探究活動部
2023年3月20日
社会人講師と地域課題についてワークショップで学びました。
3月18日(土)、本校中等部体育館棟にて、「ライフプランと地域の未来を考えるワークショップ」が開催されました。 このワークショップは、秋田市と秋田銀行が主催して行われたもので、社会人講師の方々を招いて、地域が抱えるさまざまな課題について、生徒たちが講師の方と意見交換しながら...
閲覧数:574回


探究活動部
2023年3月1日
高1「国際探究」成果発表会を行いました。
2月27日(月)、高校1年生の総合的な探究の時間「国際探究」成果発表会を行いました。 本校は、文部科学省スーパーグローバルハイスクール(SGH)ネットワーク参加校として、「総合的な探究の時間」において、全校生徒が「現代的諸課題の解決と学術の探究」を掲げ、探究活動に取り組んで...
閲覧数:1,017回


探究活動部
2023年2月8日
AKITAグローバルネットワーク研究発表交流会に参加しました
2月7日(火)、高2学術探究コースの生徒6名が、AKITAグローバルネットワーク事業GN研究発表交流会に参加しました。 この事業は県内の高校4校がそれぞれの探究活動の成果を発表し合い、交流を図るとともに研究を深め合うことを目的として行っているものです。今回はオンラインでの実...
閲覧数:544回


教育情報部
2022年12月27日
高2学術探究コースのグループが全国高校生フォーラムに参加しました
12月18日(日)、高2学術探究コースのグループが、全国高校生フォーラムに参加しました。 このフォーラムは、全国の高校生がオンラインにより一堂に会し、日頃取り組んでいるグローバルな社会課題の解決方法や提案等をプレゼンテーションするとともに、生徒交流会を行うというものです。文...
閲覧数:481回


教育情報部
2022年12月27日
高1国際探究「プレゼンテーションセミナー」を実施しました。
12月8日(木)、高校1年生の総合的な探究の時間「国際探究」にて、「プレゼンテーションセミナー」を行いました。 講師としてソフトアドバンス株式会社代表取締役社長の菅原 亘様をお招きし、プレゼンテーションの基本的な構成や考え方、作成方法等について教えていただきました。...
閲覧数:578回


探究活動部
2022年11月18日
国内外の高校生と交流・議論。令和4年度 京都府WWL高校生サミットに参加しました。
10月29日(土)、本校の高校2年生8名が、令和4年度京都府WWL高校生サミットにオンラインで参加しました。 本校は、令和2年度より、京都府立鳥羽高校を開発拠点校として京都府教育委員会が進めている「京都府WWL(ワールド・ワイド・ラーニング)コンソーシアム」の連携校として、...
閲覧数:127回


教育情報部
2022年11月17日
外務省高校講座を実施しました
11月8日(火)、本校中等部体育館棟アリーナにて、外務省 高校講座を実施しました。 この講座は、外務省の職員を講師に迎え、外交政策や国際情勢等に対する関心や理解、意識の向上を図ることを目的として、外務省が開催しているものです。...
閲覧数:407回


探究活動部
2022年11月11日
令和4年度 高2「学術探究」公開成果発表会を実施しました
10月20日(木)、秋田総合生活文化会館アトリオン音楽ホールにおいて、秋田南高校SGHネットワーク事業令和4年度第2学年「学術探究」公開成果発表会を行いました。 この発表会は、高2学術探究コースの生徒が4月から進めてきた探究活動の成果を英語で発表するものです。...
閲覧数:1,158回


教育情報部
2022年9月13日
高2「学術探究」プレゼン班別指導Ⅰを実施しました。
9月8日(木)、高校2年生の学術探究コースの生徒を対象に「プレゼンテーション班別指導Ⅰ」を行いました。 今回のこの講座の目的は、10月20日に秋田市アトリオン音楽ホールで行われる公開成果発表会に向けて、効果的なプレゼンテーションの技法について、外部講師から具体的な指導を受け...
閲覧数:618回


教育情報部
2022年9月8日
大会結果報告(高校生:秋田県英語弁論暗唱大会)
9月2日(金)、秋田県総合教育センターにて行われた第74回秋田県高校英語弁論暗唱大会に出場した高校生徒が、以下の成績を収めました。 弁論の部 飯尾月葉(高2) 第1位(東北大会出場) 暗唱の部 安達紗羅(高2) 第3位 弁論の部で優勝した飯尾さんは、11月2日に盛岡市で行わ...
閲覧数:729回


教育情報部
2022年9月1日
大会結果報告(高校生:秋田県高校生即興型英語ディベート大会)
8月23日(火)、秋田県総合教育センターにて行われた令和4年度秋田県高校生即興型英語ディベート大会 決勝トーナメントにおける、本校から参加した2チームの結果です。 秋田南高校チームA 第3位 メンバー:坂本静流、佐川葵、佐藤友香(いずれも高2)...
閲覧数:819回


教育情報部
2022年8月23日
「秋田南エンパワーメントプログラム」レポート(最終日)
8月10日(水)、4日間にわたって行ってきた国際教育研修「秋田南エンパワーメントプログラム」も、いよいよ最終日を迎えました。 > 注目記事「秋田南エンパワーメントプログラム」レポート(1日目) > 注目記事「秋田南エンパワーメントプログラム」レポート(2日目) >...
閲覧数:686回


教育情報部
2022年8月23日
「秋田南エンパワーメントプログラム」レポート(3日目)
8月9日(火)、国際教育研修「秋田南エンパワーメントプログラム」も3日目となりました。 > 注目記事「秋田南エンパワーメントプログラム」レポート(1日目) > 注目記事「秋田南エンパワーメントプログラム」レポート(2日目)...
閲覧数:411回


教育情報部
2022年8月23日
「秋田南エンパワーメントプログラム」レポート(2日目)
8月8日(月)、4日間に渡って行っている国際教育研修「秋田南エンパワーメントプログラム」、2日目のレポートです。 > 「秋田南エンパワーメントプログラム」レポート(1日目) まずは、ウォームアップ。英語のゲームから始まります。...
閲覧数:430回


教育情報部
2022年8月23日
「秋田南エンパワーメントプログラム」レポート(1日目)
夏休み中の8月7日(日)~10日(水)、本校中等部体育館棟大教室を会場に、4日間にわたって国際教育研修「秋田南エンパワーメントプログラム」を開催しました。 これから4回にわたって、プログラムの様子をレポートします。 > 注目記事「秋田南エンパワーメントプログラム」レポート(...
閲覧数:911回

