保健・給食部(中等部)
2023年12月27日
【中等部】12月の給食
本校中等部で12月に実施した給食をご紹介します。12月は、11月から取り入れている「給食献立コンテスト」で採用された生徒考案メニューや、クリスマスメニューが登場しました。 <給食献立予定表> <給食便り> 12月1日(金)【給食献立コンテストメニュー:第5弾】...
閲覧数:451回


生徒指導部
2023年12月20日
闇バイトや振り込め詐欺への注意喚起を行いました。
12月20日(水)の全校集会にて、生徒指導部から「闇バイト」と「振り込め詐欺」に関する注意喚起がありました。 きっかけは、12月5日(火)本校の卒業生(高校9期)で漫画家の倉田よしみ先生が警視庁練馬警察署の犯罪防止事務局に提供した漫画を寄贈のため来校されたことから始まります...
閲覧数:436回


教育情報部
2023年12月18日
大会結果報告(高校自然科学部:県理科研究発表大会)
11月25日(土)、国立大学法人秋田大学にて行われた、第58回秋田県児童・生徒理科研究発表大会 高等学校の部において、高校 自然科学部が発表を行いました。 マイクロプラスチック調査班 後藤慈尚(高2)、奥山 響(高2)、佐々木悠空(高2)、髙橋煌司(高2)、高橋仁翔(高2)...
閲覧数:74回


高校2年部
2023年12月15日
高2修学旅行レポート(国内班)
11月4日(土)~7日(火)に、高校2年生178名が国内修学旅行に行ってきました。行き先は、関西方面(京都・大阪・奈良)です。3泊4日の日程になります。 11月4日(土) 修学旅行1日目。 大阪伊丹空港に到着後、姫路城を訪れました。 宿泊先は京都のホテルです。...
閲覧数:2,947回


高校2年部
2023年12月15日
高2修学旅行レポート(海外班)
11月2日(木)、高2生徒42名が、海外修学旅行に出発しました。 行き先はオーストラリア・シドニー。海外修学旅行は4年ぶりの開催です。 5泊6日(うち2泊は機内泊)の日程になります。 初日は、12:00に秋田空港に集合。...
閲覧数:4,033回


高校2年部
2023年12月14日
高2修学旅行の結団式を行いました。
10月31日(火)、第一体育館にて、高校2年生の修学旅行の結団式を行いました。 今年度の修学旅行は、4年ぶりに国内班と海外班の2方面のコースに分かれて実施します。 行き先は、生徒が自身の希望に基づいて、選択しました。 国内班は178名が参加します。11月4日(土)より3泊4...
閲覧数:4,534回


教育情報部
2023年12月14日
令和5年度の大運動会を行いました。
10月3日(水)、秋晴れのもと、ソユースタジアム(八橋陸上競技場)を会場に、令和5年度の運動会が、行われました。 本校の運動会は、中高6学年の縦割り色別で行っています。高校生はクラスごとに、中等部生はクラスを越えて、6色のチームに分かれて行う色別対抗戦となります。...
閲覧数:982回


教育情報部
2023年12月13日
令和5年度 京都府WWL高校生サミットに参加しました。
10月28日(土)、高1・2生徒7名が、オンラインで行われた、「京都府WWL高校生サミット」に参加しました。 この「高校生サミット」は、京都府教育委員会「京都府WWL(ワールドワイドラーニング)コンソーシアム」が主催の事業で、全国の20あまりの高校からなる「京都府ALネット...
閲覧数:218回


国際教育部
2023年12月12日
国際教養大学 English Village に参加しました。
9月29日(金)から10月1日(日)2泊3日の日程で、高校1年生と高校2年生の希望者33名が、国際教大学(AIU)の英語研修プログラム「English Village」に参加しました。 このプログラムは、国際教養大学の大学生・大学院生や留学生と英語で交流しながら、講義や様々...
閲覧数:444回


教育情報部
2023年12月11日
高校2年生を対象に住友商事 Mirai Schoolを開催しました。
9月25日(月)午後、中等部体育館棟アリーナを会場に、高校2年生を対象として、住友商事キャリア教育支援事業「Mirai School(ミライスクール)」を開催しました。 Mirai School は、総合商社である住友商事株式会社の社員の方が来校し、生徒に対して自らの体験談...
閲覧数:296回


教育情報部
2023年12月7日
【中等部】11月の給食
本校中等部で11月に実施した給食をご紹介します。 11月は、家庭科と給食委員会のコラボ企画である、「給食献立コンテスト」で採用された生徒考案メニューが登場しました。 <給食献立予定表> <給食便り> 11月2日(木)【給食献立コンテストメニュー:第1弾】...
閲覧数:299回


探究活動部
2023年12月6日
秋田南 Global Studies Program を開催しました。
夏休み中の7月31日(月)~8月4日(金)の5日間、本校大教室を会場に、「秋田南グローバル・スタディーズ・プログラム(秋田南GSP)」を実施しました。 このプログラムは、海外出身の大学院生らを講師に、彼らとともに行う活動を通して、新しい価値観・異文化への理解力を深め、グロー...
閲覧数:442回


教育情報部
2023年12月5日
中2・3地域企業ガイダンスを行いました
令和5年11月7日(火)、中等部2・3年生を対象に、地域企業ガイダンスが行われました。 地域企業ガイダンスは秋田地域振興局主催の活動で、地元企業20社が参加くださいました。 このガイダンスでは、各企業から、企業の魅力や働くことの意義などについて教えてもらい、就職や進学といっ...
閲覧数:325回


教育情報部
2023年12月1日
中等部合唱コンクールを行いました。
令和5年11月9日(木)、中等部アリーナにて、合唱コンクールが行われました。 昨年は合唱祭として実施しましたが、今年は合唱コンクールとして実施し、各クラスの合唱に賞が贈られることになりました。 どのクラスも、約一ヶ月間朝の時間や昼休みの時間を利用して、練習に取り組むなど努力...
閲覧数:464回


進路指導部
2023年11月30日
国際教養大学 モンテ・カセム学長をお招きして、進路講演会を行いました。
10月2日(月)の5・6校時は、国際教養大学からモンテ・カセム学長をお招きし、「グローバルリーダーシップとは? ~想像力と忍耐力の接点で生み出すイノベーション~」という演題で進路講演会を実施しました。 カセム学長は、立命館アジア太平洋大学学長、大学院大学至善館学長を歴任した...
閲覧数:326回

