教育情報部
2023年12月5日
中2・3地域企業ガイダンスを行いました
令和5年11月7日(火)、中等部2・3年生を対象に、地域企業ガイダンスが行われました。 地域企業ガイダンスは秋田地域振興局主催の活動で、地元企業20社が参加くださいました。 このガイダンスでは、各企業から、企業の魅力や働くことの意義などについて教えてもらい、就職や進学といっ...
閲覧数:325回


進路指導部
2023年11月30日
国際教養大学 モンテ・カセム学長をお招きして、進路講演会を行いました。
10月2日(月)の5・6校時は、国際教養大学からモンテ・カセム学長をお招きし、「グローバルリーダーシップとは? ~想像力と忍耐力の接点で生み出すイノベーション~」という演題で進路講演会を実施しました。 カセム学長は、立命館アジア太平洋大学学長、大学院大学至善館学長を歴任した...
閲覧数:326回


探究活動部
2023年11月1日
令和5年度 高2「学術探究」公開成果発表会を実施しました。
10月26日(金)、秋田県児童会館みらいあ 子ども劇場けやきシアターにおいて、令和5年度 秋田南高校SGHネットワーク事業 第2学年「学術探究」公開成果発表会を行いました。 この発表会は、学術探究コースの生徒が4月から進めてきた探究活動の成果を英語で発表するものです。...
閲覧数:1,622回


探究活動部
2023年10月13日
秋田南GSO座談会を行いました。
9月20日(水)放課後、本校卒業生で秋田南GSOメンバーの先輩をお迎えし、座談会を開催しました。 秋田南GSOとは、卒業生たちによる、本校生徒の探究活動や進路に向けた活動のサポートをする団体です。本校が文部科学省SGH事業の指定校となった初年度(54期)の学年の生徒たちが、...
閲覧数:85回


教育情報部
2023年9月28日
中等部 色別クリーンアップを行いました。
9月26日(火)、中等部全校で色別に分かれて、地域のクリーンアップを行いました。 本校中等部では縦割り行事として、クラスをまたいだ6色のチームに分かれて行う行事があります。 来週は色別運動会を行いますが、今回はそのチームでクリーンナップ活動に取り組みました。...
閲覧数:773回


教育情報部
2023年9月27日
高2・丸紅洋上風力開発 講演会を行いました。
9月22日(金)5、6校時、高校2年生を対象にして、「秋田の未来、私の未来~未来を考えるエネルギー」をテーマとする講演会を行いました。 今回、講師をお務めくださったのは、丸紅洋上風力開発株式会社能代運転管理事務所 所長の菅井幸来(すがい さつき)氏です。...
閲覧数:811回


教育情報部
2023年9月22日
秋田大学・長谷川先生をお招きして、医学教育に関するセミナーを行いました。
9月6日(金)の放課後、中3~高3の希望生徒を対象に、「秋田大学医学部医学科における医学教育に関するセミナー」を実施しました。 本セミナーは、例年実施しているものになります。本年度も、秋田大学大学院医学教育学講座 教授 長谷川仁志先生を講師にお招きして、「医師」という職業に...
閲覧数:560回


中等部2年部
2023年9月19日
中等部2年 宿泊学習が行われました
9月5日(火)から6日(水)にかけて、本校中等部2年生が仙北市にて、宿泊学習を行いました。 スローガンは「結束~7期生の新たな一歩~」です。高い志をもった仲間と宿泊学習を通して、絆を深め、さらに前へ進もうという願いが込められています。...
閲覧数:1,017回


探究活動部
2023年9月11日
高1「国際探究」研究概論講座を実施しました。
8月31日(木)、高校1年生の総合的な探究の時間「国際探究」にて「研究概論講座」を行いました。 今回の研究概論講座は、研究の本質的な目的や目的達成への手立て等についての理解を深めるため、秋田県立大学 生物資源科学部 生物生産科学科 教授...
閲覧数:594回


教育情報部
2023年8月16日
高2ボランティア活動を実施しました。
7月4日(火)、高校2年生のボランティア活動を、下記の各施設や事業所のご協力のもと実施しました。 ・幼保連携型認定こども園あおぞらなないろ園 ・あおぞら幼保連携型認定こども園 ・秋田聖徳会牛島ルンビニ園 ・社会福祉法人澪標会 かんば保育園 ・社会福祉法人 大野保育園...
閲覧数:662回


探究活動部
2023年8月8日
高2学術探究コース アカデミックツアーに行ってきました。
7月14日(金)〜16日(日)、高校・学術探究コースの2年生が、アカデミックツアーとして、つくば市・東京2泊3日の研修旅行に行ってきました。 このツアーは、最先端の科学技術などを扱う研究機関や、グローバル企業・国際機関、大学などを訪問して、視野を広げ、探究活動に関して幅広い...
閲覧数:3,073回


教育情報部
2023年8月7日
東北大学オープンキャンパスツアーを行いました。
7月27日(木)、東北大学オープンキャンパスツアーを行いました。 今年度、東北大学のオープンキャンパスは、4年ぶりに来場制限なしで対面開催されました。 本校では、コロナ以前から多くの生徒が参加していましたが、今年度は中3~高3の生徒約260名が参加する、バス7台でのツアーと...
閲覧数:1,284回


教育情報部
2023年7月31日
京都大学・久富先生をお招きして、高1数学 出前講座を行いました。
7月14日(金)5・6校時、高校1年生の授業は、「高1数学出前講座」を行いました。 京都大学大学院 教育学研究科 助教 久富 望(くとみ のぞむ)先生を講師にお招きして、数学の問題を解くためのアドバイスを、数学オリンピックの問題を例に、丁寧に教えていただきました。...
閲覧数:634回


探究活動部
2023年7月31日
高3 学術探究「グローカル・ミーティングin秋田市役所」を開催しました。
7月13日(木)、高校3年生「学術探究」コースの生徒40名が、秋田市役所を訪問し2年次から続けてきた探究活動の成果を市職員の方々に発信する「グローカル・ミーティング in 秋田市役所」を行いました。 この活動は、行政の立場の方々からグローバルとローカルの両方の視点からの助言...
閲覧数:491回


探究活動部
2023年7月28日
高1国際探究にて、特別講座Ⅰを行いました。
7月13日(木)、高校1年生の国際探究において、「特別講座Ⅰ」を行いました。 この講座は、国際探究の研究テーマであるSDGsの1つである再生可能エネルギーについて、秋田県立大学客員教授の久保馨先生をお招きし、今週と来週の2回に分けて講話をしていただくものです。...
閲覧数:291回

