒会長が、評議委員や生活委員など各委員会の委員長を任命しました。 前期の活動を引き継ぎながら、南高中等部がよりよい学校となるように、後期も各委員会で創意工夫を凝らしてほしいと思います。
教育情報部
2022年10月5日
閲覧数:479回


9月の給食
本校中等部で9月に実施した給食をご紹介します。9月は秋らしいメニューが続々登場しました。また、給食委員会によるSDGs活動の様子を併せてご紹介します。 <給食献立予定表> <給食便り> 9月5日(月) 「ハヤシライス 牛乳 温野菜 アセロラミルクゼリー」...
教育情報部
2022年10月5日
閲覧数:354回


メディカル・サイエンスカフェ in 南高中等部が行われました
9月28日(水)、中等部の全生徒を対象に、「メディカル・サイエンスカフェ in 南高中等部」が中等部アリーナにて行われました。 「メディカル・サイエンスカフェ」とは、秋田大学の教授の方から医学や健康について、分かりやすく解説していただきながら、テーマについて自由に意見交換す...
教育情報部
2022年9月29日
閲覧数:483回


中等部色別クリーンアップを行いました
9月27日(火)、中等部全校で色別に分かれて、地域のクリーンアップを行いました。 生徒会が中心となり、いつもお世話になっている地域の方々への感謝の気持ちを込めて、清掃活動に取り組むことができていました。 色別に分かれて行うことで、運動会前に学年間での交流を深めることができました。
教育情報部
2022年9月29日
閲覧数:521回

